みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/七条駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
他の学科に比べると明るい人が多いです。
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]発達教育学部児童学科の評価-
総合評価良い将来保育の現場で働きたいと考えている人にとってはとてもよい学科だと思います。
専門的なことについて学んだり、実際に同じクラスの学生を子どもに見立てて、前に出て模擬授業をやったりする機会がたくさんあります。 -
講義・授業良い元々保育の現場で働いていたことのある教授や本業が医者・看護師といった先生方の講義もあるので、それぞれの先生方の経験なども聞くことができます。
講義の前や後に質問をしても丁寧に答えてくれる先生方ばかりです。 -
研究室・ゼミ良いゼミの説明会は何回か行われますが、どこのゼミにするのかあまりゆっくり考える時間はないかなと思います。
ゼミによって毎週の課題量などが異なるため、楽なゼミと厳しいゼミの差は大きいです。ただ、楽なゼミは卒論の直前に焦る人が多いイメージです。 -
就職・進学良いその年によって多少変動はありますが、ほとんどの人が保育園や幼稚園、小学校のいずれかに就職します。
公立を受ける人もいます。
求人票も学校にたくさん届いています。 -
アクセス・立地悪い山の上に立っているので立地は悪いです。
最寄りの駅から20分弱は歩くことになります。
バスもありますが、距離の割に運賃が高いので、毎日乗るとなると金銭的にきついと思います。 -
施設・設備普通個人でピアノを練習することができる部屋が100部屋ほどあり、空きコマにピアノの練習をしている人もたくさんいます。
児童学科がある棟は新しいので教室やトイレも綺麗です。 -
友人・恋愛普通女子大なので恋愛をしたければ多大学のサークルなどに入る必要があると思います。
落ち着いていて真面目な学生が多いので、大学生活で勉強面を特に重視している人であれば大学の雰囲気に合うと思います。 -
学生生活普通私が所属している部活は人数がとても少ないので、多大学と合同で練習をしています。
サークルや部活はいろいろな種類があるので、自分に合ったものを見つけられると楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次と2年次はほぼ必修科目だけで終わってしまいます。保育に関する基礎的な学習や英語・第二外国語などの授業があります。3年次は必修科目と選択科目が半々くらいで、4年次はゼミと必修科目3つほどになります。
投稿者ID:430623
京都女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細