みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/京都精華大前駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
充実している
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済学部は専門の授業が充実している。
先生も個性的で面白い人が多い。
授業以外に関しては同じ学部の友達を作れる環境が少ない。
卒業後はこの学校で学んだことを活かせれる仕事に就きたい。 -
講義・授業良い講義、授業の内容についてはレジュメだけを見て終わる授業もあれば、1人ずつ発表していく形式の授業もある。
講義中の雰囲気は前の席は真面目に勉強したい人、後ろの席は寝ている人が多い印象である。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は2年の秋学期から。
ゼミの説明会は自分の行きたいところに訪問しに行く。
自分の所属しているゼミでの活動は主に地域活性化である。
ゼミ生同士の繋がりは、縦も横も強いと思う。 -
就職・進学良い就職実績についてはまずゼミにはいっているか否かで差が出る。ゼミに入っている方が断然高い。そのゼミの中でも就職実績は差が出る。私の入っているゼミは就職率100%である。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は北大路駅。
駅から大学までバスで15分。
学校の周りは坂と山ばかりである。
住んでいる人が多い場所は御薗橋周辺。
買い物に行くことが多い場所は河原町。 -
施設・設備普通キャンパスは広い。
教室は設備が充実してるとことしてないとこがある。
図書館は勉強しやすい環境である。
サークルで役に立つのは大教室棟である。 -
友人・恋愛良い学内の友人関係は広いが深い仲にはなれない人が多い。
サークルの繋がりは強く、友達も多い。
サークルでは恋愛が発展しやすいと感じている。 -
学生生活良いサークルについてはサークル活動だけでなく、ほかの遊びの要素や合宿もあり楽しい。他にも他大と交流したりする。
大学のイベントは主に神山祭という文化祭が大きなイベントである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は専門科目は少なく、主に般教をとる。
必修科目は英語のTOEICとコミュニケーション、専門科目についてはミクロとマクロである。
2年次から専門科目が増えて、自分の興味のある分野を勉強することが出来る。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431760
京都産業大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細