みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ

京都女子大学
出典:Corpse Reviver
京都女子大学
(きょうとじょしだいがく)

私立京都府/七条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(832)

現代社会学部 口コミ

★★★★☆ 3.91
(165) 私立大学 689 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
16531-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      プログラミングや法律,環境問題,国際問題など,幅がとても広く授業の種類があるので,将来のやりたいことや自分の興味のあることがわからない人にとてもオススメな学部学科です。
    • 講義・授業
      良い
      プログラミングや国際問題,環境問題,法律など授業の種類が幅広く,入門的な浅く広く勉強ができます。興味が出れば,3回生行こうに応用がある授業も多く,ゼミなどでも深めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他学部,他大学と違い,1回生の前期からゼミがあります。初めは面倒と思っていましたが,3回生の卒論を見据えたゼミ決めにとても助かりました。3・4回生の卒論のゼミ決めまでに,1・2回生の前・後期計4回ゼミがあります。その間に興味がある分野や先生との相性などみることができ,卒論は困りませんでした。
    • 就職・進学
      良い
      大企業に対してはネームバリューは弱いですが,金融関係に対しては非常に強く,特に地方銀行に就職した子が多い印象です。ただ,転職した人も多い気もします。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅から徒歩30分,バスも出ています(有料)。京阪七条駅からは徒歩15分で京都外からでも通いやすいです。近くに清水寺や三十三間堂があるなど,羨まれる立地です。
    • 施設・設備
      良い
      評価3の間違いです。どの校舎も古く,エレベーターは少なく,狭いです。トイレも公衆便所のような古さと汚さです。古すぎて掃除してくれていても,汚れや暗さでいい印象はありません。ただ,珍しく生協が入っていないので,不便なこともありましたが,食堂は京都のどの大学より美味しかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      似た友達が多く,友人関係はよかったです。京都大学や同志社大学など,京都市内の大学との交流も多く,サークルに入った人の中で,京都大学のサークルに入る人が9割ほどいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング,社会調査,国際問題,環境問題,法律など,幅広く勉強できます。興味が出たことは,大半勉強できました。
    • 就職先・進学先
      ソフトウェア開発会社,法律事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      興味はあまりなかったが,人が良かったから。
    • 志望動機
      環境問題について勉強したいとおもい,専門授業やゼミがあったため。
    • 利用した入試形式
      その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116834
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境問題や国際問題,法律,プログラミング,情報処理など,一般教養の授業以外の学科専門の授業でも非常に幅が広く,将来何をしたいのか興味があるのかわからない人には色々な分野に触れることができ刺激になります。基本的に全て基礎・基本的なことばかりなので,浅く広く知識がつきます。1回生からゼミがあり,3・4回生の卒論研究のゼミをしっかりゆっくり決めれるのがとてもよかったです。
    • 講義・授業
      良い
      多岐にわたる授業で,興味があればゼミなどで深めることもできました。授業の選択肢が多いですが,卒業必須取得単位が,授業をカテゴライズされた中で2カテゴリーほど選び(環境,国際といったように。),何単位取ると決まっているので,幅広く勉強できるが,どこに絞るべきかを決めなくてはいけない環境になっているので,ただダラダラと授業を選択するのではなく,自分の興味の先を考えれました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生のときからゼミ授業があり,3・4回生の卒論研究のゼミをゆっくりしっかり選べました。私は最初環境問題に興味があり入学し,1回生は環境関係のゼミにいましたが,2回生前期の授業でプログラミングのゼミにたまたま入り興味を持ち,卒論はプログラミング関係で書きました。ゼミによってレベルや厳しさ,経験できることが全然違います。だからこそ,1・2回生の4回のゼミ選択で卒論にむけて考えれました。
    • 就職・進学
      良い
      京都の古い古い女子校なので,銀行からのウケは非常によいと噂通りでした。ほどんどの友人が銀行に就職しています。ただ,ネームバリューは弱いので,大企業からはフィルターにかかり,説明会にも参加できないところもいくつかありました。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅からは徒歩30分,七条からは徒歩15分,今では京都駅・七条を通過するルートと河原町からのルートで大学までの直通バス(有料)が出ているので便利です。近くに清水寺や三十三間堂,大谷などがあり,最高の立地です。ただ,旅行シーズンは人が多すぎます。
    • 施設・設備
      良い
      建物が古すぎます。いまだに和式の公衆トイレのようなトイレが半分はあります。塀に囲まれた1つのキャンパスでなく,住宅地に2つのキャンパスと点在した3つの校舎で,休憩の15分の間の移動が大変でした。自転車は坂道や階段が多く,どの校舎前にも駐輪スペースもないので,逆に不便なため徒歩移動です。
    • 友人・恋愛
      良い
      似たタイプの女性ばかりが集まるからか,とても仲が良いです。まわりの女子大に比べ,附属中学あがりの老舗和菓子屋や料亭,旅館のお嬢様も多く,地味ではあるが上品な人が多いという印象です。サークルなどで京都大学との交流が多く,全国的に見ても京都大学生との結婚率が一番高いとのこと。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アンケート調査を実際に行ないました。自分で仮説を立て,立証する為の設問を考え,実際に300人ほどにアンケートに回答してもらい,集計ソフトを使って集計し,レポートにまとめました。どのような設問が回答しやすいのか,普段触ることのない集計ソフトについての基本操作から応用まで,学ぶことができました。
    • 志望動機
      昨今騒がれている地球温暖化に関して,気温や海面の上昇,動物の絶滅など,学びたいと思った。
    • 利用した入試形式
      その他
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110351
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会の問題について幅広く学べる学科です。経済や政治など社会人として必要になる一般常識について考える授業が多いです。進学時点でどのような職業に就くか決まっていない人には向いていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      心理、経済、社会、政治学等の色々な専門の教授が在籍しています。必修以外の授業の組み方は自由度が高いので、様々な分野を学ぶこともできるし、一つの分野を深く掘り下げることも可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な専門のゼミがあるため、どの分野に進むかは慎重に決めないと後々苦労することもあります。ゼミによって取り組み方がまったく異なるため、楽なゼミもあれば厳しいゼミもありという感じです。ゼミ選択の時期はみんな真剣です。
    • 就職・進学
      良い
      一般企業に就職する人がほとんどです。学内の就職イベントも充実していますが、強制というわけではないので積極的に利用することがオススメです。学内紹介もありますが、学生の人数が多い分倍率は厳しいです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から20分ほど登り坂なので、夏はなかなかしんどかったりします。構内にコンビニは無いので、食堂がとても混みます。時間に余裕があればお昼時をずらした方がいいかも。
    • 施設・設備
      良い
      現代社会学部の校舎は新しいので、とてもキレイです。他学部の校舎は昔からあり、増改築で校舎と校舎がつながっているため、構造がややこしいので慣れるまでは要注意です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      授業の組み方が自由な分、友達同士で受ける授業は少ないです。積極的に友達作りが必要だと思いますが、自分の好きに学べるという意味ではとてもいい環境です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学、社会学、経済学等基本を学んだ上で、自分の思考を組み立てていきます。
    • 志望動機
      進学時点でどのような職業に就くか決まっておらず、幅広い分野を学べる学科だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:109730
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      たくさんの分野を学べることができるので楽しいと思う。大学に通いながらやりたいことをみつけれるのでいいと思う。あと、仏教の精神を学べたことはとてもよかった。
    • 講義・授業
      良い
      授業数が多く、やりたいことだけでなく、知識を増やすという面だけでも、授業を受けれるので、とても授業の組み合わせが難しかったりする。他の学部の授業も受けれたりするので、選択肢が多く、大変楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いろんな先生がいるので、とても楽しい。1回生のときからゼミに入れるので、やりたいことを模索するにはちょうどよく、いろんな人とも友達になれるので、とても楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      全国各地の企業への就職実績がある。地元へのUターン就職がしやすいので、とても選択肢があり、大学の就職課に、地元の募集の情報も得られるので、有利だと思う。女子大学という利点を活かし、女子募集みたいなのもあるので、やりたい仕事を見つけれると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅から歩いていけるし、京阪七条駅や、坂の上まであるプリンセスラインバスがあり、とても便利だし、観光地も近くにあるので、とても立地がよい。
    • 施設・設備
      良い
      大きな図書館もあり、自由に使えるパソコン室、安い食堂や購買室もあり、空いている教室は自由に使えるので、一日過ごすこともできるので便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      全国各地から学生が来ているので、全国の人と友達になれるので、楽しいし、個性的な人が多かったので、学生生活がとても楽しかった。他の学部や他の大学とも交流があり、いろんな人と友達になれた。
    • 部活・サークル
      良い
      学内のサークルも充実しているし、他の大学のサークルに入ることもできるので、いろいろな選択肢があってよいが、一部変なサークルもあるので、要注意だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い分野の社会学・情報学を学ぶことができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地域振興学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地域をどのように活性化していくかという内容。
    • 就職先・進学先
      岸工業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      合格した企業がそこだけだったので選択肢のよちはなかった。
    • 志望動機
      社会科が好きだったし、特にやりたいことも見当たらなかったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      別の大学を目指していたので、すべての教科を勉強していた。特に過去問を解いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:80852
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来特に何かしたいと決まっていなくても、社会に出て必要なことが学べる大学です。また、友達も学校や寮などでたくさん出会えます。
    • 講義・授業
      良い
      社会学や経済学、教育学など幅広い分野で勉強できます。先生も親身になって教えてくださるので、分かりやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが1つに固まっているので、少し移動距離はありますが、便利だと思います。また駅から大学までのバスも出ているのでアクセスしやすいリッチだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      冷房や暖房の設備も整っていて、食堂も何箇所かにあります。手頃な値段なのでリーズナブルに食事ができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛に関しては深くはわかりませんが、学園祭には他大学の男子学生などもこられます。全国各地から集まるので、卒業後も全国に友達ができます。
    • 部活・サークル
      普通
      部活も、サークルも所属していなかったのでわかりませんが、箏曲部や弓道部やボランティア部など多種多様なサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学や経済学や教育学など幅広く学べます
    • 志望動機
      京都に魅力を感じたため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を買い、問題をひたすらときました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25653
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことがまだわからなくて入学しても現代社会の諸問題を様々な角度からアプローチできるようにカリキュラムが設定されているので、学んでいくうちに自分が最も興味・関心があることにきづけるのでいいと思います。また、ゼミと卒論が必修なので個人の実力をあげることができます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の教授がいらっしゃるので自分の興味に合わせて授業を選ぶことができます。また、1年生からゼミがあるので少人数の指導をしてもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      学校は東山という山の上にあるので通学は大変ですが、良い運動になると思います。また、校舎と校舎の間に道路があったり、使う校舎が特に決まっていないので移動は大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は古いもの現在新しくしたり、耐震工事をしているのでそろそろきれいになると思います。学食には女子大ならではのスイーツが豊富にそろっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      まじめな学生が多く、みんな自分の関心に合わせて自主的に学んでいます。ゼミでも定期的に食事会などを行いゼミの仲間同士で仲良くなれます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活動やサークル活動も盛んです。また、京都ならではの寺社をめぐるサークルなどもあり拝観料も学校が補助してくれたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      現代社会の諸問題を様々な分野からアプローチすることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      法社会学・澤ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      司法分野の問題を社会学的なアプローチで分析します。
    • 志望動機
      社会学に興味があったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の得点が高いものをつかえたのでセンター試験の勉強をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25202
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でしたい勉強がある学生には特にいいと思います。したいことがなくても、経済や歴史、福祉、心理学など様々な分野を学習できるので充実した学生生活がおくれるとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      幅広く学習でき教養も身につけることができます。留学制度や資格取得のための手当が厚いです。
    • 就職・進学
      良い
      学校の知名度があるので、就職活動は有利に進められるとおもいます。
    • アクセス・立地
      普通
      直通バスは出ています。七条駅から徒歩15分くらい、京都駅からは徒歩40分弱かかります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎の改装工事が行われて大変綺麗です。図書館も十分すぎる広さと清潔感、開放感があります。体育館に冷房はないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動、ゼミなどで友人はたくさんできると思います。サークル活動以外異性との出会いはないです。
    • 学生生活
      良い
      数多くのサークルや部活があります。部活動に所属していると文化祭で屋台やライブができます。文化祭では毎年、俳優さんや女優さんがこられます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回では、政治や仏教学、法学、情報技術、プログラミング、心理学、環境について、ジェンダーについてなど必修科目が多いです。2回以降は自分の興味を持った分野から本格的に掘り下げ、3回から卒論にするテーマを決めて4回で卒論を書いていきます。
    • 志望動機
      以前から情報の分野に興味があり、知識を深めたいと思い入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:871554
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入って良かったと思ってる。
      共学のウェイウェイした雰囲気が怖いなって思っていたので、京女は居心地が良すぎる。
    • 講義・授業
      普通
      コロナでほぼ授業がオンライン授業だった。
      教授達の中で、双方向授業(オンラインリアルタイム)か、オンデマンド型授業(録画した動画と資料を自分で見る)にわかれていた。

      個人的には、大学まで1時間半かかるため、オンライン授業は大変有難かった。特に、オンデマンド型授業だとアルバイトや遊びと両立でき、自分の好きな時に課題を提出できる。そのため、非常に満足している。

      しかし、「高い学費を払って録画授業?」と言ってる人も一定数いた。2021年頃から、新入生はほぼ対面授業になり、その心配はないと思う。

      教授は人によってマチマチ。とても厳しい人もいれば、緩い人もいる。友達や先輩などの情報を仕入れて、授業を決める人は人生楽しそうだった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      これもまた教授による。成績が良ければ、良いゼミに入れる。3年生から配属なので、コツコツ頑張れば大丈夫。
    • 就職・進学
      良い
      就職カウンセリングが無料である。コロナ渦のため、オンラインで40分ほど、就職相談に加えて、エントリーシート(履歴書)の添削・面接指導等を回数無制限で行って頂いた。

      ただ、就職が1番忙しい時期(4年4月)は予約が取れなかった。

      また、思ったより大学直結型のインターンや説明会は少なく、マイナビや他サイトからの就職活動が多かった。

      早慶レベルになると大学に、大手企業が来て直接説明会を行ってくれるらしい。コロナ渦も関係してるかもしれないが、思ったより「大学で求人とか説明会とか無いんだな」と感じた。
    • アクセス・立地
      良い
      女坂と呼ばれる大学の前にある坂は10分くらい登らないといけなく、夏場はしんどいし暑い。

      プリンセスラインバスが京都駅と四条河原町等から出ているので、それを利用すると大学まで行ってくれる。半年で26000くらいかかった気がする。高かった。

      また、プリンセスラインバスではなく京都市の市バスを使う学生も、ちらほらいた。これは坂の下の「東山七条」に着くので、女坂を歩く必要性があるが、「フリー定期券」を購入すると、京都市のエリア内全てが定期圏内になり、色々観光とか遊びたい人にはいいかも。

      ただ、朝などは通勤ラッシュに巻き込まれるため座るのは困難。

      大多数の京女生は京大の部活やサークルに入るので、その際は市バスで京大付近に通う必要性が出る。また、四条河原町付近の方がご飯屋さんがあるので、何かしら京女付近から移動する事は必須である。

      15分くらい250円ほどでいけるものの、大学の周りにもっとご飯屋さんやカラオケ等の施設があれば、もっといいのになと思う。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が2017年頃に新設された。全体的に木材を使用しており、落ち着いた空間で非常に良い。本も沢山あるし、個人的に手塚治虫大全集があるのが嬉しい。
      これは京女生しか入れず中も見れないので注意。
    • 友人・恋愛
      良い
      性格が悪い子が本当に居ない。

      繁華街と少し離れており、落ち着いた立地であるため、おっとりとした優しい子が多い印象。
      みんな優しく真面目で、大人数でワイワイしてる人もいるが、そこまでチャラくない。
      女子大だからギスギスとかするのかな?と思ったが、全くそんな事はない。京女内でサークル活動が盛んでは無いので、授業やネット等で話しかける必要性はあるが、快く話してくれる。

      京女を選んだ理由として、この「女子しかいない落ち着いた雰囲気」を期待したのが1番の理由であった。入ってから本当にその通りで、あまりワイワイしたくない人にはとてもオススメ。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは本当に少ない。
      運動系の部活は先輩後輩間が関係性が厳しく楽しくはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      倫理学・環境・貧困・経済学・プログラミングなど広く浅くである。
      特に学びたいものがない人には、ミスマッチが少なく良いと思う。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      IT業界の営業

      授業でパソコンのやプログラミングをする機会が多いので、パソコンは必然的に得意になる。

    • 志望動機
      就職に強いから。
      実際、京都銀行・村田製作所等は頑張れば入れる。
      現代社会学部現代社会学科は、他学部に比べ1番内容が簡単で楽だと入ってから知った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:838991
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済・文化・環境・心理・政治等を幅広く学ぶことができます。必修科目が少ないため、他学部に比べると履修の自由度は高いです。学内ではパラ現と呼ばれ、比較的時間に余裕をもてる学科です。
    • 講義・授業
      良い
      仏教主義の学校なので仏教学が必修であります。現代社会学科ではジェンダーの授業も必修です。講義の内容は講師次第といったところです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1回生の前期から行われます。少人数での双方向性でレジュメの書き方や参考文献の探し方から教わります。最初は学籍番号による自動登録ですが、後期以降は各々の興味があるゼミを選びます。
    • 就職・進学
      良い
      就職関連のイベントは頻繁にあります。現代社会学科は金融関連に進む人が多いようです。就職率も高い模様です。
    • アクセス・立地
      普通
      地図を見る限りでは京都駅から近く、立派はいいように思われます。プリンセスラインバスというスクールバスに近いものが京都駅から出ていますが混雑するため市バスを利用する人が多いです。その場合は女坂を登らなくてはいけないため疲れます。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスがリニューアルされたため、ほとんどの校舎は新しく快適です。ファミリーマートも入っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      ある程度余裕のあるご家庭で育ったお嬢様が多い印象です。みなさん真面目で優しいため、平和な学生生活を送れます。出会いは女子大なので期待できません。サークルやバイトが出会いの中心です。
    • 学生生活
      普通
      学内のサークルや部活はあまり充実していません。京大などのインカレに入っている人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生ではアプローチ科目という導入科目を学び、2回生以降で専門的な勉強に進みます。学ぶ分野は多様な選択肢から選べるため学びたいことが決まっていない人にはおすすめです。
    • 志望動機
      大学受験時にはまだやりたいことが決まっていなかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:836094
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    現代社会学部現代社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいものを知るために入る学科にはもってこいだと思います。反対に学びたいものが明確な人なら他の学科に行くべきだと思います。広く浅くという感じです。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな分野の授業をとることができるため、興味のあるものがまだわからない自分にとってはとても楽しかったです。
    • 就職・進学
      良い
      利用すれば、就活のサポートをしてくれるようにおもいます。私は利用しませんでしたが、周りは利用していました。
    • アクセス・立地
      良い
      坂なので夏は厳しかったです。歩くのが好きならば、京都駅まで歩くことも可能です。バスもありますし、学校終わりに河原町へいくこともできたためアクセスにはこまりませんでした。
    • 施設・設備
      良い
      最近校舎が新しくなったので、ドラマに出てきそうなキャンパスで、学ぶことができます。図書館は綺麗ですが、使いにくいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      インカレサークルに所属する人は、出会いがあると思います。私は入っていませんでしたが、女子大の雰囲気が合っていたので友人関係はとても良好でした。大学では、クラスがないので一緒にいる人を選ぶことができてとてもすごしやすいです。1人でも浮きません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少ないイメージです。学祭もパッとしません。悪く言うと地味でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報学から社会学、経済学まで幅広いです。そのなかからすきなものをえらべます。
    • 志望動機
      学びたいものがいくつかあったためです。高校生のときに決めることはできなかったので、大学で方向転換ができるような学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:819204
16531-40件を表示
学部絞込
学科絞込

京都女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東山キャンパス
    京都府京都市東山区今熊野北日吉町35

     京阪本線「七条」駅から徒歩16分

電話番号 075-531-7030
学部 文学部家政学部現代社会学部発達教育学部法学部データサイエンス学部心理共生学部

京都女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都女子大学   >>  現代社会学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.81 (169件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田
京都橘大学

京都橘大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.94 (377件)
京都府京都市山科区/京都市営地下鉄東西線 椥辻
同志社女子大学

同志社女子大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.18 (770件)
京都府京田辺市/学研都市線 同志社前
武庫川女子大学

武庫川女子大学

BF - 52.5

★★★★☆ 4.03 (1029件)
兵庫県西宮市/阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前

京都女子大学の学部

文学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.98 (244件)
家政学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.82 (174件)
現代社会学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.91 (165件)
発達教育学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.94 (199件)
法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (50件)
データサイエンス学部
偏差値:45.0 - 47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
心理共生学部
偏差値:47.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。