みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都文教大学 >> 総合社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/向島駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
学びたいことをとことん学べる大学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合社会学部総合社会学科の評価-
総合評価良い社会学部の中にも細かく五つのコースがあり、それぞれの興味と追求したい項目でさらに深く学ばれるようになっていて、とても学びやすかった。
-
講義・授業良い指導方法や講義も先生によって特長があり、違いがあるため、学んでて飽きなかった。 また、講義の内容もディベート形式だったり、公演形式だったり、実地研修型だったりといろんなタイプを経験できた。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まりますが、2年と3年はゼミの先生を自由に選べて四年の卒業論文の指導をしてもらえる先生を自分で選ばれるようになっていたため、卒論に向けて自分に合った先生を探すことができたのが良かった
-
就職・進学悪い進学、就職に関しては進路課がありましたが、予約制だったり、人手が不足してたのかなかなか相談しづらいところがありました。
-
アクセス・立地普通駅からは歩いて30分ほどであったが、バスが駅と大学を往復しているため通学は楽でした。 しかしバスの本数が少なかったため、授業に遅れることもしばしばありました
-
施設・設備普通敷地がすこし狭かった所と食堂が小さかったところがちょっと残念でした。いつも並んでて使い辛かった
-
友人・恋愛良い私は弓道部に所属してたため、学部にこだわらずにいろんな人と関わることができ、充実した友人関係を築くことができた
-
学生生活良い年に一回学祭があり、芸能人がショーをしに来てくれたり、売店や展示会なんかもあり、2日間開催してるため結構大きな学祭でとても楽しかったのを覚えています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は文化人類学を学びたくてこの大学に入学し、フィールドワークでヨーロッパを研修し、その経験を生かし、お茶をテーマに卒業論文を執筆しました。
-
就職先・進学先就職に関しては地元の人からの紹介で就職したため、学校の支援などはあまり役に立たなかったです。
投稿者ID:490904
京都文教大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都文教大学 >> 総合社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細