みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都ノートルダム女子大学 >> 国際言語文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都ノートルダム女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20504/200_bfcbabd82cff9af9bcde96ee4a51f2e293e0248a.jpg)
私立京都府/松ヶ崎駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
留学に行きたい方はぜひ!
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]国際言語文化学部英語英文学科の評価-
総合評価良い留学や英語学習に力を入れていて、勉強にも取り組みやすい環境だと感じる。留学へ行き、自身は大きく成長できたのでこの学科を選び良かったと感じている。
-
講義・授業良い熱心な先生方が多く、自身の質問に対しても快く丁寧にご回答してくださる。授業に関しても様々な分野を履修することができるので、自身の学科の勉強だけでなく幅広い知識や学びを得ることができ視野を広げられたように感じている。
-
就職・進学良い選考前には模擬面接やグループディスカッションなどをしていただいた。フィードバックも手厚く、自身の悩みも真摯に聞いてくださった。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩5分から10分に学校があるため便利。カフェも多く素敵なところだと思う。
-
施設・設備良い勉強する際によく図書館を利用している。一人で集中できる机から、友達と共に勉強できる環境も整えられている。
-
友人・恋愛良い女子大学ということもあり友人関係に不安もあったが、出会った人々はみなさん良い方々ばかりで、この大学に来て良かったと感じている。人柄が良く、優しい方々が多いと感じる。
-
学生生活悪い学校が小さい分、サークルや部活数も少ない。学外でのインカレなどに入ればよかったと感じている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語に関する幅広い領域を勉強する。またコミュニケーションや異文化についても。
-
志望動機英語を勉強したかった。留学も視野に入れていた。グローバルクラスと教養に分かれている点も魅力だと思う。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763379 -
京都ノートルダム女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都ノートルダム女子大学 >> 国際言語文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細