みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  心理共生学部   >>  心理共生学科   >>  口コミ

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(848)

心理共生学部 心理共生学科 口コミ

★★★★★ 4.50
(2)
学部絞込
学科絞込
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    心理共生学部心理共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分がとても学びたいと思っていた学科だったので学ぶことも多く楽しいです。日々友達に囲まれ充実した日々をおくれるかなとおもいます
    • 講義・授業
      良い
      特に不満もなく無難です、まだ1年生なのでこれからの印象は変わるかもしれません
    • 就職・進学
      良い
      求人情報は沢さたくさんあると思うので自分で探すときはたすかります
    • アクセス・立地
      普通
      私はかなり家から遠いので通うのは大変ですが電車が同じ生徒も多いです
    • 施設・設備
      普通
      新しいし説もありますが、全体的に可もなく不可もなく普通だと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大ということもありみんな話しやすく仲の良い友達もすぐ出来ました
    • 学生生活
      普通
      サークル関連は特に呼び込みも激しくなく自分も所属していません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今私は1年生で、基本的に必修科目をとって自由に学んでいます。
    • 志望動機
      昔からこの分野に興味があり、自分の学力ともすりあわせた結果です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1001808
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    心理共生学部心理共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の所属している学部では主に社会福祉士や養護教諭、公認心理士といった資格が取得できる点がいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育、福祉、心理といったさまざまな分野の学びを深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ一回生のためゼミはありませんが、先輩によれば先生が親身になって下さいりとてもよいそうです。
    • 就職・進学
      良い
      多くの人が資格を取得し、幅広い分野で活躍しています。大手に就職している人も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      JR京都駅からプリンセスバスという大学につながるバスがあるので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎も新しく、教室もとても綺麗です。女子大ならではのトイレにメイクスペースがあるのもすごくいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部によりますが、心理共生学部は対人援助職を目指す方が多いので優しい人が多い印象です。
    • 学生生活
      良い
      まだ、学校の文化祭に参加したことはありませんが、毎年トークショーで有名人が来られるみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では教育、福祉、心理の基本的な学習をします。英語や仏教といった授業もあります。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      将来は養護教諭になりたいと考えています。同時に社会福祉士の資格も取得したいです。
    • 志望動機
      私は養護教諭の免許を取得したいと考えていたため、本学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1000583
学部絞込
学科絞込

京都女子大学のことが気になったら!

基本情報

住所 京都府 京都市東山区今熊野北日吉町35
最寄駅

京阪本線 七条

電話番号 075-531-7030
学部 文学部家政学部現代社会学部発達教育学部法学部データサイエンス学部心理共生学部

京都女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  心理共生学部   >>  心理共生学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (749件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (184件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.95 (387件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.18 (788件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.04 (1047件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

京都女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。