みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/七条駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
保育士、幼稚園教諭を目指すならここ
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]発達教育学部児童学科の評価-
総合評価良い保育士や幼稚園教諭を目指すのであれば、関西ではネームバリューもあり就職に強い。
実践科目も多く、自分の良い点、悪い点を振り返ることもでき今後に繋げられる機会が多いと思う。 -
講義・授業普通1回生は座学や教養科目が多いが、2回生からは保育士、幼稚園教諭を目指すためには必要な科目や、実習で役立つ実践の授業、少人数授業が増え将来を見据えた学びができる。
-
研究室・ゼミ良い児童学科のゼミとは言っても、絵本を中心にするゼミ、人形劇、造形、音楽隊、親子支援、心理面と幅広い種類がありやりたいことを見つけられる。
-
就職・進学良い90%を超える実就職率、進路ガイダンス、エントリーシートや面接講座、と様々なサポートがあり小さな悩みも相談できる。
-
アクセス・立地悪い最寄りの京阪七条駅から女坂とも呼ばれる坂道が続くため、特に夏場の通学は体力がいる。
プリンセスラインというバスに乗れば大学の前まで楽に行けるが、朝はすごく混雑する。 -
施設・設備普通多少校舎によりばらつきはあるが、児童学科が主に使用する校舎はWi-Fiが飛んでおり通信環境が良い。ピアノやパソコンもあり、バリアフリーも進んでおり充実している。
-
友人・恋愛普通落ち着いた学生が多く友人関係は見ない円滑。恋愛面は他大学のサークルに入る、バイトをするなど自ら動かないと出会いはない。
-
学生生活悪い藤花祭というイベントがあるが、規模が小さく充実感はあまり感じられない。
サークルは入学式前後に見学や体験を積極的に行っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生のみ一般教養の英語、外国語がある。1回生、3回生は仏教科目がある。その他は基本的に保育士資格、幼稚園教諭免許取得のための必須授業が多く、他学部に比べると休みが少なく忙しい。
-
就職先・進学先保育士
-
志望動機幼稚園教諭を目指しており、関西でネームバリューがあったから。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:582941
京都女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 発達教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細