みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都精華大学   >>  メディア表現学部   >>  メディア表現学科   >>  口コミ

京都精華大学
京都精華大学
(きょうとせいかだいがく)

私立京都府/京都精華大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(180)

メディア表現学部 メディア表現学科 口コミ

★★★★☆ 3.50
(2)
学部絞込
学科絞込
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    メディア表現学部メディア表現学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メディアといっても報道関係ではないためそこは注意が必要です。ただし広告やマーケティングの分野に関する授業はあるのでその分野に関する興味関心がある学生にもおすすめできます。基本的には音楽、プログラミング、広告、マーケティング、メディアアート、映像、CGなどに特化しているのでその分野の授業は充実しています。
    • 講義・授業
      良い
      難しすぎる授業もなく、かといって易しすぎる授業もないです。選ぶ授業によっては学費に対してのコスパがいいと感じるほど興味深い内容や先端的な内容の授業もあります。芸術大学という特徴もあってか専任教授よりは非常勤講師による授業が多い印象です。ただしそれなりに専門性も高く実務経験などもされている教員が多いので内容としては満足です
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミが始まります。研究したい内容をとことん突き詰めることができ、専攻ごとのゼミや専攻を問わないゼミの中からひとつ選ぶかたちになります。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア授業が1年次からあり、メディア表現学部では必修となっているインターンシップもありますが、特に就職に直結するようなカリキュラムはありません。就職実績としてはいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      JR、京都市営地下鉄、阪急方面から来る場合は国際会館駅から10分弱のスクールバスに乗る必要があり、京阪電車や叡山電鉄等で来る場合は駅直結で楽です。ただしどちらもお昼から始まる授業のあたりは混雑します。
    • 施設・設備
      良い
      メディア表現学部で特に音楽専攻はプロと同じようなスタジオで実践型の授業を行うことができます。またメディア表現学部は地下の練習室などで録音や楽器練習、作曲した作品のモニターなどを行うことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでなくても授業で友達を作る機会は特に1年次にあります。サークルに所属していると友達の幅はぐっと増えますが、コミュニケーション能力に長けている方はサークルに入らなくても学生生活を十分に楽しめるほど友達を作ることは出来ると思います。個性にあふれた学生が多いため刺激的で良好な環境です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは公認サークルと非公認サークルがそれぞれ存在しますが、学びに関係なく、また体育系、文化系も関係なく多岐にわたるサークルが存在している印象を受けます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次に各専攻の基本となるような内容をそれぞれ基礎実習として学びます。2年次は専攻に分かれ、各専攻の学びを深めます。3年次以降は主にゼミで、ゼミの研究活動が主な学びとなります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      各専攻すべての分野に興味があり、専攻を横断的に学びたいという思いから志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:939031
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    メディア表現学部メディア表現学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分はけっこういいと思います。ですが強制的にプログラミングを学ばさせられるのが少しネックだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      やりたいことを学べるのでやる気があれば充実していると思います。
      ただ、言語などの講義系の授業は退屈だったりつまらないものが多い印象です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      結構充実していると思います。
      自分のやりたいことを選んで専攻できると思います
    • 就職・進学
      良い
      就職に特化した施設があるので、比較的充実はしていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      住んでいる場所にもよりますが、やはり立地としては少し不便な場所かもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      充実してると思います。
      望めば、pcやプリンター等も貸してもらえます。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係が当人が頑張るかどうか、特に普通だと思います。
      サークルは正直身内ノリが強いサークルが多々あります。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は結構多いです。マイナーなスポーツ等はありませんがだいたいあると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      映像表現や音楽、UIデザインなどを学んでいます。
      学科特有の授業は実習型が多く楽しいです
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      やりたい事を学べるから志望しました。
      表現のことを学びたいと思っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1003417
学部絞込
学科絞込

京都精華大学のことが気になったら!

基本情報

住所 京都府 京都市左京区岩倉木野町137
最寄駅

叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前

電話番号 075-702-5131
学部 人文学部芸術学部デザイン学部マンガ学部ポピュラーカルチャー学部国際文化学部メディア表現学部人間環境デザインプログラム

京都精華大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都精華大学の口コミを表示しています。
京都精華大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都精華大学   >>  メディア表現学部   >>  メディア表現学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

兵庫医科大学

兵庫医科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (47件)
兵庫県西宮市/阪神本線 武庫川
大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (184件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都芸術大学

京都芸術大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.92 (214件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 茶山・京都芸術大学
佛教大学

佛教大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.92 (554件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町
追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.64 (445件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木

京都精華大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。