みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 史学科 >> 口コミ
私立京都府/七条駅
文学部 史学科 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い歴史の根ざした土地・京都は、歩くだけでも発見があります。京女の史学科では、生きた歴史を学ぶことができます。
-
講義・授業良い史学科に入ると、まず日本史・東洋史・西洋史の概論の授業や、基礎演習から始まり、じっくり取り組むことができます。
-
研究室・ゼミ良い京女の史学科はとにかく先生との距離が近いのが特徴です。分からないところがあればすぐ聞きにいけるし、おしゃべりしに行く人も多いです。
-
就職・進学良いキャリアセンターや進路・就職課でのガイダンスやセミナーは充実しています。自分から行動することで、様々な道が開けます。
-
アクセス・立地良い京都駅から歩いて通える範囲というのは大きなポイントだと思います。近くに博物館や有名なお寺がたくさんあります。
-
施設・設備良い現在絶賛建て替え工事中です。新しい図書館の建設も始まっていて、ますます使いやすいキャンパスになっていくと思います。
-
友人・恋愛良い真面目な学生が多く、刺激を受けます。同じ学科には、共通の趣味を持つ友人も多いので、とても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世界や日本の歴史について学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名近現代史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要先生が移民の研究をされているので、世界と日本の繋がりについて見る授業があります。
-
志望動機京都で日本史が学びたい、という気持ちがあったので。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師進研ゼミ
-
どのような入試対策をしていたか過去問を何回も解き、分からないところをなくすことを心がけていました。
投稿者ID:121222 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良いこの大学は真面目で落ち着いた雰囲気の学生が多く集まるので、落ち着いた環境で勉強をすることができます。特に文学部はそういった学生が多く集まる傾向にあると私は考えます。
-
講義・授業普通さまざまな講義の種類があります。1回生のときは専攻がないため日東西の広い範囲にわたって学ぶことができます。そこから新しい発見もあり、今まで興味がなかった分野にも関心が持てるようになります。実際、私の友人で、日本史にしか興味がなかったのに大学で世界史を学ぶことによってそちらに興味を持ち、西洋史専攻になった学生もいます。
-
研究室・ゼミ普通興味のある時代・分野に分かれてさらに専門的な研究をすることができます。新カリキュラムによって卒論ゼミが3回生からになったので、これまでよりも落ち着いてゆっくりと自分の卒業論文のテーマを考え、取り組むことができると思います。みんな仲が良く、飲み会や授業後に持ち寄ったお菓子でお茶を飲むこともあります。
-
就職・進学良い大学にはキャリアセンターや教職支援センターがあり、いつでも親身になって相談に乗ってくださる職員の方がいます。また、大学院に進学しさらに専門的な研究を続ける学生もいます。
-
アクセス・立地悪い京都駅、四条河原町駅からは大学行きのバスが出ているため、通学の際に便利です。山の上にあるため、正直バスを利用しない学生は大変だと思いますが、毎日坂道をのぼっているとダイエットにもなると思います。
-
施設・設備悪い山の中にある大学のため、教室移動が大変です。一番遠い校舎間を教室移動するには15分の休み時間があっても間に合わない場合もあります。現在新しい図書館の工事を行なっており、現在は本館と分館に分かれている図書館がひとつにまとまり、より資料を探しやすくなるのではないかと思っています。
-
友人・恋愛良い真面目な学生が多いので、私は大学の雰囲気になじみやすかったです。オープン科目や教養科目で他学部の学生との交流の機会もあり、友人関係はどこまでも広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史学についてをまず考えた上で、さまざまな講義で色々な分野の話を聞くことができます。
-
所属研究室・ゼミ名母利ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要文献や論文を読んでレジュメをつくり発表し合います。
-
志望動機京都で歴史学を学びたかったからです。多くの遺跡や史料が残されている京都に憧れていたというのもあります。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していません。
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとき、本番でも落ち着いて取り組めるようにしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120314 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い日本史・東洋史・西洋史の3つのコースに分かれますが、入学時は幅広くすべての分野を学んでその後選考を選べるので入ってからでも迷うことができます。先生方も京都大学出身の方も多くいらっしゃるので深く幅広い学びにつながるでしょう。学科自体は閉鎖的なので、サークルなどに入らないと他学部や学科の友人ができにくいでしょう。
-
講義・授業良い必修の授業だけでなく、他学部の授業や選択の授業であらゆる範囲の講義を受けることもできるので学べる環境が整っています。専門の授業は講義形式からゼミ形式など学んだことを生かすこともできます。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれ時代や先生方の専門別に分かれていますが、研究につれて次第に先生方の研究内容と異なっていってもフォーローしてくださる環境があります。また、高校時代にも専攻していない範囲だとしてもゼミに入ってからでも学んでいけるので大丈夫です。
-
就職・進学良いさまざまな大手の企業への就職実績もあります。就職課は力を入れているので、3回生次からガイダンスやフォロー講座、面接練習など学生に対して力を入れてくれます。女子大なだけあって、女子が就職しやすくするためにどうしたらよいかなどをピンポイントに教えてくださるのでためになりますし、学生全体もモチベーションが高いです。
-
アクセス・立地良い京都駅からも河原町からも徒歩で30~40分、バスも出ていて近いのでアクセスしやすいです。構内は少し離れたところに校舎があったり、坂が多いので疲れますが落ち着いた雰囲気でよいです。
-
施設・設備悪い文学部はJ校舎ですが、1階には図書館の分館もあり研究に必要な文書や本をすぐに探しに行けます。最近お手洗いもきれいに工事されているので安心ですし、校舎全体も直しています。
-
友人・恋愛普通京都大学を初めとした他大学のサークルに入っている人や、交流のあるサークルに入っている人は彼氏がいる人が多いです。また女性同士は仲良く付かず離れずの関係性なのでべたべたせず楽しく過ごせます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史・西洋史・東洋史の基礎知識や専門分野まで幅広く学べます。
-
所属研究室・ゼミ名檀上ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要東洋史(特に中国史)の明代からの時代領域を扱うゼミです。先生自体は明代の専門ですが、それ以外の清代・中華民国・台湾・琉球などの領域も学べます。
-
志望動機日本史の古代、奈良・平安時代の政治史について学びたいと思い先生方を調べたところ、専門の先生がおられたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していなかった。Z会や進研ゼミのみ。
-
どのような入試対策をしていたか過去問はもちろんのこと、複数回繰り返して問題集を解きわからない点は先生に直々に聞いてみたりしました。
投稿者ID:118530 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い好きなこと多く学べて、ない人は好きなことが見つかります。なんでも自由に学ばせてくれるのでのんびり楽しい大学生活が送れます。
-
講義・授業良い多くの地域から集まっているのでみんな好きなことが違うし、授業も多くの選択ができるので好きなことが自由にできます。個人に合わせた学びが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い少人数のゼミなので好きなことが学べます。周りも似たような興味を持っている人が多いのでみんなで協力し合いながら勉強することも出来ます。みんなで楽しく研究しています。
-
就職・進学良い博物館や教師など専門的な職業に就く人が多いです。先生も一人ひとりの相談に乗ってくれて、面接を行ってくれます。安心して自分の夢に向かうことが出来ます。
-
アクセス・立地良い駅にも近いし、直行のバスもあります。周りには観光地も多くあるので放課後や空き時間も困りません。毎日楽しい学生生活を送ることが出来ると思います。
-
施設・設備良い毎年、どこかしら工事をしているので毎年新しい校舎と出会うことが出来ます。女子大っぽくカワイイ校舎と新しいきれいな校舎で授業をうけれます。
-
友人・恋愛良い全国から入学してくるので多くの友達をつくることが出来ます。方言や地方のあるあるなど、入学当初は話す話題が尽きません。恋愛は女子大なので少し難しいですよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世界の歴史を全般的に学んでいます。専門は江戸の文化を選択していますが、自分の選択次第では他の興味が持てる分野も学ぶことが出来ます。
-
所属研究室・ゼミ名近代文化ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本の近世の民衆や文化、事件などの研究が出来ます。
-
志望動機京都という歴史に特化した町で専門的なことが学びたかったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすら解いて、苦手な分野を見つけ出し、その部分をプラスで勉強した。
投稿者ID:116479 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価普通特に文学部は真面目で素朴な感じの学生が多いです。京都より地方から来ている人が多いのでいろんな人と友達になれます。
-
講義・授業良い清水寺や智積院、豊国本廟など寺社仏閣、史跡に囲まれた土地にあるので教科書や講義に出てくる舞台がすぐ近くにあります。座学だけでなく、実際に外に出かけて現地をみるという講義もあり面白い。さぼったり、私語をする学生も少ないように見受けられる
-
アクセス・立地良い京阪7条駅が最寄駅だが下車後しばらくあるかなければならない。特に女坂をあがるのは大変。京都駅からプリンセスラインというバスが大学校門前まで乗せてくれるので便利。歴史好きには世界遺産や京都国立博物館もすぐそこなので環境てきには申し分ない。
-
施設・設備普通校舎と校舎が離れているところがあるので1学年次は移動が大変な時がある。全体的に古い校舎が多いが新しくできた法学部の校舎は新しくてきれい
-
友人・恋愛普通地方出身者が多いので、学部やサークルなどで一緒になったひとと仲良くなりやすい。寮にはいればより交友が広まる。女子大なので恋愛面は他大学との合同サークルやアルバイトなど自分から行動すべき!
-
部活・サークル普通部活動は京女内だけでなく京都大学や同志社大学等と一緒になって活動しているサークルもある。活動的な印象があるのは京小町というダンスサークルやチアリーディング。弓道部は三十三間堂での行事に参加しているようでかっこよかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史学や民俗学、歴史地理学、美術などの基礎知や古文書読解
-
所属研究室・ゼミ名日本中世史
-
所属研究室・ゼミの概要各々が決めたテーマ、主に日本中世の歴史について研究
-
就職先・進学先地方の冠婚葬祭業
-
就職先・進学先を選んだ理由希望した就職先がなく地元に帰ることになった。現在は文化施設に勤務
-
志望動機落ち着いた雰囲気と寺社仏閣、旧跡に囲まれた立地
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問題を解く、歴史学関係の書籍を読んだり、近隣の博物館や美術館に運び自分なりにレポートをかく
投稿者ID:85666 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い生徒が皆勉学に意欲的で勉強しやすい環境にあった。京都の歴史を史料やフィールドワークを通じて学べることが出来た。女子大ということで、男性に対して苦手意識を持つ人が多く、時々コミュニケーションをとりにくいところもあった。しかし皆あたたかく優しい人が多かった。
-
講義・授業良い古代から近代にかけて幅広い授業を受けることが出来る。しかしプリントを使った授業が多いため、一方的な受け身の授業になりがちであった。古文書や講読の授業は少人数授業でよかった。
-
アクセス・立地良いバス停が近くにあり、坂を上るのはしんどかったが、それほど苦痛ではなかった。しかし自転車で構内を移動できない為、移動は大変だった。
-
施設・設備普通トイレが整備されたり、化粧室がつくられたりと、女子大ならではの整備になっていた。しかし学食の場所が少なく、普段講義がある校舎の近くには学食がなかったため面倒くさいと感じることもあった。
-
友人・恋愛良い努力家で真面目な友人が多かった。またゲームやアニメ好きの人が多い。恋愛に関しては他大学との交流やバイトを通じないと異性との交流がないため、内向的な人が多かった学科では少なかったと思う。
-
部活・サークル普通部活・サークルにも真面目に取り組む印象が強い。インカレのサークルが多く、そこで出会いを求める者もいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本の歴史を時代ごとに幅広く学べる。また史料や古文書も読めるようになる。
-
所属研究室・ゼミ名日本中世史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要鎌倉時代から安土桃山時代にかけて学べるところ。
-
志望動機就職率が高く、真面目な学生が多いと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を重視して、基本的な歴史の流れ、単語について勉強した。
投稿者ID:85100 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価普通古都京都にある大学で歴史学を学びたい人にはよい環境だと思います。時代や分野によってさまざまな先生が熱心に講義してくれます。自分から進んで発表する学生は多くないように感じますが、高い語彙力や表現力、独自の考えを持った学生が多いため、討論が活発になります。しかし、発言が苦手な学生にとっては少し難しい環境になるかもしれません。
-
講義・授業良いさまざまな時代や分野を専門とした先生方が講義を担当しています。歴史は日本史だけではなく世界史を学ぶこともできます。また、選択授業によっては、実際に京都の遺跡や寺院をめぐるフィールドワークを行うものもあり、自分の目で見たり感じたりすることで充実した時間をすごすことができます。
-
アクセス・立地普通大学自体が山の中にありますが、自動車やバイク通学は禁じられているため、正直通学は不便です。長い坂道を登らないと基本的にどの校舎へもたどり着けないため、脚痩せ効果は抜群だと思います。最寄りの大きな駅からは大学のバスが利用できるため、電車通学の学生は利用することが多いです。周辺は有名な寺院や博物館があるので帰り道に観光名所へ寄り道することができます。
-
施設・設備悪い私立大学にしては設備は整っていません。最近は耐震工事などにより少しずつ改善されています。いくつかの校舎ではWi?Fiがとんでいるため、スマートフォンをスムーズに使うことができます。
-
友人・恋愛良い先ほども書きましたが、高い語彙力や表現力、独自の考えを持った学生が多いため、討論が活発になります。個性的な人が多いですが、それぞれが気の合う友人を見つけて学校生活を楽しんでいます。女子大のため学校内でカップルを見かけることは稀ですが、他大学で彼氏を見つけている人が多いです。
-
部活・サークル普通部活もサークルも女子大らしいものが多く、活発に活動しています。運動部に所属そている学生はボーイッシュな子が多く、女子大の学生からはかっこいいとあこがれの存在です。京都らしく寺院をめぐるサークルや遺跡を発掘するサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史学とは何かという導入 それぞれの分野の歴史講義 古文の読解
-
所属研究室・ゼミ名歴史遺産研究ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要京都の寺院について歴史や文化財について調べていきます。
-
志望動機大学で自分の好きな勉強を自由にしたかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか大学から入手した過去問を何度も解きました。
投稿者ID:84998 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価普通部分的に教授の研究分野と自分の学びたい分野が合致すれば、それなりに充実した研究ができると思います。ただ、合致しない場合は、やめた方がイイと思います。
-
講義・授業悪い教授が自分の研究分野について、ひたすら重箱の隅をつつくような内容の講義が多かった。法学部は、できたばかりですが、さまざまな選択肢があり、ゼミも充実していたのでお勧めです。
-
アクセス・立地悪い山の上にあり、自転車通学の私には毎日が苦痛でした。生協もなく、小さな売店は昼間しか空いておらず、近くにコンビニもない。京大がうらやましかったです。
-
施設・設備悪い図書館が狭く、天井が低く、一階からはいれないという、辺鄙な建物でした。学食は下の上くらい。自炊をお勧めします。敷地もせまく、自分がめざしていた東京の某早稲田大学とのあまりの違いにがくぜんとしたのを覚えています。
-
友人・恋愛普通歴女が多く、歴史や神社仏閣などに全く興味が無かった自分としては、ついて行くのがたいへんですた。他学部と顔を合わせることもなく、地元の同級生が同じ学部にいたことも最期まで気づきませんでした。
-
部活・サークル普通部活やサークルは、他の大学のに入るのをお勧めします。自分は、民間の劇団に入っていました。良くも悪くも女子大です。以上です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史について、教授の専門分野を徹底的に講義されます
-
所属研究室・ゼミ名近代史坂口ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要近代史全般について研究する人が集まっていました。
-
就職先・進学先県警察本部
-
就職先・進学先を選んだ理由趣味が高じて。昔からどうしてもやりたいことがあったから。
-
志望動機親に歴史が好きだと勘違いされ、勝手に史学科にマークを入れられました。私は法学部に入りたかったです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか受験を決めたのは私ではないので答えられません
投稿者ID:83156 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い大学で歴史を学ぶ際、入学する前から自分の専攻というのをある程度考えて入学すると思うのですが、私の大学ではまず初めに日東西全ての歴史の基礎を学んでから自分の専攻を選ぶという形になっています。初めから日東西分かれている方がより細分化された勉強ができると思ったので4評価としました。
-
講義・授業良い先程の評価と被るのですが、やはり最初から細分化しないといった講義のスタイルが自分には合わないと感じる人もいると思います。その点が改善されれば5評価が付けられると思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミというのが少なくとも3回生になってから始まるのですが、それは大学全体から見ても遅い方なのではないかと思います。少なくとも2回生の内から自分のゼミというものが決められる体制になるべきだと思います。
-
就職・進学良い就職に関しては、他の大学に比べて充実した体制が整えられていないとは感じないのですが、大学院の案内に関しては、他の大学の大学院への進学を希望している人にはあまり充実した体制を整えているとは言えないと感じます。そこをもう少し改善していくべきだと思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から徒歩15分はかかるのでアクセスに関しては若干不便かと思います。一応大学の近くで停まるバスがありますが、普通の路線バスなので当然お金もかかります。私立なので大学専用の無料送迎バスがあれば学生の登校ももっと楽になるかと思います。
-
施設・設備普通施設に関しましては、全般的に不便です。まず大体の施設が五時で閉まってしまうので、夜遅くまで学校にいる学生には不便です。図書館に関しましても、分館はまだ良いのですが、本館が建物の構造上、利用するのが大変不便です。
-
友人・恋愛良い私の大学は女子大なので恋愛に関しましては何とも言えないのですが、友人関係につきましては、そんなに苦労しないとは思います。ただ、人付き合いに関しては個人によるものが大きいと思いますので、うちの大学だったから良かった・悪かったというように一概には言えないものがあるとは思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史についての基礎知識をまず学び、そこから更に自分の専攻を決めていきます。
-
所属研究室・ゼミ名日本の古代史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本の古代史を専攻する人たちのゼミです。
-
就職先・進学先博物館(歴史系)
-
就職先・進学先を選んだ理由大学で学芸員の資格を取ったのでそれを生かしたいと考えているため。
-
志望動機私は元々日本史を学びたいと考えていたのですが、この大学は京都にあり、立地的にも直に歴史に触れることができる環境にあると思ったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師地元の塾(集団と個別両方)
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多くこなすこともそうでしたが、私の場合、数学が苦手でstので、苦手科目を克服するような勉強をしていました。
投稿者ID:75337 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い学ぶ分野が他大学と比べて広いので学び易いし、先生は自由にさせてくれるので自分のペースで進めることができる。
-
講義・授業良いほとんどが選択科目で、自分の学びたい分野を自由に選ぶことができる。他学科のオープン科目もあるので知識がたくさん入る。
-
研究室・ゼミ良いこの学科の特徴として、本や論文を読んで研究を進めていくので、研究室にはたくさんの蔵書が備えられている。
-
就職・進学良い大手、中小企業の就職実績がある。女子大のブランドがあるので京都の企業からの紹介もあり有利な印象がある。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩20分。専用バスはあるが高いし時間にルーズ。しかし京都駅からも四条からもバスが通っているので場所によっては良い。
-
施設・設備普通最近耐震工事などで建て替えを行っており、大変キレイに仕上がっている。新しくコンビニもカフェもでき、学生生活に充実できる。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多くいろんな人がいる。寮があるので、寮生はいろんな学科の人と友達になれる。女子大なので出会いは少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史、西洋史、東洋史の教授の研究分野を学び、自分で研究したいことを見つけ、それについて独自の推論をたてて研究する。
-
所属研究室・ゼミ名西洋古代史
-
所属研究室・ゼミの概要西洋史の特に古代史からビザンツ帝国までを研究するゼミ。
-
志望動機歴史が勉強したくて入り、そこで西洋史の面白さを知った。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師第一ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いてその大学の癖や稽古を知る。
投稿者ID:74375
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国文学科
- 英語文化コミュニケーション学科
- 史学科
京都女子大学のことが気になったら!
基本情報
京都女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
「京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 史学科 >> 口コミ