みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都文教大学   >>  総合社会学部   >>  口コミ

京都文教大学
出典:Bakkai
京都文教大学
(きょうとぶんきょうだいがく)

私立京都府/向島駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(141)

総合社会学部 口コミ

★★★★☆ 3.59
(52) 私立大学 1524 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
521-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      浅く広く勉強したい人には向いている大学だと思う。反対に、専門的な知識を身につけたいと考えている人には物足りないと感じることがあるかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      他大学に比べ、専門的なことが学べる授業が少ない気がする。
      実践的な授業は充実している。
    • 就職・進学
      良い
      一人一人に担当の進路課の方がいる。企業探しから面接まで手厚くサポートしてもらえる。
    • アクセス・立地
      普通
      急行は止まらないが、駅から無料のシャトルバスがあるので便利。
      歩いても20分ぐらいで着く。
    • 施設・設備
      普通
      小さな大学なので一つ一つの施設は小さい。
      建物は古めだけど、小さい分移動は楽にできる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人それぞれだが、人数が少ないから授業で顔を合わせるひとは大体同じメンバーなので友達にはなりやすい。
      1人で居ても何も言われないので、それも楽でいい。
    • 学生生活
      悪い
      学祭は規模が小さく、サークルもあまりない。
      学生プロジェクト団体という学生主導の地域連携を目的とした活動は充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では学科全体の基礎的なことをまなぶ。そこから学年が上がるごとに専門的な授業が増えていく。
      任意で実習を取ることもできる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      メディアについて学べる大学が他にあまりなく、大学自体の規模も小さいのでのびのびと学べると感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:983774
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      授業を受ける環境があまり良くない。設備の不具合等なども見られてすぐに修理してくれない。クーラーも集中管理で付けられたり付けられなかったりする。しかし、教授が学生を手厚くサポートしてくれる。
    • 講義・授業
      良い
      5つのコースに分かれているが!どのコースの学びも受けることができて、まんべんなく知識が身につけることができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースによって教授ごとに個性豊かなゼミが取り揃えられていたり、フィールドワークも積極的に行われているから。
    • 就職・進学
      良い
      公務員になる人が比較的少ない、そして大手企業の就職率も低い。あと、就職活動は長期決戦方をとっている。
    • アクセス・立地
      悪い
      徒歩20分で、スクールバスが出ていないと非常に不便。そして駅は各停しか止まらないので電車がなかなか来ない。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は学校が広くない分かなり限られている。短大生もいるので、大学生が使える部分が限られる。しかし、狭いわりには充実してる方。
    • 友人・恋愛
      良い
      個人によるが、人間関係が緩くてそこまで上下関係があるわけではない。理想的とは言えないが充実した生活を送れる。
    • 学生生活
      良い
      サークルが個性的なものが多い。それぞれのタイプの人が集まったサークルが多くて選びやすいと考える。また地域密着型のプロジェクトもある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      5つのコースに分かれていて、経済やそれぞれのメディアについて色んな視点から学べることができる。また、公務員向けのコースや文化、地域のことを学ぶことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411074
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      もう少し生徒が真面目に取り組むようにして欲しい。なんとなくでできている授業や先生によっては自分の都合で授業を変える人とがいるのでそこが問題。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い分野に手を出せるのがいい点だと感じます。法律、経営など社会に出た時に必要な知識を吸収できる良い場だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスが出ていますが、駅に特急が止まらないことや本数が微妙に少ないなど移動の際にもどかしさを感じると思います。
    • 施設・設備
      普通
      短大の施設が併用されているので4年間いても使わない施設もあります。日常的に使用する範囲では事足りてるはずです。
    • 友人・恋愛
      良い
      極めて普通ではないですかね。さすがに大学生ですから誰と交友、恋愛しようとちゃかしてきたりする人もいないでしょう。いたらほっとけばいいです。
    • 部活・サークル
      良い
      各部活、サークル共に頑張っていると思います。場所によっては高校の部活のようなところもありますが、比較的フランクな環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営、法律、社会心理学、個人にあったもの
    • 所属研究室・ゼミ名
      法律・民法
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の民法を学び、現代の判例と比べどう適応しているのか調べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      現場で働いていた教授が多かったため志望しました
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特にないと思います。皆がやってきたような筆記対策
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82406
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会心理学を学ぶことができるので、満足できるが場所的に交通の便利が、悪い気がする。少人数だから、接しやすい。
    • 講義・授業
      悪い
      学べることは多いが必修が多くて、しかも興味がないからしんどい。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      いい先生に出会えてよかった。しかし、放任なところもあるので、少し困ったこともある。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績は、人によりバラバラだけど、いい企業にはこの学校の学力では、就職できにくい。サポートは就職進路課があるので、いつでもいけるから相談しやすい。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺には食べれるものも多くチェーン店がおおいため、不便ではない。学内にもコンビニがあるため便利だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      休憩できるところが多い。トイレも充実している。
      ジムも図書館もあるため、非常に便利だとおもう。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っていないため、友達は少ない。が学業の中で、友達をつくることもできるし、人数は少ないけど、その分簡単に友達はできる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、少ないけど、メジャーなサークルから変わったサークルもあるため、充実はしているとおもう。
      自分の趣味にあった学生生活が、送れると思います。秋には文化祭のようなイベントもあり、多くのお笑い芸人さんを来てくれるし、トークイベントでは、流行りの芸能人が毎年来てくれるので、楽しみです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465243
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会学を学ぶには必要なことは学べると思う
      ただ、京都文教大学は仏教の授業が必修科目なので、興味が全くない人にとっては退屈だろう
    • 講義・授業
      普通
      先生の他にSA(student assistant)が指導してくれる
      先生に聞きずらくても先輩達に聞けるため気が楽
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な研究をされてる先生達がいるので、自分に合ったゼミを選択することができる
    • 就職・進学
      普通
      聞くところだとあまり宜しくない
      ただし、一般企業から観光業など幅広い就職実績がある
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は近鉄向島駅で、駅から学校までスクールバスが運行している
    • 施設・設備
      普通
      多少古い建物が多い
      ただ、普通の授業で使用する教室は綺麗な方と思われる
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも様々あるので、趣味のあった友人関係を築ける
      ただ、短期大学と四年制大学での間ではあまり交流の機会はない
    • 学生生活
      良い
      文化祭だけでなく、吹奏楽や軽音のライブが定期的に開催される
      文化祭も夏と秋2回開催される
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はほとんど必修科目になっています
      経済学の基礎を学び、自分の興味のある分野を見つけて2年次のゼミの参考にします
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      大学には行きたいという意思があり、そこそこ近場で興味のあった経済学と心理学があったのこを選んだ
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611735
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の学びたい分野を学べると思う。
      質問も生徒が少ないのでしやすい。
      積極的に授業を受ければ沢山の学びがあると思うが、自分自身もそうだが大半がギリギリで頑張っている。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容を工夫している先生もいれば、レジュメを読み上げるだけの先生もいる。
      オンデマンド授業の課題の量にかなり偏りがあった。でも量が多い方がしっかり講義を聞けるので良かった。
      必修科目はあるが、学科の違う授業も受けられる。
    • 就職・進学
      良い
      まだ分からないが、サポートは充実していそうなイメージがある。
    • アクセス・立地
      良い
      向島駅からスクールバスが出ている。
      すぐ満員になるので、ひとつ乗れないと間に合わない時もたまにある。
      歩いて15分くらいなので、歩いている人もいる。
      周りに飲食店が沢山あるので食べ物には困らない。
      スーパーや百均、薬局もあり、何でも揃う。
      ただ、1人ではいるような店があまりない。
    • 施設・設備
      普通
      比較的綺麗だと思う。
      食堂なども綺麗。
      だがエレベーターやトイレなどが古いなと思うこともある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      入りたいと思えるサークルがなく所属していないため、授業での友達しか出来ていない。
      また週に一度しか顔を合わせないので、授業ごとの友達になっている。
      ただ、周りの人もそうなのであまり心配はしていない。
      恋愛は、授業で知り合って付き合っている人もいるが、あまりカップルはいない。
    • 学生生活
      普通
      まず、真面目なサークルが多く、大学生らしいサークルがあまり無いので入りづらい。
      そして今活動してるサークルが何があるのか情報が入ってこないので分からない。
      サークルのまとめサイトなどがあればもっと入りやすいと思う。
      入りたいものがなかったので設立しようと相談したが、コロナの影響で全く進んでいない。
      イベントはオンラインのものが多く、学祭もなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目はそれぞれの学部の学びに応じたものを割り振られる。
      興味のない授業もあるが、受けなければならないので仕方が無いと思う。
      ゼミは発表などがあるのでかなり自分自身のレベルアップになる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学を学びたかったが、他の分野にも興味があり学びたかったので選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    休み時間に消毒が行われている。 バスは窓を開け、換気している。 オンライン、オンデマンド授業が実施されており、宣言の度合いに応じて対面授業があったりなかったりする。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817471
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来がはっきり決まっていない学生に向いた大学ではないかと思っている。様々なコースの授業を受けることができる為、自分の興味にあったものが見つけられると思う。
    • 講義・授業
      悪い
      それぞれの分野に特化した教授ばかりでとても専門的な知識は得られると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれのコースに合わせたゼミがたくさんある中で、自分の所属するコースとは違うコースのゼミも専攻することができるためより幅広く学べる。
    • 就職・進学
      良い
      観光や地域の話が様々な授業でよく出てくるので地域との繋がりを深めるような企業に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅の近鉄向島駅から無料のスクールバスが出ており、5分ほどで着くことができる。周辺にはたくさんの飲食店が立ち並んでおり昼食時や放課後などに困らない。
    • 施設・設備
      普通
      大教室やパソコン室などの設備もしっかりしており、キャンパスもあまり大きくないため授業間の移動がそこまで苦労しない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると友人がたくさんできる。また、大きい大学でもないため、コースの中や学科の中での友人もできやすい。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、地域と連帯しているサークルや草の塊なサークルなどそれぞれがそれぞれの良さで溢れている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はコースそれぞれの学びの基礎を知り、2年次からはその分野について深く掘り下げていきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      特にやりたい事もなく、社会分野はまだ得意な方だった為。指定校推薦があり、簡単に入れると思った為。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602522
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は今1回生なので、まだ受けたい授業がありませんでした。2回生以降は受けてみたい授業がいくつか見えますが、まだ受けていないのでこの評価にさせて頂きました。
    • 講義・授業
      普通
      教授や講師の先生は親しみやすい先生が多い。どの授業も話を聞いていれば理解できないことは無い。途中課題ができていなかったり、遅れての提出になっても、期末でしっかり提出すれば単位はもらえることが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生はゼミではなく、少人数クラスで班ごとに学科やコースに関連したテキストを読み内容を分析して発表する。それなりの力はつくし、2回生以降の先輩もゼミは楽しいという声もよく聞く。
    • 就職・進学
      良い
      たいてい3回生から就活が始まる。ほとんどの学生が就職を決めているように思う。大学院へ進学する学生もいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      近鉄の向島駅から徒歩約20分、もしくは無料の文教専用バス(約5分)で学校に向かう。ほとんどの学生はバスを利用している。授業ギリギリの時間になると人が多くバスに乗れず遅刻することがある。
    • 施設・設備
      普通
      あまりどこかの施設を利用している印象は無いが、利用するとしたらコンピュータルームぐらい。ほとんどWindowsの新しいものだが、1教室のみxpだった記憶がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属しており、そこで友人がたくさんできた。恋人もできた。おかげで毎日楽しく大学に通えている。
    • 学生生活
      良い
      私は京都文教大学よさこいサークル風竜舞伝に所属している。よさこいのお祭りの他に、地域の老人ホームや小学校、商店街などのイベントにも参加している。よさこいと聞いてピンと来ない人がほとんどだと思うが、入ってみたら楽しさしかない。他大学の友達もできる。どこの大学でも人気のサークルである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な授業が多く、コースの具体的な授業は2年次からになる。1年次から論文の書き方の授業が必修であるので、卒業論文にかなり役立つと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430663
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      フィールドワークを中心に学びたい人には良い大学です。設備は充実しているとは言い切れませんが、不便はなかったです。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は選択範囲が多く、自分が学びたい講義を選択できます。将来を見据えた講義を受講すれば将来役に立ちます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の在籍していたゼミでは先生が熱心に指導して頂けました。論文の手助けは勿論の事ですが、就職についてもアドバイスをして頂きました。
    • 就職・進学
      普通
      職員の方によく就職相談に乗っていただきました。模擬面接を中心に自分の弱点を指摘していただき大変就職には有利となりました。
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスは駅から遠いですが、バスが定期的に出ていましたので、苦になりませんでした。また、大学の近くに住んでいる人は自転車を利用して大学へ来ていました。
    • 施設・設備
      普通
      施設や設備は古いものが多いという印象でした。しかし、それが悪いかといえばそうではなく設備が古いなりにも必要なものは取り揃えてありましたので、学業には問題ありませんでした。
    • 友人・恋愛
      普通
      フィールドワーク中心な大学でしたので、大学構内にいることはほとんどありませんでした。ただ、その分他大学との交流が盛んで色々な方と知り合うことができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      フィールドワークが中心の学科でした。主に自分または先生がフィールドワーク先を決め、その場所を調査するといった勉強が多かったです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      西川ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      フィールドワークを中心として、様々な地域を調査できます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食品という人間には欠かせない分野で仕事をしたかった為。
    • 志望動機
      フィールドワークから地域の色々な物事を学びたいと考えていました。フィールドワークでの学びは将来色々な分野で活躍出来ると思い、この大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      志望大学の赤本だけでなく様々な赤本も取り入れて勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179776
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    総合社会学部総合社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学の中は広くて比較的きれいです。いろんなところにも行けるので、楽しいです。図書館なども充実しいるので、勉強をやりやすい。
    • 講義・授業
      普通
      先生たちも丁寧に教えてくれるので、楽しいです。わかりやすい授業がたくさんあり、本当に楽しいです。授業はそこまで厳しくないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは数人であるので、先生に本当に身近にいろんなことを聞くことができ、いろんな相談にも乗ってくれるので、ゼミは楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポート課で、親切にアドバイスをもらえるので、いつでも学生が言っています。何かあれば就職サポート課に行って情報やアドバイスをもらうことがよい。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはスクールバスが出ていえるので、駅からはほんとにアクセスはいいです。バスで5分ぐらいなので、バスも15分を機に出ています。
    • 施設・設備
      普通
      学校自体きれいで、新しい建物もたくさんあり、設備なども充実しています。パソコンルームもあり、学生生活には必要なものはたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな仲が良い人がたくさんいていて、みんなアットホームな感じでやっている。先生とも距離が近いので気楽にやっていける
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治や社会学をたくさん学びました。自分の関心があることをするので楽しい。
    • 所属研究室・ゼミ名
      森ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      とにかく自分の関心があることをやっていきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      サービス
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      内定をもらえたので、そこで頑張っていこうと思います。やっていこうと
    • 志望動機
      自分の関心があることだったので、学びたいともった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく過去問や自分なりの勉強方法でやっていき、暗記などした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179518
521-10件を表示
学部絞込
学科絞込

京都文教大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    京都府宇治市槙島町千足80

     近鉄京都線「向島」駅から徒歩20分

電話番号 0774-25-2400
学部 総合社会学部臨床心理学部こども教育学部

京都文教大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都文教大学の口コミを表示しています。
京都文教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都文教大学   >>  総合社会学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

奈良大学

奈良大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.85 (189件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 新大宮
大谷大学

大谷大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.92 (226件)
京都府京都市北区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
大阪産業大学

大阪産業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.51 (272件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (211件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪総合保育大学

大阪総合保育大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 4.11 (63件)
大阪府大阪市東住吉区/近鉄南大阪線 矢田

京都文教大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。