みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 史学科 >> 口コミ
私立京都府/七条駅
文学部 史学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]文学部史学科の評価-
総合評価悪い大学というより、ちょっと自由になった高校みたいです。就職率はいいのでそれだけ期待しときます。仏教が何かと絡んでくるので面倒です。
-
講義・授業普通授業は玉石混淆という感じでしょうか。
授業の選択の幅が狭いしいろいろなことを知りたいという方は、総合大学に行った方が教養科目で幅広く学べると思います。仏教学が必修なので面倒です。月に一回は礼拝をしなければなりません。 -
研究室・ゼミ良い女子大にしては揃ってるかと史学科は古代・中世・近代それぞれの専門の先生がいます。
-
就職・進学良い約2割の人が教員になるみたいです。就職の説明会やメイク講座もやってくれるみたいです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から延々坂を登らなければなりません。また大学の近くには飲食店は愚かスーパーもありません。大学近くで部屋を借りると生活がたいへんです。またキャンパスの間には公道が走っておりそれなりの交通量があるので危険です。
-
施設・設備悪い古い校舎から新しい校舎と様々あります。トイレは大体の校舎綺麗です。今年度から新しい図書館ができて利便性もアップするのではないかとの期待があります。キャンパスの移動が階段だらけ、坂だらけで休憩時間フルで使っても足りません。
学食は可もなく不可もなくという味です。コスパを求めにいくなら許容範囲ですが、オシャレや味を追求している方にとっては不満かもしれないです。特に寮に入られる方は毎日この学食を食べなければなりません。(寮に食堂はない) -
友人・恋愛普通女子大なので恋愛は・・・(笑)ある程度取る授業は固まるので同じ学科の子とは仲良くなりやすいですが、違う学部と仲良くなるにはサークルとかに入らないと難しそうです。
-
学生生活悪いサークルは半分がダンスサークルといういかにも女子大という感じです。京大のサークルに入る人も多いです。文化祭は高校のほうが楽しかったと思う人もいるぐらい寂れてます。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327837 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部史学科の評価-
総合評価良い大学で歴史を勉強したいと思っている学生にはいい大学だと思います。文学部は特に教授にも力が入っているように感じます。2回生から日本史・東洋史・西洋史に専攻が別れるのですが、日本史はかなり厳しいです。本当に好きじゃないとついていけないと思います。
-
講義・授業良い私は日本史を学びたいと思いこの大学に入学したのですが、京都の大学というだけあり、近くに現地見学できる遺産がたくさんあります。そのため講義で訪れたり大学付近の歴史について詳しい教授に話を聞くことができるのでとても満足です。
-
就職・進学良い史学科では教員免許をとる人が多いです。そのため進学実績は他学部や他学科と比べると低いと言われますが、公務員試験のセミナーがあったりとサポートは充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い電車だと最寄りの駅から20分ほどかかる上にずっと坂道です。大学のバスは一応ありますが、お金もかかるし時間によってはぎゅうぎゅう詰めです。市バスだと最寄りのバス停から10分ほどですが、市バスも観光シーズンはすごい人だし時間通りに来ないのでとても不便です。
-
施設・設備普通文学部がメインで使う校舎はその他の棟と離れていてとても古いです。しかし、食堂や図書館はとても新しく綺麗です。現在工事中の校舎もあるのでこれからに期待という感じです。
-
友人・恋愛普通学内の友達は趣味が合う子が多く楽しいです。また、サークルに入ると他学部の友達もたくさんできるのでサークルは入った方がいいと思います。ただ、女子大なので恋愛は本当にないです。インカレサークルに入るかバイト先での繋がりが大事だと思います。
-
学生生活良いサークルはかなり多い方だと思います。文化系から運動系まで幅が広いので入りたいサークルが見つかると思います。文化祭は毎年俳優さんを呼んでトークショーを行っています。あまり派手な文化祭ではないですが、それなりに楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は日本史、東洋史、西洋史について幅広く学びます。2回生からはどれか1つ専攻を決めより深く学んでいきます。ただ、メインの専攻を決めるだけで日本史専攻でも東洋史や西洋史の講義を受けることはできます。3回生からはゼミに入り4回生の卒業論文に向けてテーマを考えます。
-
志望動機京都の大学で歴史を学びたいと思い、この大学を受けました。駅からのアクセスはかなり不便ですが、近くには三十三間堂や京都国立博物館などがあるので歴史好きにはとても良い立地であることも決め手になりました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:944376 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]文学部史学科の評価-
総合評価普通日本史に力を入れすぎて、東洋史、西洋史が疎かになっている感じがあるので日本史を勉強したい方以外にはあまりおすすめしないです。
-
講義・授業普通日本史、西洋史、東洋史コースがありますが、講義自体は日本史に力を入れている感じです。日本史専攻の方だと満足だと思います。それ以外の特に西洋史専攻の授業が少なすぎるので、講義以外でもしっかり勉強する必要があります。
-
研究室・ゼミ普通3回生からゼミが始まりますが、コロナ禍だったのもあり、卒論の相談など親身に乗ってくれませんでした。ただ、他のゼミはかなり親身だったらしいので先生をよく見極める必要があります。
-
就職・進学良い進学実績はいいと思います。学科というより京都女子大学ブランドが反映されているなと思います。
-
アクセス・立地普通四条や京都駅も近いのでアクセスはかなりいいです。観光地も周りに沢山あります。ただ、スーパーもご飯屋さんも少ないのは考えものだなと思います。
-
施設・設備普通図書館の蔵書数が少ないです。府立図書館なども活用した方がいいです。
-
友人・恋愛普通学科の人間は基本大人しい人が多いので派手な人が苦手な方には向いてると思います。歴史が本当に好きな人がとても多いので刺激にもなります。
恋愛に関しては京大との合同サークルがあるので、出会いが欲しければそういう所に入るのをおすすめします。私もそこで彼氏を見つけたので。 -
学生生活悪い力を入れているサークルはほとんどないです。京女内にあってもあえて外部のサークルに入る方も大勢います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私はドイツ史を研究し、卒論はワイマール共和国の崩壊の要因について書きました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
京都大学大学院人間環境学研究科 -
志望動機西洋史に興味があり、いくつか受けたところ滑り止めで受かったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:848692 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い先生の講義が面白いです!!
本当におすすめです!!!
歴史に興味のある人は一度は考えてほしい学校です!!
-
講義・授業良い講義は分かりやすく面白いです!
先生の工夫がたくさんあります! -
研究室・ゼミ良い様々なゼミがあって楽しいです!
-
就職・進学良い就職率はとても高いです!
みんなで励まし合って就活している人が多かったように思います。 -
アクセス・立地良い京都市にあり、景色もきれいで通学が楽しいです!
私はこの学校から見える景色が大好きです!
すごく落ち着きます。 -
施設・設備良い私のおすすめは図書館です!
最近新しくなりとてもきれいです!
本も充実しています! -
友人・恋愛良い女子ばかりでみんな信頼できます!
友達がたくさんできます!
今でも付き合いがたくさんあります! -
学生生活良いサークルは多いし、学園祭はとても盛り上がります!
学園祭は芸能人が毎年来ています!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自由に勉強できるのでとても充実しています!
日本史がメインです。 -
就職先・進学先大学院に進みます!
-
志望動機歴史が好きで、校風が良いと思ったからです。
中学、高校もいい雰囲気です!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:591477 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部史学科の評価-
総合評価良い大学の周辺には京都国立博物館や清水寺、八坂神社等の歴史を学べる施設やフィールドワークに出かける場所がたくさんたり、歴史を研究するにはとても良い環境だと思います。空きコマに友人とフィールドワークに行くこともできます。研究室は比較的少ない人数で構成されており、時には優しく時には厳しく、先生方に手厚く自分の研究を見てもらうことができます。先生方もフレンドリーな方が多く、どのゼミの子たちも楽しく勉強しています。
-
講義・授業普通日本史・東洋史・西洋史の講義が数多く開講されています。1回生はそれぞれの歴史を時代の流れに沿って概説的に説明してくれる講義が必修となっています。2回生以上になると、自分の興味のある講義を選んで受けることができます。その時代のことを大まかに説明してくれる講義もあれば、先生の研究されている分野を詳しく話してくれることもあります。専門的な内容の講義が増えてくるので、講義を聞いていても非常に楽しいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481714 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価普通教授はみんな優しい。困ったことがあったら真剣に聞いてくれるし対策を提示してくれる。学生は他学部、学科と比べ地味だと思う。それが悪いとは言わないけど。自分の趣味を持っている人が多いので私はそこまで仲良い友達はできなかった。
-
講義・授業良い学科を超えて自分の好きなものを受けれるのはいい。しかし前期で1年分登録するのでシラバスは重要。人気の講義は後期から登録できない場合もあるので要注意。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは普通に充実していると思う。もちろん入るゼミによるが厳しいとか変な噂はあまり聞かない。
-
アクセス・立地悪い通学の坂がきつい。自転車や徒歩の人は体力が必要。プリンセスラインもあるが普通のバスと同じ値段なのが微妙。
-
施設・設備良いここ数年デジタル化が進んで全教室でWi-Fiが使えるのが有難い。パソコン教室も散らばっているのでいいと思う。
-
友人・恋愛普通恋愛は女子大なのでないと思う。インカレサークルに入ってる人は比較的充実している気がする。
-
学生生活普通イベントはそこそこ。サークルもいっぱいある。他大学のサークルもおススメ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史、西洋史、東洋史すべて学べるが、京都という立地上日本史専攻のほうが面白い。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470618 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価普通史学科は、まず1年生の間に日本史、西洋史、東洋史3つ全ての概論の講義を必修科目として受けます。2年生で日本史コース、西洋史コース、東洋史コースの3つに分かれますが、明確に好きな時代が無い人や、興味のある分野が沢山あって選べないという人でも、全ての授業を受けて1年間じっくり考えることが出来ます。
3年生ではそのコースの中で各時代や分野ごとでゼミに分けられます。コースの中では特に日本史コースの先生方が1番多く、自分の好きな時代や分野を担当している先生を見つけやすいのではないかと思います。西洋史、東洋史コースは日本史コースに比べて先生方の数は少ないですが、可能な限りどの時代や分野でも幅広く対応してくれます。
歴史をもっと学びたい、好きな時代や分野の知識を深めたいという人にとって、また歴史はあまり知らないけど大学から学んでみようと思った、という人にとってもしっかり勉強が出来る学科だと思います。 -
講義・授業普通講義・授業の内容については、正直先生によって全く違うし、かなり偏っているように思います。
必修の授業では、様々な時代を満遍なくやり、2年生以降の授業では自分の好きな分野などの研究(プレゼンなどの発表の機会など)も出来るようにはなります。必修授業の単位に関しては、真面目に授業に出て、課題や発表に取り組んでいればまず問題は無いです。
特殊講義などは先生によってかなり異なります。プリントを配る形式の先生もいれば、ひたすら喋り続ける先生、とにかく板書をし続ける先生など様々です。内容に関しても、かなりマニアックな内容の講義を行う先生もいるので、そこは個人個人でシラバスなどをよく読んで受ける授業を選択していく必要があります。 -
研究室・ゼミ普通ゼミでの演習はまだ始まっていないのでよくわかりませんが、ゼミの規模は多くても10人位までの様です。授業内容などは知りません。
-
就職・進学普通地方公務員になるためのセミナーや、就職に関するセミナーなど就職活動のサポートは色々行ってはいるようですが、あまり目立っているようには思いません。しかし、就職実績については悪く無いようです。先輩方の話を聞くと、これまでの先輩方が外の世界でも真面目に、しっかり、礼儀正しい行動をされているお陰で、京都女子大学の生徒はきちんとしている、というイメージが企業側の方々にも多少はあるようです。
-
アクセス・立地悪い阪急、JR共に駅からバスに乗らないと行けない(歩いても行けますが、30分弱かかります)ので少々不便です。
バスが時間通り来なかったり、ひどい時は飛ぶこともあったり、また大学までの道は観光名所もあって道が混むことが殆どなので、余裕を見て行かないといけません。また、乗るのは大学生だけでなく付属の小中高の生徒が乗るので、バスの時間までについていてもバスに乗れないことがあります。四条河原町からのバスは15分おきにしか来ないので特に余裕を見ないといけません。 -
施設・設備良い新しい図書館が出来、勉強スペースや読書スペースがかなり充実したと思います。文学部校舎は、3?5階に机・椅子があるのでそこで勉強や読書、食事をすることも出来ます。
-
友人・恋愛悪い学内の友人関係に関しては、サークルに入っているとかなり広げることが出来ると思います。京都大学のサークルに入ってる人も多数います。
-
学生生活普通サークルには入っていないのでイベントごとに参加することもありません。文化祭ではゼミの出し物などは無いようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、日本史、西洋史、東洋史3つの概論に加え、英語と第二外国語(ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語から1つ)、仏教学、情報リテラシーなどを必修科目として受けます。2年生では日本史コース、西洋史コース、東洋史コースの3つに分かれますが、好きな時代や分野が分からない、興味のある時代がいくつかあって迷っているという人でも、概論の授業を通して1年生の間にじっくり考えることができます。西洋史コースでは、西洋史講読(英語の文献を読む)、西洋史入門演習(発表、プレゼンが主)を必修科目として受けます。入門演習の授業を通して、自分がどの時代、どんな分野をやりたいかを考え、3年生のゼミ選びに繋げます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430576 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い就職率が高く、キャリアセンターのサポートも充実しています。図書館分館には、東洋史に関する貴重な資料があるため、おすすめです。
-
講義・授業良い入門演習など、本格的な授業に入る前に、大学の授業に慣れることができるように工夫されている。先生の専門分野を学べる特殊講義は、それぞれの先生の個性が出ておもしろいです。
-
アクセス・立地普通キャンパスが1か所にかたまっているので、移動には便利です。JR京都駅と阪急河原町駅から大学までバスが出ています。
-
施設・設備普通新しくなった校舎も多く、全体的にきれいだと思います。ただ、図書館は使いづらく、この点はマイナスです。
-
友人・恋愛良い多くの人が多様な授業を受けているので、学部内外で友達ができました。特に学部内では、話の合う友達が大勢います。
-
部活・サークル普通部活動、サークル活動は盛んだと思います。ただ、私はサークルには入っていないので、詳しく書くことはできません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日東西の歴史を幅広く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名日本史専攻 近現代史ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要明治時代から最近の出来事まで幅広いテーマを学べます。
-
志望動機京都で日本史を学びたいと思っていたから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問題を5年分解きました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86898 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価良い大学で歴史学を勉強したい学生には、京都女子大学は最適だと思います。
日本史、東洋史、西洋史の先生も揃っていますし、学生も真面目で勉強熱心な子ばかりなので、本当に勉強するにはおすすめです。
私は史学科の全てが大好きで、京女にして良かったと思ってます。 -
講義・授業良い特殊講義では、先生方のご専門の事柄について学べるのはもちろん、先生方のフィードバックが丁寧で、とても充実しています。
-
研究室・ゼミ良い卒論に向けたゼミは、3回生から始まります。
先生方によって指導方法が異なるので、一概に言えませんが、先生との距離が近く、充実した学びができると思います。 -
就職・進学良い就職状況はかなりいいと思います。進路就職課がさまざまなイベント等を開催するので、積極的に参加することをお勧めします。
-
アクセス・立地普通大学へ行くには、長くて、きつい坂があるので大変です。
またキャンパスも広いので、教室移動の際は小走りで移動することもあります。 -
施設・設備良い現在大学はキャンパス整備を推進していて、きれいなキャンパスで学べて快適です。ただ、図書館は利用しにくいと感じるかもしれません。
-
友人・恋愛良い優しい子が多くて、楽しいです。
恋愛は女子大ということもあり、出会いは少ないと思います。 -
学生生活普通可もなく不可もなし、と言った感じです。
学園祭は比較的規模が小さいと感じるかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生の時は、日本史、東洋史、西洋史をまんべんなく学びます。
2回生時に各専攻に分かれ、3回生からはゼミに分かれて卒論に向けて研究します。 -
志望動機日本史を勉強したいと思い、志望しました。
京女の周りは、清水寺等の神社仏閣があり、身近に歴史を感じれるのも魅力に感じたのも理由の一つです。 -
就職先・進学先流通・小売・フード
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871959 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部史学科の評価-
総合評価良い本当にいい大学だと思います。
友達もつくりやすいですし、校舎はきれいだし、サークルもいっぱいあるし、教授との距離もあまり遠くないように感じます。 -
講義・授業良い歴史の勉強を詳しくできます!
日本史、西洋史、東洋史と分かれていて勉強したことない分野でもいちからできます。 -
研究室・ゼミ普通教授の専門はそれぞれ違いますが、特に日本史は教授が多いので、時代もバラバラに細かく勉強できると思います。
-
就職・進学良いいろんな相談室があって多方面からサポートしていただけます。ちょっとした悩みでも何でも聞いてくださいます。
-
アクセス・立地普通京都駅から少し遠いですが、バスで東山七条まで行けばそこからは7分ぐらいです。
-
施設・設備良い女子大にしては大きい校舎だと思います。新しくできた校舎もあり、比較的にきれいな校舎です。
-
友人・恋愛普通女子大ということもあり、サバサバとした人も多いように思います。
-
学生生活良いサークルもたくさんあります。
インカレに入っている人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史学なので、1年の間は概論が多くて歴史の表層をしていく感じですが、2年以降は専門を決めていって詳しく勉強していく感じになります。
-
志望動機中高と歴史に興味があり、この学科を志望しました。
大学では中高とは違う観点で勉強できるので、もっと面白さが広がると思います。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761716
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 国文学科
- 英語文化コミュニケーション学科
- 史学科
京都女子大学のことが気になったら!
基本情報
京都女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都女子大学の口コミを表示しています。
「京都女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都女子大学 >> 文学部 >> 史学科 >> 口コミ