みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/七条駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
法の抜け道を学ぶ学部
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良いみんなそこそこ勉強しているため、自分も勉強しなければという気持ちに多少なる。この大学の学生だというと、地元の人は、偏差値以上の評価をしてくれるためびっくりするが、それはそれでよかった
-
講義・授業良い学部生全員で受ける授業であっても、元々の法学部生の人数がそんなに多くないので、教授との距離も近く、質問等しやすい。
-
研究室・ゼミ良い法学部全学生、一回生の前期からゼミがあり、本格的に法律と向き合う機会がある。3回生のときに、自分が特に興味のある学部を選び学べる。他大学の法学部生は卒論がないことが多いが、京都女子大学の法学部は卒論がある
-
就職・進学良い3回生のときに、Uターン就職の人向けに、県別で就職が決まった人と対談する機会があった。
-
アクセス・立地良い坂が多くて、授業によっては、校舎移動がギリギリの場合もあったが、特に不自由することもなく、慣れてしまえば快適。法学部は学部が新しいので、校舎自体も新しく、女子大らしく、パウダールームもあったりして気に入っていた
-
施設・設備良い校舎によっては古くてあまりきれいではなかったが、法学部の校舎はきれいなのでよかった
-
友人・恋愛良い女子大だと女子同士でバチバチするのではないのかというイメージがあったが、私は実際そんなことはなく、むしろ男子学生がいないからか、みんなオープンで気取らなくて済むところがよかった。サークルは京都大学のサークルに入っていたため、男子学生と全く関わらないわけではなかったので、それなりの距離感で楽しむことができた
-
学生生活普通学内のサークルもあるが、規模も小さいし、多くの生徒が他大学のサークルに所属していると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生のうちは広く浅く、法律以外の授業も多く、特徴的なのが、仏教大学ということもあって、仏教学が必修であり、何回かに一回は礼拝堂で拝むこともある。学年が上がるにつれ、専門分野も増えてきて、おもしろい
-
就職先・進学先ライフライン系会社
-
志望動機法学部に行くことは決めていたが、大学を選んだ理由は、 新しくできたしということで、母の勧めがあったから
投稿者ID:570505
京都女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細