みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/七条駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
常勤の先生方は厳しく優しい。
2016年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]文学部国文学科の評価-
総合評価良い校舎は新しくなったので綺麗。専任の先生は優しく厳しく勉強が好きな人にはとても良いかと思う。講師の先生にはムラがあり。和歌や、物語、日本の漢詩文、日本語についてなど幅広い分野で勉強できるのはありがたい。
ただ、教職をとるのはとても大変。
あと、文学部だけ校舎が離れているので移動が大変。
出席に関しても結構厳しい。 -
講義・授業良い大学の常勤の先生方は面倒見もよく、専門分野に関して楽しそうにお話しされるので、受講するこちらも楽しい。
必修の外国語も優しく単位をつけてくれるので専門に力をいれて勉強できる。
先生の中には面白くない先生や、面倒な先生もいるが、基本は常勤の先生が授業を行ってくれるのでゼミでお世話になるであろう先生と仲良くなる機会もある。 -
研究室・ゼミ良い卒論のテーマに関しては先生に関係なく好きなことをやりなさい、と先生方はおっしゃってくれるので自分のやりたいことをやれるはず。図書館の本もある程度充実しているので調べものはだいたい本校でできると思われる。
ただ、先生によってはあまり干渉しない先生もおられるので、自分で計画的にできない人は担当の先生を選ぶ必要あり。 -
就職・進学普通就職率は他大学と比べると良いかと思う。
3回生になるとガイダンスが増えるので、きちんと確認しておく必要がある。
インターンに関する情報もネットなどでも見られるので入ってくる情報は多い。
また先輩方のおかげで企業による在学生の印象も良いと聞いている。 -
アクセス・立地悪い山の中腹にあるのでひたすら坂を登る。
バスはあるが定期も高く、附属学校の小学生~高校生も利用する。一般客の利用も可能なのでとても混雑する。
今は、一部の道が改善されているが、文学部がよく使用する校舎への道の改善はされておらず、足下がたいへん危険である。 -
施設・設備悪いクーラーがききすぎていることが多い。
一部の校舎では教室での温度調節が出来ず、事務室で管理しているところもある。
図書館が新設中であり、本を新図書館に移す作業が来年度行われるはずである。
文学部はよく使用する校舎にも図書室があり、文学部は基本、その図書室を使用する。
コンビニは1つ。
小さい売店が1つ。
食堂か2つ。
パン売り場が1つ。
文房具やと本屋が1つずつある。 -
友人・恋愛悪い女子大なので男性との出会いは他大学より低い。
ただ京大と共同のサークルが多数あるので、サークルなどに入ると出会いはあるかと思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は基礎から。
2回生から専門的に学ぶとはどういうことかを勉強。
3回生から専門分野に目を向けてしっかり自分のやりたいことを確認。
ただ、専門と言えど様々な分野の知識も必要なので1回生、2回生の授業は重要。
投稿者ID:201670
京都女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細