みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都精華大学   >>  マンガ学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都精華大学
京都精華大学
(きょうとせいかだいがく)

私立京都府/京都精華大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(169)

  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    やる気次第で得るものが違ってきます。

    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    マンガ学部マンガ学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことが明確な人も まだ自分のやりたいことがハッキリわからない人も本人のやる気、姿勢次第で大きく成長出来る環境であると思います。やりたいことを思いっきりやれる大学です。
    • 講義・授業
      良い
      プロの講師が揃っているので、自分の作品に対して的確なアドバイスが貰えます。一人の講師の意見だけでなく、他の講師の意見も取り入れられ 多方向から自分の作品を客観的に見ることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの講師とマンツーマンで 作品を作っていけるので聞きたいこと、わからないことも全部聞いて吸収出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      就職する学生自体 全体的に少ないが 就職したいのであれば先生に相談すれば親身になってアドバイスして頂けます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下的の駅を出てすぐの場所に大学からスクールバスの迎えが出ているので それを利用すればすぐに大学に着きます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎のデザインが洗練されていて他にはない面白い建物です。他の設備も比較的綺麗で、食堂や図書館、コンビニも充実しています
    • 友人・恋愛
      良い
      やる気のある学生が多いです。自分も頑張らなければと奮い立たせられます切磋琢磨して成長出来る環境です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マンガの描き方の基礎から オリジナル作品の完成
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      やりたいことがやれそうだし面白そうだったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去の出題例をやってみるデッサンクロッキー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67129

京都精華大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都精華大学   >>  マンガ学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
大阪医科薬科大学

大阪医科薬科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.14 (14件)
大阪府高槻市/阪急京都本線 高槻市
京都芸術大学

京都芸術大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.91 (199件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 茶山・京都芸術大学
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西医科大学

関西医科大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.07 (41件)
大阪府枚方市/京阪本線 枚方市

京都精華大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。