みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都芸術大学   >>  芸術学部   >>  美術工芸学科   >>  口コミ

京都芸術大学
京都芸術大学
(きょうとげいじゅつだいがく)

私立京都府/茶山・京都芸術大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(204)

芸術学部 美術工芸学科 口コミ

★★★★☆ 3.76
(34) 私立大学 2202 / 3585学科中
3421-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のロッカーを持てたり、自分の椅子と机もあって良かった。
      授業は、面白い内容のモノや自主性を育成するものが、ある。
    • 講義・授業
      普通
      人によって様々だが、自分で決めさせ、自分でさせるという事を大事にしている様に伺える。
      答えが、欲しい人には少しキツイ。
      アドバイス程度。
      有名人が多いので、その人を知らなかったら、少し恥ずかしかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      道具を借りる事が出来る。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア系の授業は、割りとあるが自分次第という感じ。
      面接の練習や履歴書の書き方、SPIなどがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      静かで景色は良いが、最も近い最寄り駅がバスで、電車だと20分位歩くし、乗り換えが多くなる。
      観光シーズンはキツイ。
    • 施設・設備
      普通
      全教室にエアコンはあるが、体育館には無い。
      エレベーターで行けない教室が、ある。
      階段が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によって様々。
    • 学生生活
      普通
      興味深いサークルは、あるが大体、18:00~22:00。
      通いの人には、キツイ。
      文化祭などは、自分で作ったモノを販売出来る。
      掘り出し物が、あったりする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      美術工芸なら、柳宗悦の事を押している人の授業が聞ける。
      日本画だと膠の作り方、紙・綿布の張り方、絵具の作り方……基本から丁寧に教えてくれる。
      実際に何度かやって見せてくれる。
    • 就職先・進学先
      まだ、決まっていないがデザイン系の企業に進みたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:332259
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      普通
      最近では現役の若手アーティストの方を講師に迎えられたりなど、現代アートを勉強したい方にも良い環境になっています。著名なアーティストとも近い距離で作品制作に取り組めるので頼もしいです。
    • 講義・授業
      普通
      コースを超えた授業はなかなか取りにくいですが、学科としての座学では多くの教授の話を聞く授業もあり興味が持てます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは四年生からですが、2年から自分のやりたいことを見据えなんとなくクラスを区切っていく体制です。ゼミ以外の先生にも毎週会えるので、変わらずに色々な先生とお話しできるのがいいところだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職には力を入れていて、学科の方でもキャリアセンターに毎月就活状況を伝えるためにゼミの先生と近況を共有する機会が設けられます。キャリアセンターにも気軽に行けます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は叡山電鉄の茶山駅です。茶山駅からは歩いて7分ほどです。また京都市バスも河原町駅や京都駅から出ており、学校前にバス停があります。比較的高級住宅地エリアなので周りはきれいです。精華大学や京都大学などがそう遠くないところにあるので、学生には住みやすい場所だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      とても綺麗です。おしゃれなカフェや、春秋座という立派な舞台があり、学生以外の方も多く訪れます。しかし、外へ向けての見せ方は上手いと思いますが、学生が制作できる場所は他大学に比べても狭く、トイレなどの設備も汚いところがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      一年生の前期に全学科混同で振り分けられるクラスで、毎週月曜日に授業があり、そこで他学科との交流が深められます。その中でカップルが生まれることをマンデイラブと言われます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入っている人をまずあまり聞きません。京都大学が近くにあるのでそこのインカレサークルに入る人はいると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年時は基礎をしっかり固めて行きます。3年時には、絵画にとどまらず自由な制作を進めていきます。4年時はゼミに分かれ、卒業制作に向けて取り組んでいきます。
    • 就職先・進学先
      院へ進学、ファッションデザイナー、補聴器営業など様々
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366608
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      用途不明の建造物を最近よく作っていますね。学費がどういうものに投資されているのかはなはだ疑問ですね。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養から芸術に関するもの、その他伝統芸能を体験する授業や農業に取り組む授業もあります。いろいろチャレンジしてみて下さい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      担当によって様々です。研究費の有無は分かりませんが、先生によっては研修旅行を計画したりしっかり講義をしたり。なので先輩にお話を聴いてみるといいと思います
    • 就職・進学
      良い
      美術工芸学科は学内で一番就職率が高いです。理由は職種の選択肢が他学科よりも多いからです。就職支援も充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      学校前に10分置きに来るバス停があるので大変便利です。後は15分ほど歩いたところに叡山電鉄の駅があり、そこから来る人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      古いものと新しいものが混在しています。一番新しいのは学食です。クラブハウスなんかは廃墟かと見紛うほどぼろぼろです。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第です。芸術大学、というだけあって枠にハマらないエキセントリックな人が一般の大学に比べると多いです。刺激を受け過ぎて、疲れる時もありますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料の扱い方、配合の仕方から始まり、日本画の技術はもちろん木炭デッサンなども学びます。スケッチ旅行にも行きます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      入試の種類が多かったのと、プロモーションが上手なのでそれに乗せられて来ました
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      デッサン・着彩・色彩構成など受験対策だけでなく制作するうえでの基礎的な事
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63590
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的に研究でき、また、その分野に特化した方の熱心な指導が受けられるとてもいい大学です。
      自身の研究した題材を発表する場もあり、積極的に参加すれば、とても有意義な学生生活になるのではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      選りすぐりの教授のお話だけでなく、今活躍されている方の特別授業が数多く設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      熱心な指導と課外活動で充分なほどのサポートをしていただけます。
    • 就職・進学
      普通
      分野問わず、最後まで就職サポートをしてくれます。しかし、卒業制作に集中しすぎて就職活動が疎かになる人もいるようです。
    • アクセス・立地
      普通
      山の中ということもあり、とても静かで集中して研究できる場所です。
    • 施設・設備
      良い
      今だに校舎の増設をしており、新たな機材もどんどん設置しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年次では学科やコースの垣根がなく、一つの大きな作品をみんなで取り組む必修授業があり、たくさんの友人ができる機会があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年?2年次は歴史を学びつつ、基礎を理解し、見る目を養うような授業内容でした。
      3年?4年次はこれまで学んできたことを生かしつつ、自身の研究テーマを発表しました。
    • 就職先・進学先
      講師
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:218465
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アートについて考え、議論しまくりたい人はここに通うといいと思います。刺激も多く、イベントもたくさんあります。
    • 講義・授業
      良い
      講義は他校がどのようなものか分からないので比較できませんが、ごくごく一般的であると思います。普通の座学です
    • アクセス・立地
      良い
      学校の目の前に10分置きに出るバスがあります。これに乗ればだいたいどこにも行けます。カフェもたくさん。
    • 施設・設備
      良い
      今はウルトラファクトリーという制作施設が新たに建ち、そこで作品を作る学生もいます。駐輪場も屋根付きです。
    • 友人・恋愛
      良い
      海外からの留学生もたくさんいるので、様々な刺激があります。グループ制作の授業で友情や恋愛が芽生える事も多々あります。
    • 部活・サークル
      良い
      一般的な運動サークルだけでなく、太鼓や古美術研究、さらには校内に住みつく猫のお世話をする部活もあり、バラエティ豊かです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本画の基礎技術、応用まで
    • 所属研究室・ゼミ名
      表現クラス
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自己の絵画世界を追求します
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      他と違い活動的だったので
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      デッサンしまくりました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25380
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      普通
      駅から大学までの距離があるので、遠方に住んでいる人は通学に時間がかかるかもしれません。芸術というジャンルということもありますが、いきなり自分のやり方を否定されることはないので、ほかの生徒と切磋琢磨しながら実力を身につけていくことができると思います。ただ、自分が何をしたいのか、を早めに見つけておかないと卒業時に不満が残ってしまうかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      講義についてはほかの学校と変わることはあまりないと思うのですが、作品制作の授業では、基礎技術の他自分にはない物の見方を教えてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      学校の近くに飲食チェーンはあまりありませんが、100円コンビニがあり便利です。バス停が学校の目の前にあるので重い荷物を持って学校まで長距離歩く必要はありません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎が山の麓に有り、緑の多い立地のため校内はとても閑静です。集中して勉強するには良い環境だと思います。校内には画材が購入できる購買や、安くて広い学食があり毎日多くの学生が利用しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な個性人がいるのに加え、留学生もいるので刺激になると思います。文化祭では毎回大きな作品を共同で製作します。
    • 部活・サークル
      普通
      これらの活動に参加していなかったので詳しいことはわかりませんが、サークル活動は多数あり、いつも学校広間の掲示板にたくさんの募集ポスターが貼られています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      染織の基礎から伝統的な技法の基礎まで学習することができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      閑静な環境の元集中して学習できるから
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      技能試験があるので受験前に絵画を習った
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24147
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      世代やコースごとにかなり意識にばらつきがあります。大作を作るには敷地は狭すぎます。国公立に比べて意欲は低く感じてしまい、中退してしまう人も多いです。やる気がある友人とのコミュニケーションをとりたいならば、浪人してでも国公立を受けたほうがいいのかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      特殊講義にて有名作家やギャラリストやコレクターの話を聞くことができ、また作品を見ていただく機会もあります。関西圏で作家を目指すならば、もしかしたら京都造形大への進学が近道になるかもしれません。
    • アクセス・立地
      良い
      造形大は左京区にあります。左京区はラーメン屋の激戦区で落ち着いたカフェも多いので、居住に適した土地だと思います。交通の便も河原町から遠くはないので悪くありません。京都のバスは遅延が発生しやすいので自転車での移動をおすすめします。
    • 施設・設備
      悪い
      3、4年生からは各作業場が与えられます。1、2年生は大部屋でみんなで制作です。冷暖房はついています。大作を作るには狭いですが、周りの学生と相談しながら使います。ただ大学側が作業場の確保に対して厳しいのでやっぱり環境がいいとは思えません。食堂、カフェがあります。安いです。図書館は美術書やDVDが充実しています。仮眠にもいいスペースです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      一緒に展覧会をしたり、制作の手伝い、展覧会を通じて友達ができます。同じ志を持った友達ができたら充実した生活になると思います。私は1年生の時在籍していたコースでは、意欲の低い世代だったので仲のいい友人ができませんでしたが、コースを変更してからはなかのよい友達ができました。恋愛に関しては、圧倒的に女子の比率が多いですが、カップルは少なくありません。男子比率の多い京大生との合コンがさかんです。
    • 部活・サークル
      悪い
      課題があるためなかなかサークルに入る人は少ないですが、他学科との交流を深めたり、気分転換に最適です。ヌードデッサン部は小額で週に一度裸体デッサンができるのでかなりお得です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      美術概論を学べます。日本画、油画、総合造形(立体・陶芸)、現代美術、染織テキスタイルの各分野で作品を制作し、発表していくことでアーティストになるための準備ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      総合造形コース
    • 所属研究室・ゼミの概要
      木、石、鉄などの様々な素材にふれ、またFRPでの造形物を先生のサポートの上で自らの手で作ることができます。同コース内で陶芸専攻もあります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      飲食店でアルバイト、作家として作品を販売している。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学院進学を希望していたが、不合格だったため浪人を決意したので。
    • 志望動機
      関西の私立美大のなかで比較的偏差値が高かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語、国語の勉強。デッサンと色彩構成と立体構成を繰り返し行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:85718
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      作品を作るだけでなく売るところまで考える機会も作られているので、作品を売って食べて行くことを真剣に考えている人にはとてもいい場所であると思う。 色々な施設もあるし、積極的に行動できる人には、いい学校だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      非常に面白い先生が多い。 授業の面白さに気付けるかどうかは人によるようだが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      作品を作っている人が先生としていらっしゃるので、色々な意見を聞くことができる。学科内の交換留学もあるから、専攻以外の分野にも触れられる。
    • 就職・進学
      悪い
      大手企業への就職実績もあるようだが、ごくわずかな限られた数。 いわゆる就活をしないと、サポートはしてもらえないシステムになっている。 作品で食べて行くなら、真面目に作品を作り続けた上で、大きな仕事をしている先生と仲良くなっておくこと。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR京都駅や阪急河原町駅、地下鉄北大路駅より市バスが出ている。 市バスは電車ほどの時間の正確さは期待しない方が良い。観光の時期は20分~30分程は遅れる。 京阪出町柳駅から叡電茶山駅で10~15分徒歩のルートもある。 金銭的に問題がないなら下宿をお勧めする。
    • 施設・設備
      良い
      ウルトラファクトリーという、ライセンスをとれば全学科問わず使用できる施設がある。ライセンス取得にはお金がかかるが、卒業後も使用できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻ごとにクラスがわかれているので、4年間ずっと長い時間を同じ人たちと過ごすことになる。 例外として、一年生は必修のグループワークショップという授業があり、全学科数人ずつに分けられたクラスで授業を受けることにぬる。そのメンバーで夏期休暇返上でねぶたを作る。 その中で恋愛が生まれる人もいるが、長続きしたものを見たことはない。 合わなければかなり辛いが、合う人がいればよい友人になれるだろう。
    • 学生生活
      普通
      サークルはあるようだが、目立つものはない印象。 皆、自分の専攻や資格取得に必死。 学祭もあるが、あまり盛り上がっていない。積極的参加と仕方なく参加と不参加に2:7:1くらいに分かれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      油画専攻。 最初は基本的なデッサン、油彩が課題としてでる。 生物や人物。後に自分でモチーフを選び制作していくことになる。半期だけ学科内で交換留学もある。 昨今、色々と専攻が増えたり減ったりしているようで、現状とは違うかもしれない。 4年次は、卒業制作があり、作品に値段をつけて売ることができる。
    • 就職先・進学先
      卒業後に内定。中小企業の事務。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      食べていくため。 面接して受かった中で交通が一番便利だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289748
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ある程度やりたいことが決まっていると、そのテーマを先生がサポートしてくれるので早めに自分が何をしたいかを決めることが大事であると感じました。学外授業など美術を通して様々な体験ができるので、積極的に参加したほうが良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      美術系学科の場合実践的な授業がほとんどで、デザインから自分で製作していきます。自由度が高いのでやりたいことがある場合は楽しく過ごせるのではないかと思います。講義科目は選択肢が多く物事への興味を深める事ができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校は駅からバスで30?40分かかる。学食があり、安価でおいしい食事ができる。学校の近隣にもコンビニや飲食店があるので食事には困らない。
    • 施設・設備
      普通
      学校は住宅街のなかにある山の勾配に位置しており、校舎自体も空間があるためゆったりとした雰囲気を持っています。設備については図書館や各種学科に必要な道具などが揃っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の好きなことに積極的に取り組む人が多く、様々な趣味を通じたやり取りができます。こういった環境で多くの刺激を受ける事ができたと思います。
    • 部活・サークル
      悪い
      個人的にはサークルにも部活にも所属していませんでしたが、サークルが充実していてよく学校の掲示板で活動が紹介されています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      染織の基礎からテーマを組み立てしっかり技術を身につける事ができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      環境が落ち着いている。体験授業が面白かった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分のしたいことを明確に伝えられるようにした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:82582
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部美術工芸学科の評価
    • 総合評価
      普通
      同学科内で交換授業や留学制度があったりするので、実際に入学した分野以外のことも学ぶ機会があります。建物が学内の端にあるので、他学科の人たちが通ることはあまりなく、制作に適した立地です。
    • 講義・授業
      普通
      座学の授業は本当に範囲が広いです。「広く浅く」タイプの授業や「狭く深く」タイプの授業や、自分の選択した分野とはまったく関係の無い分野まで、さまざまです。ですが、受講人数に限りのある授業は抽選なので、興味のある授業でも卒業までに受けられない場合もあり、そこが難点です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からは一人の先生のもとについて習う形になりました。週一回だけ先生がゼミにやってきて、あとの曜日は別の先生が順々に生徒を回って指導をしてくれます。出席は取らないので、いつどこで制作を行ってもよいという自由度がありますが、稀にその自由度に負けてしまい、真面目に学ばなくなってしまう学生もいます。
    • 就職・進学
      悪い
      進路相談のサポートは万全で、就活イベントへの参加の誘導など、後ろから背中を押してくれるタイプの支援は万全です。しかし特定の企業や業界への直接的なパイプはなく、学内で学んだ技術を直接的に生かせる業界に就職している学生は極めて少ないように思います。
    • アクセス・立地
      良い
      バスは大学前に止まりますし、最寄の「茶山駅」からは歩いて10分というとてもよい立地でした。夏休みなど、通学定期を買うほど大学に行かない時期は「出町柳駅」からレンタサイクルを使うと便利です。
    • 施設・設備
      良い
      頻繁に工事をしており、新しい施設が建っています。そのため、きれいな建物が多いです。図書室でたくさんの映像資料が無料で見れるところがよかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内は男女比に偏りがあり、とくに美術工芸学科は男子学生が少ないため、カップルはほぼ成立していませんでした。4年間いっしょに授業を受ける中で、ほとんどの人が友人を作っていましたが、入学当初は「クラスメイトはライバル」という雰囲気があるので、すぐにでも友人を作りたい人はサークルなどに入り、コース外の人間関係も広げるのがよいでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次は全員同じ教室で制作し、3年生からはゼミに分かれて制作をします。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本画コース 奥村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      先生が定めた課題に沿ったテーマを探し、講評までに作品を仕上げます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      日本画の古典画法を学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      芸大受験予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      志望コースに必要なのはデッサン・着彩でしたが、色彩や立体など、芸大受験に必要な一般的な受験対策は行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:179903
3421-30件を表示

京都芸術大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116

     叡山電鉄叡山本線「一乗寺」駅から徒歩20分

電話番号 075-791-9122
学部 芸術学部

京都芸術大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

京都芸術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都芸術大学の口コミを表示しています。
京都芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都芸術大学   >>  芸術学部   >>  美術工芸学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.81 (169件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都精華大学

京都精華大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.91 (173件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
佛教大学

佛教大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.92 (546件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.61 (426件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
大阪歯科大学

大阪歯科大学

40.0 - 50.0

★★★☆☆ 3.47 (32件)
大阪府枚方市/京阪本線 樟葉

京都芸術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。