みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都華頂大学 >> 現代生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/東山駅
-
-
卒業生 / 2017年度入学
保育士や教諭になりたい人にはおすすめ
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]現代生活学部生活情報学科の評価-
総合評価良い教諭や保育士等になりたいという明確な目的を持って学んでいる学生ばかりなので、切磋琢磨しながら学ぶことができます。保育園や幼稚園等の繋がりが強いため保育園や幼稚園でアルバイトをすることもでき、より早く現場で働きながら知識を得ることができます。
-
講義・授業普通幼児教育・保育以外にも他言語や他文化を学ぶことができる講義もあり、講義数に関しては充実していると感じました。ただ、話にまとまりのない教授(講師)もおり、その方の講義は正直退屈なものでした。
-
就職・進学良い学んだことを活かすため、保育・教育関係の職に就く人が多いですが、一般企業への就職を希望する人もおり、どちらにも手厚いサポートが受けられる印象です。実習先の保育園や幼稚園から卒業後うちで働かないかと声を掛けていただけることもあります。
-
アクセス・立地良い地下鉄東山駅から徒歩10分程度のところにあります。
河原町まで歩いて行くことが出来るので、授業終わりに遊びに行く学生や授業と授業の間にかなり時間があるときに河原町で時間を潰す学生もいます。 -
施設・設備良い個別で使えるピアノ室もあり、空き時間に自由にピアノの練習をすることができます。学生番号と名前を記入することでピアノ室の予約をすることもできます。
-
友人・恋愛普通学生数が少ないので同じ学科であれば同学年の学生全員と顔見知り程度にはなれますが、グループ化の傾向が強く数人のグループがいくつもある印象です。
-
学生生活普通学生数の少ない大学なので、サークルの数もサークル内の所属人数も多くない印象です。他大学のサークルに所属している学生もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は幼児教育、保育についての基礎知識を学び、2年次以降は幼児教育、保育の更なる知識を学びながら、2年次には障害者施設や児童養護施設、乳児院といった施設での10日間実習、3年次には保育園での2週間の実習と保育園または施設での2週間の実習の2回の実習、4年次には幼稚園での4週間の実習があります。(児童学コースの場合)
-
志望動機昔から保育士になりたいと思っており、保育士資格と幼稚園教諭免許どちらの資格・免許も卒業と同時に取得できる大学だったため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:785974
京都華頂大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都華頂大学 >> 現代生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細