みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都芸術大学 >> 芸術学部 >> 口コミ
私立京都府/茶山・京都芸術大学駅
芸術学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]芸術学部美術工芸学科の評価-
総合評価良い良いと思う。いまのところ、前期を終えただけなので判断するには時間が足りないが学びも多く良いと感じる。
-
講義・授業良いかなり満足している。自由度と他者との交流が非常に興味深く通っていて不満はありません。
-
研究室・ゼミ良い充実しているほうだと思う。質問には答えていただけるし、聞きやすい環境であるとも思う。
-
就職・進学普通わからない、が就職率の高い大学であるということはオープンキャンパスでもよく強調されている。
-
アクセス・立地悪い実家通いのため1時間ほど時間をかけて登校している。かなり時間がかかるので通いづらさは感じている。
-
施設・設備良い施設のさまざまを利用し慣れているというわけではないが、充実していると感じる。
-
友人・恋愛良い充実していると思う。しかし卒業するまではみな同じクラスなので揉め事が起こると大変そうだということも感じる。
-
学生生活普通しているほうだと思う。定期的に色々なイベントのポスターが移り変わり貼られているのをよく見かける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大まかに油画についてと、それに関連するものについて学んでいます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機自由度が高く、自分の学びたい油画を学べる良い場所と感じた為。
投稿者ID:1002844 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]芸術学部アートプロデュース学科の評価-
総合評価良い作品作れないけど美術が好きだとか哲学的な方面に興味ある人はいいかも。がっつり制作する人も展示とか勉強なる。
-
講義・授業良い現場の話が聞ける。
いろいろイベントの紹介があったり裏話が聞ける。 -
就職・進学良い就職先や就活での傾向を正直に教えてくれる。様々な専門の先生がいるので選択肢は多いはず。
-
アクセス・立地普通京都市バスは時間通りに来ないと思っておいた方が良い。余裕を持って家を出るべき。
-
施設・設備良いそもそもあまり備品を使う機会がない。展示台とヘルメットと脚立と照明くらい。
-
友人・恋愛普通可もなく不可もなく。ある程度グループができている。仲が悪い訳では無い。
-
学生生活普通サークルは参加していないので分からない。軽音やアイドルサークル(うりぷろ)が時々ライブしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容美術史とかアートプロデュースと社会の関わりとかいろいろ。美術館の話もする。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機オープンキャンパスで先生と話してみておもしろかったし興味が湧いたから。
投稿者ID:1010466 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部環境デザイン学科の評価-
総合評価良い大人の学び直しにはとても、良い大学だと思います。お金もそれほどかかりません。最短で卒業を目指す必要はなくじっくり学べばよいと思います。
-
講義・授業良い芸術教養学科です。
選択肢になかったためこちらに。
まず、基本的な世界の文化、歴史を広く浅く学べます。
そして身の回りのものになぜ?と問いを立てる力が養われます。
卒業研究は身の回りの事象を自分で選んでとりくみます。 -
就職・進学普通通信では就職支援はありません。あくまで社会人向けかなという印象です。
-
アクセス・立地良い完全通信なのでスクーリングはありません。しかし動画等で見る限り大学は広くて綺麗なのではないでしょうか。
-
施設・設備良い東京のキャンパスに関しては充実しているとは言えません。スクーリングなどでいく用事がない限りいく必要はないかなと。
-
友人・恋愛良い大学に関わる人間のみが閲覧できるSNSがあり、積極的に利用することで学友は作れます。
-
学生生活良いzoomを用いたflyingcafeというイベントが頻繁にあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容三年次編入ですので一般教養的な学科はほとんど取りませんでした。
芸術全般、広く浅くです。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機完全スクーリングなしで卒業までいけるからです。
自分次第でたくさん学べます。
投稿者ID:1007459 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]芸術学部舞台芸術学科の評価-
総合評価良いレポートなどの課題は圧倒的に少ない。ただ発表は多いし、人前で話すことは増えると思う。教員は充実しているし、個人面談なども定期的に開かれる。
-
講義・授業良い私は舞台芸術学科ですが、教員は充実しているし授業内容も1回生のうちはデザインと演技演出両方学ぶことが出来る点とても良いと思う。
-
就職・進学普通多分悪くは無いと思う。デザインの方が就職率はいいと聞きました。
-
アクセス・立地普通バス停は近い。ちょっと歩けば周りにライフや薬局、マクド、CoCo壱、天一、だいたい揃っている。コンビニはない。
-
施設・設備普通階段が多い。上に行けば行くほど虫が増える。食堂は美味しいが混んでいる。
-
友人・恋愛良い友人は良好。恋愛は知らん。
0年生プログラムなどもあるし、基本的に授業もほとんど同じものをとるため友人関係は圧倒的に他の大学より築きやすいと思う。 -
学生生活普通あんま知らんがサークルやってる子はいる。ジャグリング楽しそう。イベントは盛んな方だと思う。企画したりしたことは無いけどフードコロシアムとか七夕関係とかで食べ物も多く出るのでオススメ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生はデザインと演技演出、ほとんど取れる授業が変わらないので、どちらも学べる。デザインでもダンス、ボーカルも取れる。2回生になっても取れるは取れるけど自分の学科の授業と時間が被っていたりして取れなくなってくる。2回生でダンス公演をして、3回生でミュージカルかストレートどちらかの公演をすることになる。ダンス公演はデザインの人も演者として出ることもできるし、演技演出がスタッフとして出ることも可能。でもこのカリキュラムはもしかしたら変わるかもしれないと聞いたことがある。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機舞台の裏方の仕事について学びたくて、でも自分は今まで舞台に立つ側として習い事をしてきたからそっちも捨てきれず、どちらの道も学べるこの大学を志望しました。
投稿者ID:994365 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]芸術学部美術工芸学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことができる学科が多いかと思います。好きなことをやりたいうちに、学生のうちに伸ばせるいい環境だと思います。
-
講義・授業良いどの講義もとても分かりやすく、また、生徒一人一人に先生が向き合ってくれるから。
-
就職・進学良いやはり芸術、音楽関係の職業に就職する方が多いです。生徒に合った職業の提案などを先生がしてくれたりしてとても助かります。
-
アクセス・立地良い京都駅から近いので、色んな交通手段があります。敷地もとても広く学びやすい環境です。
-
施設・設備良い設備は十分に整っていて、教室は清潔感があり、とても綺麗です。
-
友人・恋愛良い同じ芸術(私ならファッション関係など)が好きな人達が集まってくる場所なので、同じ趣味の話が出来たりして楽しいです。
-
学生生活良いサークルは充実していて、一人一人にあったサークルが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な芸術の知識を学びます。2年次はそれに伴って少し応用を学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
まだハッキリとは決めていませんが、Webデザイン関係の仕事がしたいと思っています。 -
志望動機小学生の時から芸術に興味があり、ずっと画塾にかよってきました。特に目立った才能もない私は芸大に入れるか不安でしたが、入ってみるととても自分に合った大学でした。生徒一人一人に個性があっていいと思います。
投稿者ID:988205 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]芸術学部キャラクターデザイン学科の評価-
総合評価良い実績のある教師揃いで、かつ初心者にも分かりやすく教えて下さるのでプロの経験豊富な知識をたくさん学べると思います
-
講義・授業普通特別講師が多く、説得力のある授業が豊富にあり、こちらもやる気が出ます
-
就職・進学普通わからないことがあればサポートしてくれる制度があり、コミュニケーションが苦手でも助かります
-
アクセス・立地普通道路環境が整っており、車で行くのが便利だと思います。図書館もあります
-
施設・設備良い学生が使える図書館は、どのコースの人でも使うことができます。
-
友人・恋愛普通サークルのチラシが芸術大学なだけあって、クオリティが高いです、なので、参加したくなるという面では友達は作りやすいかと思います
-
学生生活普通私の興味あるサークルもいくつかありました。芸術大学なのでゲームやアニメなどの同好会が盛んな印象です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はまず、初心者でもスッと頭に入る授業から、始まります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔からキャラクターイラストを描くことが大好きで、独学だけではない、プロから学びたいと思ったからです
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970694 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部舞台芸術学科の評価-
総合評価良い学ぶことが多く、またはじめてだらけのことで少し大変ですが、やはり舞台や芸術についてやりたいと思って来ているので、楽しいです。
-
講義・授業良い舞台について学びます。舞台の裏側のことまで知れるのは楽しいです。
-
就職・進学良い就職率は高いそうです。学科別で上位2番目の就職率だと聞きました。
-
アクセス・立地普通バスがすごく混みます。コンビニもあまりありません。スーパーはあります。
-
施設・設備良い大きい劇場も、小さい劇場もあります。稽古場も複数あり、休み時間は自由に稽古できます。
-
友人・恋愛良いみんなやりたくてこの大学に来ているため、やる気があり、フレンドリーであたたかいです。
-
学生生活良い絶えず何らかのイベントしている印象です。サークルもよく練習している姿を見ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容舞台はどうやって成り立っているのか。演技の基礎。音響、照明、美術について。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機とにかく舞台が好きで、舞台について学びたいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967675 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部文芸表現学科の評価-
総合評価良い第2希望の学科でしたが先生との相性が良く、とても楽しいです。
学科の人も変わってる人もいますが芸大ってぽくてそれはそれで面白いので楽しいです。 -
講義・授業良い先生皆さん優しく褒めてくださるので褒めて伸びる方はいいと思います!
-
研究室・ゼミ良いまだ2年生じゃないので何をするかは詳しく分からないです。
ごめんなさい。 -
就職・進学良いこれはその人のやる気によると思いますし、やる気があれば先生方がサポートしてくださると思います。。
-
アクセス・立地普通バスの時間が長すぎるし混んでたらずっと立ちっぱなのでそれはしんどい。
-
施設・設備良い設備は充実してると思いますが山の上なので坂はしんどいし、通信が繋がりにくい場所がある。
-
友人・恋愛良い学科自体人数が少ないので友人は作りやすいと思いますし、1年生だけのプロジェクトもあるので、そこで作れると思います。あとはサークルなどです。
-
学生生活良いホームページに載ってないやつや、芸大ならではの変わったものもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では全体的に広く学び、2年から専攻していきます。
小説家や編集者など自分の気になる分野に行けます。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分の世界を言葉で表現出来たらいいなと思ったからと、単純に本を読むのが好きだからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967335 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]芸術学部キャラクターデザイン学科の評価-
総合評価良い基礎から応用まで学べてキャラクターデザインをする上でのたくさんの分野を学ぶことが出来ます。例アニメーション 、CG、立体造形
-
講義・授業良い個人的な感想ですが内容がやりたいこととマッチしていたのと先生方がフレンドリーでやりやすい
-
就職・進学良いやることが決まっていたり目標があると先生方も全力でサポートしてくれます
-
アクセス・立地普通大学の目の前にバス停があります。徒歩五分程度の場所に比叡山電車の駅もあり登校はしやすいです
-
施設・設備良い普通の大学と変わりない施設だとおもいます。3Dプリンタやレザー加工などあるのが魅力
-
友人・恋愛良い学科内だけでけ学科外の人と行えるプロジェクトもあるので参加するのをおすすめします
-
学生生活普通サークルは沢山ありますが、参加してる人は少ないイメージです
1度覗いて見てきめるのがよい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎的な課題。2年次からは専門的な分野を学びます。基礎の領域を勉強直したい時も授業をとる事が可能
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機イラストレーターに憧れがあり同じ環境の人達と学び合いたいと思い志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:963426 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部映画学科の評価-
総合評価良い映画を撮りたい人にとっては、行動ができればとても楽しく学びのある学科です。逆に、動かずに受動的だと学びを得られずに卒業してしまう学科でもあります。やりたいことはやらせてくれる学科の雰囲気があるので、のびのび、少し窮屈に制作ができます。
-
講義・授業良い先生方が個性豊かで優しく、自分が持つ知識を分け与えようとしてくれます。専門職の先生は教えるのに慣れていない人も多く、少し努力がいるかも知れません。
-
研究室・ゼミ良い1年の後期から映画の制作ゼミが始まります。
カリキュラムが変わるようなので確かではありませんが、制作を経てたくさんの成長をして行きます。
やりたいことがはっきりしていれば、やれる環境であると思います。 -
就職・進学普通フリーランスに進む人が多いです。映画という物がそういう業界なので、必然とそうなる気がします。あとは広告映像だったりです。
キャリアの授業が、とても面白くためになります。 -
アクセス・立地良い本校舎から離れているため、学食が利用できません…近くにコンビニがあるのでそこを利用しています。駅からは本校舎より少し近くてお得感があります。
-
施設・設備普通比較的満足できます。不満はありません。教室の利用は少し面倒です。
-
友人・恋愛良い人によりますが、ゼミでの制作で仲良くなる人が多いイメージです。
縦の関係はあまりありません。サークルも多くは活発ではないためそんなにイメージがありません。ですが、同じ趣味を持つ人が多いので仲は良くなりやすい気がします。 -
学生生活良い私は結構満足いっています。芸術大学ならではの卒展は盛り上がります。
サークルもばらつきはありますが、のびのび活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私たちの時代は一年は映画概論など。一年の後期から専門的な授業も入ってきます。撮影、録音、演技、脚本、プロデュースなどの授業がある。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自主制作をしてきて、映画をどうしても学びたかった。
俳優もしたかったため、どちらの授業も受講できる学風が魅力的だった。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001809
- 学部絞込
京都芸術大学のことが気になったら!
京都芸術大学のことが気になったら!
京都芸術大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都芸術大学の口コミを表示しています。
「京都芸術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都芸術大学 >> 芸術学部 >> 口コミ