みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/七条駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
真面目に授業を受ければOK
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国文学科の評価-
総合評価良い学校生活全般を振り返ると、それなりに刺激的で満足できるものであったと思えます。
充実している点としては、学校自体の立地が良いこと、生徒がある程度品や教養があることなどが挙げられます。
文系の人で、司書課程を学びたい人にとっては、図書館との関わりが密なサークルも存在するため、おすすめできます。
授業に関しては、簡単な課題を数多くこなす授業が多く、本気で勉強をしたい人にとっては物足りないかもしれません。 -
講義・授業悪い講義・授業の内容については、浅い内容から深くピンポイントな内容まで幅広く学ぶことが出来ます。
他学科の授業もオプションで学ぶことが可能ですが、卒業要件を満たすためには所属する学科の必修科目を優先する必要があるため、どうしても制約がかかってしまいます。
単位はどの授業もかなり簡単に取得できます。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは1年時からですが、卒業論文に関わるゼミに所属するのは3年時になります。
ゼミの選び方としては、先輩の口コミを聞くことが一番だと思います。教授によっては生徒の研究が放置されることも大いにあるため、確実に卒業するためには自分の研究のスタイルに合わせてゼミを選ぶ必要があります。 -
就職・進学普通学科の就職・進学実績については、ほとんどの人がこの学校を出て次のステージに進むことが出来ています。
しかし、希望通りの進路に進めた人はそれなりの数しかいないのではないかと、体感ではありますがそのように感じました。
やはりこの大学は、京都府以外では学歴としては通用しません。 -
アクセス・立地良い最寄駅は京阪七条駅です。
他にも市内循環のバスや、大学から京都駅までの循環バスなどがあるため、アクセスには困りません。
自転車があるとなお良いと思います。
住んでいる人が多い場所は、今熊野や馬町周辺です。 -
施設・設備普通キャンパスや教室には特に不満はありません。
ただし、図書館の利用時間が20時までと限られており、蔵書数は充実しているのですが無理な改築などで快適に使うことが出来る状態にはありませんでした。
図書館は最近新設されたようなので、これらの問題は今は解決しているかもしれません。 -
友人・恋愛悪い学内の友人関係は、女子校ということもあり限られた範囲内での付き合いとなりました。
他校との交流があるサークルに入れば、京都大学や同志社立命など有名大学との交流も実現できます。 -
学生生活普通サークルについては、申請が面倒だったイメージがあります。
必要な申請さえ通せば補助金なども出るため活動の幅を広げることが出来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は国文学と国語学の基礎知識を学びます。
2年次は自分で選んだ任意の時代の国文学作品を学びます。
3年次は卒業論文を書く時代を選び、その時代の研究方法についての概要を学びます。
4年次は各自で卒業論文の執筆を進め、ゼミで発表をします。 -
就職先・進学先小売店の販売員
投稿者ID:429151
京都女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細