みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  文学部   >>  口コミ

京都橘大学
出典:あばさー
京都橘大学
(きょうとたちばなだいがく)

私立京都府/椥辻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(377)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.04
(88) 私立大学 371 / 1829学部中
学部絞込
8861-70件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史、とくに女性史に特化している大学だと思います。歴史以外にも文学や教育の学科もあります。いろいろな資格の勉強ができます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな専門・分野の先生方が集まっています。歴史以外の分野も学ぶことが出来ます。資格取得のための授業も充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミの先生は厳しくも優しい方でした。専門知識が豊富で日々新しい発見があります。私生活面でも相談に乗ってくれました。
    • 就職・進学
      普通
      就職課の就職相談は毎日予約がいっぱいです。学部別に担当の方がいらっしゃるのでそれぞれの学部にあった相談をしていただけます。
    • アクセス・立地
      良い
      山科駅から学校へのバスが出ています。毎日満員ですが、その分楽に通学できます。自転車で通学している人も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な校舎でたくさんの教室があります。設備も新しいものが多いと思います。学食が安くておいしいと評判です。
    • 友人・恋愛
      普通
      ゼミでよく飲み会がありました。普段は話しかけられませんでしたが飲み会では気楽に話すことができました。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルがたくさんあります。運動部も文化部も多種多様にあります。自分たちでサークルを発足する人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      世界史の研究をしています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      松浦ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      イギリス史の勉強を中心にしています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      交通の便がよく、興味のある分野の勉強ができるから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      歴史の勉強を重点的にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23424
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      近畿以外の出身者が多い学科だったので色々な地域の出身者の方と友達になれます。好きなこと分野の勉強はとことん追求してやれる環境ではありますが、何がしたいのか明確ではないまま入学し、進学してもつまらない学生生活になると思います。就職に関しては学校全体では就職率は良いですが、文学部は資格を取る学部ではないので看護学部や教育学部に比べれば低いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野の授業はもちろんのこと他学部の講義も選択できるので幅広い分野の勉強ができると思います。京都の他大学の講義を受けられるシステムもあったので興味があるならぜひ申し込むべきです。
    • アクセス・立地
      良い
      当時はバスのルートが1本最寄駅からバスで20分(渋滞にはまったらば1時間)かかる距離にあり、バスの本数も時間によっては1時間に2本と少なかったため通いやすいとはとても言えませんでしたが今はバスのルートも増えたらしく交通の便がくらべものにならないほど良くなったと聞いています
    • 施設・設備
      悪い
      伝統ある校舎と近代的な校舎が一つのキャンパスにあります。すべての学部がキャンパスが分かれ同一敷地内で学ぶので図書館にはたくさんの資料があり、色々な書物を読むことができます
    • 友人・恋愛
      悪い
      個性を尊重しあえる環境だったと思う。みんな努力家で学部学科問わず友達ができると思う同じ学部内のカップルも多かったと思う。
    • 部活・サークル
      普通
      自分はサークルに所属していなかったので詳しくははわかりませんが他大学のサークルと合同で活動するサークルがいくつかあったらしくそのサークルに所属している友人が何人かいました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古代史から近代史まで学べる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      所属ゼミの先生のゼミに入りたかったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の成績をとにかく稼ぐ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22668
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部歴史遺産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設は比較的綺麗で充実していますし、自分の学びたい分野に特化して勉強を進めることができます。充実した学生生活を送ることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や授業があって勉学の面ではとても充実していると感じます。
    • 就職・進学
      良い
      文学部は少し就職が難しいように思います。しかしインターンなどのお知らせが来たりサポートは充実していると感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から15分ほどですが、斜面が急なため立地は悪いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      食堂や教棟は比較的新しく綺麗で過ごしやすい環境だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部は人数が少なめなので深い関わりを持つことができるので、おすすめです。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は多く、見学も充実しているのでとても良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に文化財の保護などを学ぶことをします。数学も必須科目です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      フィールドワークで様々な場所を巡れると知り魅力を感じたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895630
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どの授業も興味深く面白いし、自分から積極的に受けたくなるようなものが多い。他の大学ではなかなかないような授業も多く受けられる。
    • 講義・授業
      良い
      多種多様の講義が存在して、色んなジャンルの内容の講義が受けられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの先生も親切に教えてくれ、卒論などに対しても最後まで細かいところを丁寧に教えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      専用のキャリアセンターがあり、情報発信も盛んですぐ相談にいける雰囲気作りがされている
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが遠く坂もキツくて、アクセスが非常に悪い。シャトルバスが増えたのが幸い
    • 施設・設備
      良い
      図書館や食堂なども充実してる。コンビニやATMもありもしもの時に役立つ
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な人がいて関係を築きやすいが学部が違うとそもそも関われる機会が減る
    • 学生生活
      良い
      とても力をいれていて、サークルも多く大学祭も楽しい。熱心に取り組んでる人も多く存在する
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文学を読み解いたり日本語について分析したりしつつ日本語の奥深さを学ぶ
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      自分が文系の人間で、文学作品が元々好きであったからせっかくなら取り組んで見たいと思った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:845661
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。歴史学科では深く歴史を学ぶ機会が多くあるのでとても楽しいです。
    • 講義・授業
      普通
      様々なジャンルの歴史の先生による、それぞれのゼミでは自分で調べたことをレジュメにして発表するという機会があり、歴史の理解度が高くなります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生からは、自分が選んだ先生のゼミに入ることができ、自分が好きなジャンルの歴史を学ぶことができるらしいので、とても楽しみです。
    • 就職・進学
      普通
      1回生のうちから、インターンシップという就職活動を応援する授業か開かれており、早い段階で就活とはどういうものかを知ることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は地下鉄の椥辻駅です。そこから徒歩20分ほとで着きます。
      JR山科駅からは直通のバスが出ているのでとても便利です。
    • 施設・設備
      普通
      とてもきれいな校舎が立ち並んでおり、現在も新しい学部開設に向けて、新たな校舎が建設途中です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ることによって交友関係はどんどん広がっていきます。
    • 学生生活
      良い
      今年の大学祭は50周年ということもあり、とても豪華なイベントが盛りだくさんです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369076
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      特殊なコース(書道)で人数が1学年20人前後、合計80?90人ほどだった。そのためか、与えられた教室数は少なく、恐らく1番古い棟の1フロアのみだった。荷物が多いことが考慮され、他学科にはあまりない、無料のロッカーが教室と同じフロアに用意されている。(通常は有料で申請すれば使用できるが看護の棟にあり不便)関西の書道の世界では大変有名な先生方が指導してくださる。時折、書道に関連したアルバイトの紹介もあり、非常に勉強になる。書道コースでは教職(国語、書道)を取る人が多い。GPAがある程度必要なため、挫折組はふつうに就活するが、割と苦戦する印象。
    • 講義・授業
      良い
      書道の世界では有名な先生方が教えてくださる。書道コースは1学年20人ほどだが、アイウエオ順で半分に分けられ少人数で講義を受ける。講義中の雰囲気はとても静かで集中できる環境。そして、少人数制なので、細かく見てもらう事が出来る。教職を取る場合はかなり忙しくなる。1限から6限まで入る日も出てくる。4回生では卒業制作(又は論文)だけでなく、実習もあるので、早いうちに必要な授業は取っておくべき。ただ、GPAがある程度必要なので、バイト等をたくさん入れてしまうと体力的にかなりしんどくなると思う。一人暮らしの人はある程度の援助がないとつらいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      書道コースでは ゼミ という概念はほとんどない。1回生の時だけ ゼミ という呼び名で2つに分かれていたが、2回生以降はない。コース内の全生徒が、全教授・准教授と距離が近く、教授・准教授がいらっしゃるときは自分の作品を見てもらうことができる。ただ、先生方も大変お忙しいので、自分たちで批評し合うこともある。生徒同士も距離が近く、繋がりが深い。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポート体制は一応は整っている。担当が振り分けられ、相談などに乗ってもらえる。私も利用していた。メイク講座やSPIの模試などもあった。書道コースでは教職を取る生徒が多い。しかし、各高校に書道教師は1.2人しかいないため、教職を取っても書道教師としての就職は難しい。教職を取って、一般企業で働く卒業生がほとんどの印象。その就職先も様々で、医療事務・病院受付・経理・美容部員・アパレル・エステ・ブライダル等。正直、大手への就職はほとんど聞かなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      自宅生はJRの最寄りの駅からはバスが出ているのでそれを利用する人が多い。非常に混み合うため、JRの駅にバイクや自転車を置いて、それで通学する人もいる。JRの駅から歩くのは無謀。地下鉄の最寄駅からは徒歩20分あるが、歩く人も多い。下宿生は徒歩か自転車からバイクで通学する。大学までの坂が急なので、原付や単車を持っている人が多い印象。車通勤はできない。
    • 施設・設備
      普通
      基本的にはどの建物も綺麗。書道コースの設備はほとんど何もない。ロッカーと、4回生が使用できる和室が与えられている程度。看護・医療系は学内でもかなり優遇されており、施設も充実している。看護・救命はそれぞれ1棟与えられており、心理・理学療法も2学科で1棟与えられている。ジムもあり、救命の生徒がよく利用している。
    • 友人・恋愛
      良い
      コース内の友人はかなり関わりが深い。少人数なこともあり、みんなが仲が良く、いい友人関係が築けたと思う。ほとんどが女子なので、男子は少し肩身がせまいかもしれない。特殊なコースなため、あまりほかの学科の生徒とは繋がりがなかった人が多い。ただ、1回生の必修科目である英語は週に2コマほどあるため、ほかの学科の生徒との繋がりも深くなる。今はSNSが発達しているので、友人は出来やすいと思う。恋愛は学内でももちろんある。人それぞれなのであまり言及できない。
    • 学生生活
      普通
      書道コースに入学すると書道部に強制的に入部させられる。週に1度部会があり、昼休みに集まらなければならない。部会の内容は部費の集金、展覧会の打ち合わせ等が主である。活動内容としては高大展の出品、展覧会の開催の2点が主である。高大展(書道の団体戦)は、過去に十ウン年連続で最優秀だったこともあり非常に力を入れていた印象。1人3作品は出品するため、締切直前は非常に忙しい。先輩方に批判してもらうこともあった。展覧会は年に2?3回ある。夏に京都のお寺で開催したり、学園祭で開催したりする。展覧会を開催するにあたり、役割を与えられる。案内葉書を出したり、パンフレットを作成したり、企業に協賛をお願いしたり、全て1から自分たちで行う。大変だが勉強になることばかりだったように思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      書道コースでは書道の実技、書道の歴史、日本文学を学ぶ。実技では書道の世界で有名なの先生方が少人数制の講義で教えてくださる。臨書からはじめ、徐々に創作に入る。最終的には卒業制作で、好きな詩(万葉集・律詩など)を、好きな書体で創作することを目指す。書道の歴史は、創作するにあたり非常に役に立つ。学ぶにつれて、好きな書体が必ず見つかり、卒業制作の創作のヒントになる。日本文学は、日本文学コースの生徒と一緒に学ぶ。平安時代の文学や、近代の文学、文法までも学ぶ。日本語講師になるための講義もあり、留学生とともに講義を受けることもある。書道コースの生徒からすれば、単位のために学ぶようなものかもしれない。
    • 利用した入試形式
      教育の道へ進んだ。(一般企業)
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412641
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歴史学科にいるのですが、時間に余裕もあり、尚且つ全くサボることのないよう適度な量のレポート課題などがあるため自分のペースで作業を進めやすいところがある。
    • 講義・授業
      普通
      種類はそれなりにあり、当然良いものもあまり良いとは思わないものあるが、どれも人によって判断基準が異なるものであると思うのでこの質問には3と答えるしかないと思った。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      特に今のところ、研究室を使う機会は性質上からもあまりないので良し悪しの判断はしづらい。ゼミについては可もなく不可もなしといったところだと思うので、この評価。
    • 就職・進学
      普通
      本人がどこまでのスペックで、またどこまで自分の希望を通そうとするにもよるだろうが、学科のコースにある博物館司書などのコースを取れば実績はいいと思う。サポートは結果はともかくとして、今やどこの大学でも体制は整っていると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      いいとはお世辞にも言えない。立地が郊外なのは仕方ないが、何より問題なのは最寄り駅から歩く、それだけなら別に苦ではないがそのコースがほぼほぼ登山であること。
    • 施設・設備
      良い
      設備については特に不自由なく、問題なく快適に扱えると思う。また学校自体がコンパクトなので、どちらが良いというわけではないがコンパクトであるところのメリットもどこかしらにはあると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      それについてはもはや、個人や巡り合わせの問題であって学校云々の問題ではないと思う。ただ結局のところ、サークルかゼミで同じ、みたいなところから始まるケースが1番多いとは思う。
    • 学生生活
      普通
      それなりに規模も大きく、連絡網も整っているため、活動が多く頻繁というわけではないが組織としてきっちり機能はしている。元々自分があまり詰め込みたくない性格なので、割と自由参加の風潮なのはありがたい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生で学ぶことはまだそこまでTHE大学みたいな特殊な事はならないと思う。高校の授業がもっと細分化された形だろうか。2年からは色々と変わってくるので、期待していてほしい。
    • 就職先・進学先
      まだ決まってはいない。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429268
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生や先輩方も優しくて学びたい勉強が伸び伸びと出来る学科となってます。なので歴史に興味を持ってる方に是非オススメしたいです、
    • 講義・授業
      普通
      専門教科は少人数で授業を進めてくれるのでとてもわかりやすいです。また質問等にも気軽に答えてくれるので問題をすぐ解決することができますを
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1回生からゼミがあり論文の書き方や大学での学び方を教えてくれます。また関心の持ったものを進んで学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      1回生から就職サポートをしてくれるので安心です。
      また、インターシップなども1回生から参加できたりするので就職サポートがしっかりしていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は地下鉄東西線 椥辻駅です。
      また、JR山科駅から大学にバスが出てるのでバスで通ってる生徒も居ます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      先輩方も優しいので友達はすぐ作ることができます。
    • 学生生活
      普通
      毎年学祭にアーティストを招いてLIVEをしてもらったりとても充実していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史を専攻していますが、古文書を読んだりします。
    • 就職先・進学先
      教員免許を取ろうと思ってます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338716
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      救命や、児童教育関係を目指す人にはいいかもしれません。また、教員採用率も平均以上のようです。
      滑り止めに受験したという人が多いかなという印象。
    • 講義・授業
      悪い
      教職課程をとっていると、教職の講義、必修、学科の選択必修で、年間の単位数の上限に達してしまうため、他に興味のある講義を受ける余裕はありません、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本語日本文学科の場合、2回生後期に自分が興味のある分野を選び、それに合わせてゼミわけがされます。(古典文学、近現代文学、言語分野など)
    • 就職・進学
      普通
      昨年から公務員試験対策講座ができ、東京アカデミーの講師の方に来ていただいて、公務員試験に向けての講座を受けられるようになりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から15分?20分ほど歩いたところにあります。山科駅からのバスは特に朝はとても混み合います。
    • 施設・設備
      良い
      学生にタブレットが貸出されるため、教室は無線LANがあります。山の方の大学なので坂道、階段は多いです。学内には食堂、カフェ、書籍、生協の購買の他、離れた棟にはお昼のみお弁当などの販売があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      入学前にセミナーがあったので、そこで同じグループの子と仲良くなることができたので、入学前に友達を作ることができました。京都橘大学は滋賀県出身の人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の近現代文学、古典文学、言語についてを日本語日本文学科では学ぶことができます。
      選択必修では、アナウンス技術や、歌舞伎について学ぶ授業もあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      野村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      卒論に向けて、近現代文学作品の考察、発表を行います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      受験の際に1回の出願で、3つの学科を選択することができ、1回の出願で他の学科に滑り止めがかけられるという点、また自宅から近いという理由が大きかったです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      第一希望ではなかったので、京都橘大学のための受験勉強はほぼしていない。
      英語は単語が多いイメージだったので、試験直前は単語帳で勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121577
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学科の授業が主に講義形式で、基本話を聞いているだけになっている。もう少し生徒と教員と一体となって行う授業の方が良いと思ったので。学外授業ももう少し多くして、実際の場へ行くのもいいと思った。
    • 講義・授業
      良い
      学科で行う授業が基本、生徒が話を聞いているだけの授業になっているので、もう少し生徒と教員と一体となって行う授業があるあればいいなとおもった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生徒からの発言もまあまああり、先生もしっかりとそれについて答えてくれる。また定期的に学外授業もあり、実物を見て学習できる。
    • 就職・進学
      良い
      しっかりとキャリアセンターの方が対応してくださる。また就職ガイダンスでは、徐々に内容が濃くなっていくという形式で、分かりやすい。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りからも徒歩15分と少し遠めで、また、バスもかなり混むのであまりアクセスがいいとは思わないので。
    • 施設・設備
      普通
      教室や図書館の改修工事で、かなり全体的に、綺麗になってきている。バスターミナルも現在建設されている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルではいろいろな学科のひとと知り合うとかができる。だが、入っていないと学科だけの友達しかできない。
    • 学生生活
      普通
      大学祭はあまり大きい規模のものでなく、あまり来場者は多くないと感じた。サークルや部活の規模はそれぞれによって、かなり異なる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回では主に歴史について大まかに学ぶ。2回からは日本史、世界史、現代史と分かれて専門的に学ぶ。また学芸員、教員、図書館司書など、自分が取得したい資格によって学ぶ授業もとる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413247
8861-70件を表示
学部絞込

京都橘大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    京都府京都市山科区大宅山田町34

     京都市営地下鉄東西線「椥辻」駅から徒歩6分

電話番号 075-571-1111
学部 文学部看護学部現代ビジネス学部発達教育学部健康科学部国際英語学部経営学部工学部経済学部総合心理学部

京都橘大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都橘大学の口コミを表示しています。
京都橘大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都橘大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.81 (169件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都女子大学

京都女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.93 (832件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.18 (770件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1029件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前
京都外国語大学

京都外国語大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.81 (371件)
京都府京都市右京区/京福電鉄嵐山本線 山ノ内

京都橘大学の学部

文学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.04 (88件)
看護学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.95 (48件)
現代ビジネス学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.55 (63件)
発達教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.07 (60件)
健康科学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 4.13 (65件)
国際英語学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.11 (23件)
経営学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.69 (10件)
工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.63 (8件)
経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.86 (7件)
総合心理学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.75 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。