みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 福知山公立大学 >> 情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立京都府/福知山駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
当人のやる気次第。これから伸びるかも。
2022年07月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]情報学部 情報学科の評価-
総合評価悪い大学の入りやすさで言えばピカイチだと思いますし、入った後も個人の努力次第ではありますが、伸ばしたいところを伸ばせる環境だと思います。新しく棟を建てていたりこれから発展していきますので、興味ある方は抑えておいてもいいかもしれません。
-
講義・授業普通情報学に関する授業はもちろん用意されています。新設の学部というのもあるのでしょうが、授業内容がいまいち、進行がめちゃくちゃな講義もあったりします。充実しているかというと正直まだ微妙です。
-
研究室・ゼミ良い一年次からゼミに配属され、やる気のある人はすごく伸ばせる環境ではあると思います。(設備とかは他の大学には劣りますが)
やりたいことがある人にはすごく向いている仕組みだけど、一方で何やるかまだ曖昧な人は興味も定まってない中ゼミを決める必要があり少し厳しい感じがします。 -
就職・進学悪いまだ学部内の卒業生がいないので詳細は不明ですが、北近畿エリア周辺の企業へのサポートは力を入れているように感じます。
-
アクセス・立地悪い周りにコンビニも何もないですし、山の上だし、環境は悪いです。良いように言えば自然豊かであるといえます。
-
施設・設備悪い情報学部がよく使う棟はそこそこ新しい建物ではありますが、全体的にボロいです。メディアセンター(図書館)も規模がそこまで大きいものではありません。
学部共通の設備ではないですが、ゼミによっては3Dプリンターやロボット、計算機、高価なモーションキャプチャなど分野に特化した何かがあったりします。 -
友人・恋愛悪いコロナ禍の大学生活スタートなので人間関係の構築に失敗した感がすごいです。今はサークルでちゃんと活動してる人は楽しそうではあります。
自分は基本ゼミ内の人間(多くて7人くらい)で完結してます。 -
学生生活悪い学部が2個しかない大学ですので人数も少なく、規模も小さいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次からゼミに割り振られ基礎的なことを学習します。色々ありますが、数学をやるか、それ以外(基本的にプログラミングか)といった感じです。1年次の配属はちょっと運が絡むのであまり差はないのかなと思います。
講義は3つのトラックから興味あるものを自分でどんどん取っていく感じです。最初の方は理論よりも実習が多いです。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機情報学部に進学したいと思っていたが、当時試験で失敗して、行けそうな国公立大学がここだったから。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:852005
福知山公立大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 福知山公立大学 >> 情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細