みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都橘大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都橘大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20503/200_20503.jpg)
私立京都府/椥辻駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
仲間と助け合い
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価良い手厚くサポートしてくださる先生方がたくさんいらっしゃるので、安心して採用試験に挑むことができています。
本当に先生になりたい方はおすすめです。 -
講義・授業良い少数人数での授業に分かれて、先生の指導を個別で受けることができたり、気軽に先生に相談をしやすいです。
-
就職・進学良いキャリアセンターや支援室が充実しており、面談やガイダンス、講座を開いてくださって手厚くサポートしてくださります。
-
アクセス・立地良い地下鉄やバスが通っているので自分の通学しやすい交通方法を選ぶことができるが駅から少し遠い
-
施設・設備良い全体的に綺麗で、清潔感があって、用務員の方たちが常に施設を綺麗に掃除してくださってるので快適に過ごすことができます。
-
友人・恋愛良い比較的少ない学科の人数なので、仲間との繋がりが濃く、助け合いながら、授業や就職活動を行えます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための専門科目から、たくさんの学科があるので、教養科目がとても充実しています。自分が少しでも興味のあるものが学べたらするので、自分の価値観や感性を磨くことができます。
-
就職先・進学先公立の保育園と幼稚園志望
投稿者ID:333760 -
京都橘大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都橘大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細