みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/七条駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
真面目な方には向いています
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]発達教育学部児童学科の評価-
総合評価普通児童学科に関して勉強はできますが、学校の対応が遅かったり、悪かったりと悪い点も多々あります。しかし真面目に授業を受けていれば(出席していれば)ふつうに進級できます。先生も優しい方も多数いらっしゃいます。
-
講義・授業良い施設や設備に関しては悪い点はあまりありません。しかしとにかく学費が高めであることや、学校から生徒に対する対応やお知らせがとても遅いです。融通があまり聞きません。先生方は良い先生も中にはいます。生徒は学科や学年にもいますが、派手目な人も一定数います。
-
就職・進学普通児童学科ですが、先輩方の半数以上は一般企業に就職しているらしいと聞きます。しかし、一般企業の就職に対するサポートはあまり期待しない方が良いと思います。
-
アクセス・立地普通坂のてっぺんに立地してあるため、とにかく女坂がキツいです。穏やかなところが好きな方には向いていると思います。最近学内にファミリーマートができたため、便利にはなりました。
-
施設・設備普通全体的に校舎自体は古いです。最近工事をしているため、今から入学される方は綺麗な校舎で過ごせるとは思います。
-
友人・恋愛普通恋愛関係に関しては、女子しかいないためできません。他の大学のサークルに入れば彼氏が出来る子はできると思います。(大体半分くらいの子ができています)友人関係に関しては、児童学科は同じ講義をとることがほとんどなため、自然とできると思います。
-
部活・サークル普通学内のサークル?もあることにはあるので、特に運動系のサークルは活動的で良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では、座学の授業がメインです。英語や第二外国語の授業もあるため、そこまで本格的な児童学科の授業を受けている感覚はないと思います。しかし一年後半や、二年生になってくると児童学科の講義メインになってきます(ピアノの授業や絵本等)一年・二年は必須の授業だけでもとても多いため、全休の日は期待しない方が良いと思います。しかし三年になると徐々に余裕ができます。自分のとりたい専門科目もとれるようになっていきます。四年は詳しいことはまだわかりませんが、必須の授業はほとんどなく、ゼミメインになります。
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機昔から、子どもに関わる仕事がしたいと思っていたため、資格がとれ、設備がしっかりあったため。また、オープンキャンパスに行った際に校内の雰囲気がとても好きだと感じたため。
34人中33人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658602
京都女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細