みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 理学部 >> 口コミ
私立京都府/京都精華大前駅
理学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]理学部数理科学科の評価-
総合評価良い学科内は、とても雰囲気が良くて、とても楽しいです。
ここから、教師になる人もすくなくありません!
そして、大学の前に中学と高校の附属のところがあって、そこで一緒だった人たちとは、今でも、とても仲良くさしてもらっています! -
就職・進学悪い勉強の、偏差値は決して高いとは言えません。ですが、賢い人は賢いので、安心して下さい。
-
アクセス・立地普通私の家からは、バスを乗り換えれば、京都産業大学に直行で行くバスが通っていて、とても便利です。附属の中学と高校からは、大分離れているなぁと感じました。直行で行くバスに乗るまでが、少し大変ですけど、直行で行くバスがあるのは、道に迷いにくく、方向音痴の私でもすんなりとのり、行くことができています笑笑
-
友人・恋愛良い友人関係は、充実している方だと思います!
なぜなら、大学のとこから、0から友人関係を作る人もいますが、附属の中学と高校があり、そこで友人関係を作っておけば、苦労することはないと思いました。ただし、附属の中学と高校でグループができてしまってる場合は、そこに新しく入るのは困難かと思われます。なので、星4にさせていただきました。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:365908 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部物理科学科の評価-
総合評価良い大学を楽しみたい人基礎から学びたい人には丁寧に教えてもらえるのでいい。また理系だけの狭い交流ではないところ
-
講義・授業良い今は基礎教科を学んでいるため特に他との違いは感じない。強いていうならば基礎をしっかり教えようとする教授が多い
-
研究室・ゼミ良い今は2回なのであまりわからないがよく授業中に教授が研究していることを話す
-
就職・進学普通いろんな会社に卒業生がいるのでつながりがすごく強いところです
-
アクセス・立地悪いバスがあまり通っていなく京都駅までに何回か乗り換えないといけないので
-
施設・設備良い他の大学を見てないのでわかりませんが宇宙関係なら大きい展望台が有名です
-
友人・恋愛普通それは他の大学でも同じである。理学部としては文系と一緒のところ
-
学生生活良い他の大学は見たことはないが産業大学は文系と理系が同じキャンパスなので交流の機会は多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は物理学に使う数式を学ぶのでしっかりと学ばないとついていけない
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教師
-
志望動機ノーベル賞を取った人が意外といるのびのびしてそうだと思ったから
感染症対策としてやっていること5月からオンラインが実施され今は週に1.2回いってる他は特に6人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706045 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部宇宙物理・気象学科の評価-
総合評価良い施設は充実していますし、教授のサポートもあります。なのでとても充実した楽しい生活ができると思います。
-
講義・授業良いはい。素晴らしい教育課程と質のいい優しい教授方が多く凄く充実しています。
-
研究室・ゼミ良い教授や講師が自分の学部にあったゼミ、関心のあるゼミを面白く演習してくださって充実しています。
-
就職・進学良い教授の方々も自分の進みたい就活のサポートをしてくださってとても素晴らしいです。
-
アクセス・立地普通かなり京都市北区の中では北の山の方にあるので立地がいいとはあまりいえません。
-
施設・設備良い学校の設備は古いものもありますがきちんと掃除もされていて充実はしていると思います。
-
友人・恋愛良いサークルに入ったら気の合う友達や恋人は作っている人は多いので充実はしてると思います。
-
学生生活良いサークルはいっぱいあります。イベントも外部の人も沢山来ていて毎年とても賑わっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世の中の様々な自然現象を理論的に解明し、それを証明したりします。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機理系分野に興味があって、施設は充実しているし、家も近いというのもあってこの大学を選びました。
14人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:945658 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理学部数理科学科の評価-
総合評価良いさっきも言いましたが、先生がとても良いのと、設備が整っているので★5です。また、協調性がとても高いので、助かっているところが多いです。
-
講義・授業良い著名な先生もおり、私達に教えやすく工夫して下さったり、質問の時間を設けて下さったりと、とても良い先生が多いです。
-
研究室・ゼミ良い指導してくれる先生が良く、相談も気軽に出来る。
また、勉強以外の指導も行き届いており、とても助かっています。 -
就職・進学良い先生方に相談し、自分の意見やしたいことについて真摯に向き合って話してくれるので、とても十分です。
-
アクセス・立地良い少し交通機関が少ないですが、その他は満足しています。自然もあるところはあって嬉しいです。
-
施設・設備良い備品の設備はとてもしっかりしており、大変助かっています。また、校内も綺麗にされており、居心地が良いです。
-
友人・恋愛良い恋愛は良くわかりませんが、友達や友人にはとても仲良くさせてもらっており、とても頼れます。
-
学生生活良い自分が入りたい所に入れてとても満足しています。また、イベントは個々また、集団としてとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学でしたいことは沢山あると思いますが、1年生はまずは指導をしっかり受けましょう。その後大学にも慣れ始めたら、自分のしたいことを努力しましょう。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先流通・小売・フード
生物が好きなので、ペットショップとかしたいなと思いました。 -
志望動機昔から理科は好きで努力してきました。
また、中高は数学を努力し、得意分野とし、その努力を生かせるところはどこかと思い、ここにしました。
感染症対策としてやっていること他の大学も実施していますが、オンライン授業が始まってます。 また、自身でコロナに対して危機感を持ち、手洗いうがい、消毒を徹底するなどをしてます。3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:733134 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部数理科学科の評価-
総合評価良い自分の学科は数学メインで難しい範囲が多いですが、先生方や周りの友達の協力もあって無事に理解することができています
-
講義・授業良い学校の授業は先生がたくさんいて、質問など簡単にできることができます
-
就職・進学良い手厚いサポートで私たちのことを親身に寄り添ってくれて最高です。
-
アクセス・立地普通駅から遠くて山の中でちょっと遠いけど、大学の最寄りに住んでるから良き!
-
施設・設備良いエアコンも効いてとっても涼しくて快適の毎日でしたー!ほんまにいいです!
-
友人・恋愛良い部活に入って友達ができてとても充実した毎日が送れています!!
-
学生生活良い神夜祭があるらしくてそれに参加するのがとても楽しみです!有名人来て欲しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学数学を主に勉強して、高校の数学の応用でしっかり勉強しておけばいいです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機数学の教員になりたいと思っていたので、志望したがやっぱり就職がいいなっと思った。
10人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941638 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部宇宙物理・気象学科の評価-
総合評価良い自分の学科は宇宙物理気象学科という名前で全国的にも珍しい学科となっており、全国から学生が集まります。そして京都産業大学にはなんといっても天文台があるので、この学部に入ると授業で天文台を使用し観測や解析を行うことができます。
-
講義・授業普通専門の科目については学科ごとにいろいろあり、自分が学びたいことだけを突き詰めていくことができる。
-
就職・進学良い就活のサポートに関しては、チームズ、メールでの情報や電話での書き込みが多いイメージです。進学に関しては学科の先生と相談することができました。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はいくつかあって地下鉄烏丸線の国際会館駅、叡山電鉄の二軒茶屋駅などがあります。それぞれ学校までのバス何あります。他府県からだと長い人で2時間以上かかります。
-
施設・設備良い衛生面に関してはどこの建物も基本的にトイレは綺麗なので安心して使用することができます。設備に関しても教室にコンセントをさすことができたりなど生徒の役に立てています。
-
友人・恋愛普通友人関係については学部内、授業内で友達を作ることができますが、サークルや部活に入ると特に友人関係は広くなり充実することができます。
-
学生生活良いサークルの数はたくさんあります。文化祭では各サークルが出し物をして賑わっているのでサークルに入ると楽しめることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年、二年次は英語を含め各学科の基本とするところを勉強します。必修科目が多いのでしっかり授業を受けるようにしましょう。三年次からは専門的な内容の授業が増えてきます。四年になると特別研究があり、今までの授業を生かして自分が学びたいことを突き詰めていくことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分は昔からの宇宙や気象に興味があり、さらに天文台があること、有名な教授がいることからこの宇宙物理気象学科に行きたいと思いました。
11人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:987213 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部物理科学科の評価-
総合評価良い学校自体は山の中にあり周りにはあまり何もないが、学校内にはコンビニ、本屋、学食があり充実している。
サークル活動もさまざまなサークルがあり色々なことに挑戦できる! -
講義・授業良い理学部物理学科は講義の内容は難しいものが多いが、先生が丁寧に教えてくれたり、実際に実験を数多く行えるので充実している
-
研究室・ゼミ良いじぶんのやりたいゼミ、研究室を選べる!
専門的な実験を数多くできる!
ある程度時間に融通を効かせることができる -
就職・進学良い就職サポートや説明会などがたくさんある!
学校内での会社説明会などもあり先輩もたくさんいるので気軽に相談できる -
アクセス・立地悪い周りにアパートなどは少ない
原付などがないと不便
シャトルバスもあるが混む
雨の日や雪の日などはかなり混むので大変 -
施設・設備良い研究室や実験施設がたくさんある!
天体望遠鏡もありかなり最先端の研究もできるの
多少施設が古いものもある -
友人・恋愛良いサークル活動がたくさんあるので出会いなどはたくさんある
学園祭などでも出店を出したりできる
最初がかんじん -
学生生活良いかなり充実していた!
合宿や大会などもかなりある
他のチームとの練習などもある
学園祭でも出店したりした!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は基本的な演算などを行う
簡単な実験もある
2年次からは専門的な授業が増えるので1年のうちにしっかり基礎を勉強しておくのがいい -
就職先・進学先公務員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428814 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]理学部物理科学科の評価-
総合評価良い講義もどちらかと言えばわかりやすく説明してくれる教授の方が多いし、内容もそれなりに充実していると思う。ただ不満を言うならば、板書が非常に多くてしんどい。また、進路についての学部内でのガイダンスを企画してくれたりする教授もいるので自分の進路について考えやすい。
-
講義・授業良い上記でも述べたように、わかりやすく説明してくれる教授の方が多いと思う。また、演習科目も大半は充実していて、本講義の理解の手助けに大いに役立つ。
-
就職・進学良いほかの大学はどうか知らないが、学生全体への就職ガイダンスの他に学部内でのガイダンスを企画してくれているので、進路について充分に学ぶことが出来る。
-
アクセス・立地悪い学校の周りに店がほぼない。非常に不便。
-
施設・設備普通大学が山にあるため、坂が多くとてもしんどいが、理学部棟への道はエスカレーターがあるのでまだ多少は楽である。また、近くに食堂もあるのでどちらかと言えば充実している。
-
学生生活良い自転車競技部がとても強いらしい。大学が山にあるのでいい練習になるのかもしれない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346006 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数理科学科の評価-
総合評価良いすべての学部が1つのキャンパスに集まる素敵な学校です!人が多い分、キャンパスは狭く感じますが色んな学生が集まるので楽しいです!
-
講義・授業普通数理科学科の東谷先生はわかりやすいです
-
研究室・ゼミ普通どこの研究室も楽しそうでした
-
就職・進学良い就職支援センターの方はとても手厚くサポートしてくれています!
-
アクセス・立地悪い自然がいっぱいありますが、かなり山奥です(笑)正直、バスか電車で行くのは慣れるまではしんどいです。原付またはバイクがあれば便利だと思います。
-
施設・設備普通Wi-fiが完備されています。トイレもキレイで、最近サギタリウスという新しい校舎もできました!しかし、広すぎるので教室移動が大変なときがあります(笑)
-
友人・恋愛普通学生がめちゃくちゃいるので出会うチャンスはたくさんあると思います。
-
学生生活良いバレーボールをするなら、Rootsにぜひきてください!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校で学習した数学より、深くさらに分野ごとに細分化されたものを学ぶことができます。
-
就職先・進学先現在就職活動中です。学内推薦もあります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:324269 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]理学部数理科学科の評価-
総合評価普通本気で取り組みたい方にはあまり推奨出来ませんが、しっかりと勉強を受けることにより、良い知識を得られることは確かです
-
講義・授業普通そこそこ満足できるがガチでやりたい人には向いてないかもしれません
-
就職・進学普通しんけんに向き合っていただけます。とても手厚いサポートを受けれませ
-
アクセス・立地良い校舎はわりかし綺麗です。ただそこに行くための道が少々不便かもしれません
-
施設・設備普通学科の設備は非常に整っており、不自由なく実験などできるかもしれません
-
友人・恋愛悪い友人関係は非常に良いですが、彼女はできません。顔の問題です、
-
学生生活普通サークルはまあまあ多くあり、楽しく学校生活ができます。とても良いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容正直めちゃくちゃと言うほど面白くはありません、ただ役に立つことは少しはします
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機とりまノリで選びました、自分は内部進学だったので特に何も考えていませんでした
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:849457 -
京都産業大学のことが気になったら!
基本情報
京都産業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都産業大学の口コミを表示しています。
「京都産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 理学部 >> 口コミ