みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都橘大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/椥辻駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
家族のような学科
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]発達教育学部児童教育学科の評価-
総合評価普通学科自体の統一感がとてもあり、将来の夢に向かってみんなで頑張ろうという雰囲気がありました。そのため、学科全員で行う行事もよくあり、楽しく仲間との絆が深まったと感じました。幼児教育コースと児童教育コースがあり、2年生からコースごとの授業が増えましたが、コースの垣根を越えて交流することも多くとにかく楽しい学科です。
-
講義・授業良い私自身は幼児教育コースに属しており、実習が多くありました。しかし一個一個の実習ごとに幼児教育に長けた先生方がサポートしてくださり乗り越えることができました。ほかの授業に関しても実際に教育現場に出て参考にすることができるものばかりでとてもためになったと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年生の頃からあるので、大学に入学したてのときはゼミの仲間たちにとても助けられました。そして3年生になると卒業論文に特化したゼミが始まります。ゼミの先生にはさまざまなことをアドバイスしてもらい納得のできる卒業論文を作り終えることができました。ゼミによっては幼稚園に楽器演奏をしに行っているゼミや、ゼミ旅行に行っているゼミもありました。
-
就職・進学良い小学校教諭、幼稚園教諭、保育士への就職率は高い方だと感じます。それぞれに特化した先生方がおられるので自分が求めれば熱いサポートを受けることができると思います。児童教育学科ではありますが、教育の道ではなく一般企業に就職する人も多くいます。その人たちも大学からのサポートがあるので安心して就職活動をすることができると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は地下鉄東西線の椥辻駅で、そこから歩いて20分ほどかかります。山に大学があるので、正直歩いて行くのはしんどいと思います。JR山科駅からバスがでているので私はそちらを利用していました。大学の周りには特になにもないので、お昼ご飯などは学校ないの購買や食堂を利用していました。
-
施設・設備良いキャンパス自体は広いとはとても言えないと思います。しかし今新しく建物ができてきており、これからどんどん広くなっていくのかなぁという気はします。バレー部が大学の強化部活にしていされていることもあり、体育館は綺麗で広いです。グラウンドはとても狭いと感じました。食堂が最近新しくできたのでとても綺麗です。
-
友人・恋愛良い学科内での友人関係はとても良好だったと思います。サークルは種類が少なく、私自身は入ることができなかったのであまり期待しない方が良いと思います。
-
学生生活悪いサークルや部活動には加入していないのでなんとも言えません。大学のイベントである文化祭はこじんまりとした雰囲気で他大学に比べると静かだと感じました。児童教育学科では自分たちが作った催し物に地域の子どもたちを招くというものがあり、それはとても楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学科の生徒全員で受ける授業が多いです。2年次まではほとんど必修の科目で時間割が埋まるので毎日学校に行かなければなりません。
幼児教育コースでは3年次に3回実習があるので3年生が一番大変だと感じました。
卒業論文は教育に関することに限らず自分が取り上げたい事柄をテーマにすることができるので良いと思います。 -
就職先・進学先アパレル販売員
投稿者ID:428541
京都橘大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都橘大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細