みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都精華大学 >> ポピュラーカルチャー学部 >> 口コミ
私立京都府/京都精華大前駅
ポピュラーカルチャー学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]ポピュラーカルチャー学部音楽の評価-
総合評価良い正直にいって個人的には過ごしやすいと感じました。好きなこと学べますからね。施設も広々としているし、他の学科の生徒が制作しているところもたびたび見れて交流を深めることができます。
-
講義・授業良い非常に充実しています。人間関係も良くも悪くもありますが、貴重な授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い非常に充実しています。人間関係も良く悪くもありますが、貴重な授業を受けることができる。
-
就職・進学良いサポートも十分に行き届いています。個人的にはそう感じております。
-
アクセス・立地良いなかなか通学するには時間がかかります。山の方なので傾斜も結構あります。
-
施設・設備良いなかなか新しい方だと思います。設備も広く過ごしやすくて快適です。
-
友人・恋愛良い個人的には様々な国の方がいるから仲良くなりやすいと思います。
-
学生生活良いサークルも意外と数多いです。サークル内のイベントももりだくさんです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽なので様々な伝統の文化などに触れていきます。なかなか面白いですよ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機音楽にふれる授業を学びたいなと思ったからです。知識も十分に蓄えれます。
-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:989333 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]ポピュラーカルチャー学部音楽の評価-
総合評価良い音楽の中の何か一つを勉強したいのならあまり向いてないかも?とりあえず色々な事を勉強したいのなら入って損はないと思います。
-
講義・授業良い教授の数が多く、皆さんそれぞれ特徴があり面白い。自分の好きなジャンル以外の音楽にも自然と興味をもてるようになった。
-
就職・進学良い詳しくは知らないが、有名企業と繋がりがあり様々な就職先に就職出来るチャンスがあると思う。
-
アクセス・立地普通学校自体が山にあるので周りは栄えていない。しかし大学直通の駅があるので通学に不便はない。
-
施設・設備良い綺麗な新しい施設があり、機材もとても良い物が揃えてある印象です。
-
友人・恋愛普通学部内では、やはり皆さん音楽に興味がある人が集まっているので自然と会話が弾みます。学内となると関わる機会が多くはないのであまり分からないです。
-
学生生活良い芸術系の学校なので、学祭にはとても力を入れている印象です。ほかのコースの方の展示物を見るのが楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次の必修授業は皆同じことをし、基礎の基礎を固めていきます。二年次からは学びたいことによってクラスを分け、それぞれのしたい事を学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機音楽の学校で4年制となると数が多くはないし、客員教授が豪華でほかの大学にはない魅力が沢山あると思ったので。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:575500 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]ポピュラーカルチャー学部音楽の評価-
総合評価良い芸術系なので何をすればいいかわからないまま入学する人も多いですが、自分のやりたいことか見つかればとても自由に過ごせると思います。それを見つけるのが1?2年です。
-
講義・授業良い様々な方面から音楽を学べると思います。実技系だけではなく座学もいろいろあります。
-
研究室・ゼミ良い2017年度入学の人は3回生からゼミが始まります。自分がとっているゼミ以外は関わりがないのでよくわかりません
-
就職・進学普通3回生の時点では先輩がどのようなところに勤めているのかよくわかりません
-
アクセス・立地普通地下鉄の終点が最寄りでそこからスクールバスに乗るか、叡山電鉄で大学前で降りるかの二択です
-
施設・設備良い練習室が無料で借りられるのでスタジオ代が浮きます。とても助かります
-
友人・恋愛普通学校関係なしに、友人関係や恋愛関係などは人によると思います。なので3点です
-
学生生活普通サークルの数は他の大学に比べなら少ないし、とても活発に活動しているイメージが無いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大きく分けると、音楽を「つくる」人と「届ける」人に分かれます。1年で両方のことをまなび、2年でどちらかの基礎を学び、3年で発展したことを学びます
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先まだ決まっていませんが、作曲を仕事にできる商業作曲家などになれたら良いなと思います
-
志望動機関西圏で、クラシックではない音楽(作曲)を学べる大学で、4年制というのは精華大学くらいしか無いので入学しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537777 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]ポピュラーカルチャー学部音楽の評価-
総合評価良いまだ1回生なのでゼミなどはよくわかりません。しかし、音楽コースの授業内容は将来に役立つものばかりです。ただ、田舎なので周りにはあまり便利な建物はありません。
-
講義・授業良い授業内容、良い。先生、良い。雰囲気、普通。課題、適量単位、努力次第です履修の組み方、必修科目が多めです
-
研究室・ゼミ普通ゼミは音楽コース1回生では行われませんのでお答えすることが不可能です。選び方、説明会などもよくわかりません
-
就職・進学普通就職、進学についても1回生の知識ではなかなかわからないものだと思います。授業でもそのような話はまだされていません。
-
アクセス・立地悪い地下鉄、叡電、京阪で通うことができます。地下鉄の場合終点の国際会館で降りて、そこから無料のスクールバスに乗ります。
-
施設・設備良い比較的綺麗で新しい建物が多いです。図書館の内容も充実しており、CDも借りられます。建物もとても綺麗です。
-
友人・恋愛良いアルバイトをするためにサークルには入っていません。学部内での友人は、学部そのものの人数が少ないので仲良くなりやすいです。
-
学生生活普通1回生の間は必須授業が多いので、平日にできるバイトは夜のみになる場合が多いです。そのぶん夏休みは長いので、その期間に働けます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では音楽をつくる、届けるための基礎を学びます。2回生になると、作曲、スタジオワーク、届ける側に分かれます
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407326 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]ポピュラーカルチャー学部音楽の評価-
総合評価悪いきちんと自分が学びたいことが定まっているならおすすめはしません。音楽を楽しみたい、もっと知りたいならいいと思います。周りの交友関係に振り回され学びたいことが定かではなくなる可能性もあります。ですが音楽を楽しんでいるという面ではとてもいい環境ではあると思います。
-
講義・授業悪い教員は電子系が多く授業内容が偏っているような感じがする授業内容はまずまず。
-
研究室・ゼミ良いレコーディングルームが素晴らしい。使用には1ヶ月ほど前から申請などが必要だが、音もよく反響も良い。
-
就職・進学普通偏差値の低いため学力が必要な就職先にはつきにくい。演奏面で出ていく人もいるようです。
-
アクセス・立地普通スクールバスはあるし、電車も通っている。芸大のため山の中にあるので夜遅くまで残るのは難しい。しかし作業は学校でしかできないものもあるため、そういう面では不便な場所にある。
-
施設・設備良い学費が高いだけはあって、設備はかなり充実していると思います。
-
学生生活良い学祭は参加しない人も多いが毎年盛り上がっていると思う。広い大学を活かして屋台も色んなところに広がっている。ライブも様々な場所で行われているようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は自分の興味のある分野だけでなくいろいろな分野を学ぶことが出来、あらゆるものに興味を持つきっかけになると思います。そこから2年次でコースが分かれていきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先レコーディング会社
-
志望動機設備を見て、自分の興味のある分野の知識を深められると思ったので志望しました。
投稿者ID:599319 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]ポピュラーカルチャー学部ファッションの評価-
総合評価普通ファッション全般的に勉強したいと思っている人にはとても良い大学だと思います。ただ学費が結構高めなのが痛いところです。
-
講義・授業良い専門的でかつ、今も現役でお仕事されてる先生が多いので今のファッション業界について細かく知ることができます。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味に合わせて授業を受けれるかたちになっているので、勉強するのに適しています。
-
就職・進学良い大手企業に関わらず自分に合った仕事に対して適切にアドバイスしていただけます。
-
アクセス・立地良い駅から大学までのバスが混むので余裕を持って行くことが大切になってきます。
-
施設・設備良い教室はあたらしく、適切な機材がそろっています。
-
友人・恋愛良い様々なコースの人たちがいるので、自分の知識の幅を広げることができます。
-
学生生活良いサークル活動が盛んでイベントも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ファッションといっても、作ること、企画すること、届けることを学び、それぞれ自分に合ったファッションの仕事について様々な先生からのサポートが行き届いています。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376915 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ポピュラーカルチャー学部音楽の評価-
総合評価普通音楽を仕事にしたいがまだ、何がしたいかは決まってない人にはオススメ!いろんな方面からいろんなことを学べる場です。ただし、本気でない人は大学自体が続かず、ましてや、まだ卒業生が出ていないため、就職はまだよくわからない大学。高い学費を払うので、しっかり考えてから来た方が良い。しかし、設備に関してはピカイチだと思う。
-
講義・授業普通ポピュラーカルチャーの中にあるため、その文のつまらない授業はあるが、その他の授業、実習は、充実しており、多方面から学べる。今後社会に必要な、プレゼンの授業があるのも魅力的ではないだろうか、
-
研究室・ゼミ普通研究室はどうかわからないが、ゼミはしっかりしている。先生がしっかり教えてくれるので、オススメです。
-
就職・進学悪いまだ、卒業生が出ていないため、よくわからない。なのでこれからになるが、はじめのうちはあまり期待できないし、ましてや、美大の就職率は3割なので、ほぼ期待できないだろう。 再来年の卒業生次第かな?
-
アクセス・立地普通地下鉄でなら、国際会館まででなければならない。なので少し不便かな?国際会館からはスクールバスが出ているが、すごく良いやすいので、一人暮らしをオススメする。また、比叡山電鉄があるが、値段が高いので大学生には痛い出費だ。
-
施設・設備良いなんといっても、佐久間さんの作り上げたスタジオ!それを使ったレコーディングの授業もあるくらいだ!しかも、ギターなどの練習ができるよう、練習室が完備されており、いつでも使用可能。フォトスタジオもあるし、教室自体も音楽が鳴らせるようになっているのですごく良いと思う!
-
友人・恋愛良い人と人が結びつきやすい空間なので仲良くなりやすい。また、AO入試で入れば、その仲間と大学が始まる前から会えるので、仲良くなりやすい!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ポピュラーカルチャーの中にある音楽について、四方八方から学べ、また、自ら学びたいことがあれば学びやすい場所。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機音楽を仕事にしたいと思ったが、別に作曲やシンガーソングライターになりたいわけじゃなかったため、いろんなことを知って、自分で見つけたいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかテストは過去問とセンターレベルの問題を解いた。その他のテストは、普段から音楽を意識して聞いていたら自ずとできる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:116769
京都精華大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 075-702-5131 |
学部 | 人文学部、 芸術学部、 デザイン学部、 マンガ学部、 ポピュラーカルチャー学部、 国際文化学部、 メディア表現学部、 人間環境デザインプログラム |
京都精華大学のことが気になったら!
京都精華大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都精華大学の口コミを表示しています。
「京都精華大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都精華大学 >> ポピュラーカルチャー学部 >> 口コミ