みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 経営学部 >> マネジメント学科 >> 口コミ
私立京都府/京都精華大前駅
経営学部 マネジメント学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- マネジメント学科
- 【募集停止】ソーシャル・マネジメント学科
- 【募集停止】会計ファイナンス学科
- 工学プロジェクト
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価普通大人数の教室で受けれて大学生らしい授業がいっぱいある
京産の経営学部はアジアで3番目に単位が取れるらしい。ほんまかわからんけど ( 笑 ) -
講義・授業普通たまにめんどくさい先生もいるけど、話を聞いていて面白い先生もいる
-
研究室・ゼミ普通ゼミは合宿いったり京都散策したり楽しんでます
ゼミによっては企業と組んだり、とてもためになるゼミもあります。 -
アクセス・立地悪い通学のしやすさはよくない。山の奥にあるから通学は大変。
地下鉄からくるときは、国際会館っていう終電まできたらそこからまたバスを乗らないといけない。 -
施設・設備良い設備はいいと思う。学食の場所もたくさんあります。でも京産はキャンパスが1つしかなくて、人がとても多いから学食の場所が多くてもいつも混んでます。秋になったら学校に来なくなる人も増えてちょっとはましになるかな。
-
学生生活普通サークルもたくさんあります。京産は新入生歓迎会のときにはゲストを呼んだりするんですけど、結構知られている有名人がきたりします。ORANGE RANGEとか、川口春奈とか、Aqua Timezとかきました。、
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:338641 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価普通単位が取りやすく教授の説明もわかりやすい。
経営学部の中で
二年次から三つの学科に別れ
好きな学科を選択することができる。
自分の学びたいことが学べる。 -
講義・授業普通指導は充実している。
単位が取りやすく教授の説明もわかりやすい。
経営学部の中で
二年次から三つの学科に別れ
好きな学科を選択することができる。
自分の学びたいことが学べる。 -
研究室・ゼミ良い二年次から始まる
ゼミは面接をし
20人程度で行う
単位が取りやすく教授の説明もわかりやすい。
経営学部の中で
二年次から三つの学科に別れ
好きな学科を選択することができる。
自分の学びたいことが学べる。 -
就職・進学良い就職説明会を多く実施している
-
アクセス・立地悪い食堂がすくない。
-
施設・設備普通トイレなどは綺麗
広いキャンパスなので迷いやすい -
友人・恋愛普通友達は作ろうと思えば作れる
-
学生生活普通たくさんのサークルがある単位が取りやすく教授の説明もわかりやすい。
経営学部の中で
二年次から三つの学科に別れ
好きな学科を選択することができる。
自分の学びたいことが学べる。単位が取りやすく教授の説明もわかりやすい。
経営学部の中で
二年次から三つの学科に別れ
好きな学科を選択することができる。
自分の学びたいことが学べる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営について細かく学ぶ単位が取りやすく教授の説明もわかりやすい。
経営学部の中で
二年次から三つの学科に別れ
好きな学科を選択することができる。
自分の学びたいことが学べる。 -
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:332034 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価普通全ての学部が同じ場所にあるので自分の学部以外の講義も簡単に受講することができるのは良い部分だと思う。そのため、専門外の勉強もすることができる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミも数多くあり自分が学びたいと思うとこに入れると思います。
-
アクセス・立地悪い山の上にキャンパスがあるので通いやすくはないと思う。駅からも遠いのでバスを使わないと学校に行くことができない。また、急な坂道があるので自転車で通うのは大変です。
-
施設・設備悪い学ぶための施設は充実していると思います。しかし、学食は充実していないと感じます。
-
友人・恋愛普通一年生の時には友人を作りやすい科目があるため、友人を作りやすいと思います。
-
学生生活普通学内には数多くのサークルがあります。そのため、自分の好きなことを選択してサークルに入ることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は経営学部に所属しています。一年生の時は幅広く学びます。2年生からは経営学科、会計ファイナンス学科、ソーシャルマネジメント学科の3つに分かれて専門的に学んでいきます。
投稿者ID:328603 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価良い経営学部はどの先生の講義もわかりやすく、いい学部だと思います。難易度も他の学部に比べて易しいほうだと思うので勉強の苦手な人にもおすすめです。
-
講義・授業良い講義の種類も多くてどの先生も基礎からしっかり教えてくれるのでわかりやすいです。
-
研究室・ゼミ良い1人1人に対して熱心に接してくださるのでどんなことでも相談することができます。
-
就職・進学普通まだ就職活動はしていませんが経営学部の卒業生は就職率が高いと聞いています。
-
アクセス・立地悪い山の中にあるのでアクセスは少し悪いです。坂道も多いので自転車は大変です。
-
施設・設備良い建物もきれいで、過ごしやすいです。食堂や図書館などの施設も充実しています。
-
友人・恋愛普通京都産業大学は学生数が多く友達がたくさんできます。サークルなども充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学部では経営の基礎からしっかりと学びます。さらにゼミでは深い内容を学びます。
-
就職先・進学先まだ2回生なので具体的なことは決めていませんが金融関係の仕事につきたいと思っています。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:249688 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価普通京都産業大学を卒業して早6年になります。自分は、総合評価は『3』にしました。就職関係の内容は悪くないと思います。ただし、授業等のレポート提出などの指定が難しい先生の授業などが自分の時代はありました。そこを上手い事避けて取りやすい単位の先生の授業だけをピックアップしていったら良いと思います。
-
講義・授業普通講義・授業等は『3』にしました。人気の先生の授業は教室内でもいっぱいになります。ただ、出席もテストも採点に考慮する先生の場合は比較的授業は少ない場合があります。
-
研究室・ゼミ普通研究室・ゼミ等は『3』にしました。研究室には4年間で関わった事はないので具体的な内容は分からないですがゼミは教室によってボーリング大会やBBQをゼミでやっていると聞いた事もあります。
-
就職・進学良い就職・進学等は『4』にしました。自分がいた年代は「就職氷河期」でなかなか就職口が難しかったですが、その中でも比較的たくさんの情報を学校は持っていましたしその点は強みではないかと思います。
-
アクセス・立地悪いアクセス・立地等は『2』にしました。自分は、バイク通勤だったのであまり不便はなかったですがバス通勤の生徒が大半であったのでテスト期間中は臨時でバスが出たりしていたので込み合いはハンパではなかった思うのでアクセス・立地の件は悪いと思います。
-
施設・設備良い施設・設備等は『4』にしました。自分が学んでいたのは経営学部であったので5号館は非常に奥にあったので学内が広いため歩くのは大変でしたが充実はしていると思います。
-
友人・恋愛普通友人・恋愛等は『3』にしました。自分の場合はスポーツ推薦で入学していたためどうしてもそのメンバーで固まる事が多かったですが、ゼミなどでは比較的友達も多く作れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営の概要やソーシャルマネージメントや簿記などの経営に必要な事を最初から学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先食品関係
-
就職先・進学先を選んだ理由住職氷河期であったため入れる場所があるだけでも良かったと思っている。
-
志望動機特に「これがしたいので京都産業大学に入った」のではなくスポーツ推薦での入学であった。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師特になし。
-
どのような入試対策をしていたか学校で小論文の練習は比較的たくさんしました。
投稿者ID:122211 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価普通かもなく不可もなく。普通に京都産業大学は楽しい学校です満足しています。気の合う友達も多いし、京都産業大学を選んでなんやかんやで正解でした。ただ、アクセス不便、冬めちゃくちゃ寒い。雪積もります、吹雪ます。
-
講義・授業普通先生によって、単位の取得のしやすさが全然ちがう。厳しい先生は厳しです。それとは逆に、授業に全くでなくても単位取得可能な教科もあり
-
研究室・ゼミ普通ゼミによって全然違います。わたしのゼミはゆるく、ゼミの活動にあまり参加できない部活生も所属しやすいゼミです。楽しいです。
-
就職・進学普通就職活動については、ガイダンスを3回生から行ってくださったり、配慮はしてくれます。ですが、就職活動は学校にたよるものでなく、自分が自ら行うものです。
-
アクセス・立地悪いめちゃくちゃ遠い。アクセス不便。周りには山しかない。夏場は蒸し暑く、冬は吹雪きます。めっちゃくちゃ寒いです
-
施設・設備普通体育館はとても広いからよい。サブアリーナも冷房ついてて蒸し暑い夏でもとても過ごしやすい。校舎と体育館が離れてるのが移動しんどい
-
友人・恋愛良い一回生の授業でともだちつくりができる講義があるため友達作りには苦労しない。少人数制クラスの授業もあるため苦労しない
-
学生生活良いわたしはサークル活動が盛んだったため、毎日のようにサークル仲間と一緒にいました。大切な人たちです、だいすきです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営がくの授業です。経営学科とソーシャルマネジメント学科と会計学科があります。それぞれ視点が違うので面白いです
-
利用した入試形式リフォームの営業します。が、prプランナーに興味をもったので就活再開します
投稿者ID:411723 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価悪い経営学部は意欲的な学生がいるがそうでもない学生が多く、勉学に励みたいと思うならもうちょっと勉強を頑張ってランクの上の大学を目指すべき。先生もいい先生はたくさんいるが、なかには単位が欲しいなら就活だと言って授業を休むなという先生もいる。
-
講義・授業普通映画を見ながら授業などといった面白い授業をしてくれる先生はいる。しかし単位が欲しいなら就活で授業を休むなという先生もいる。
-
研究室・ゼミ悪い経営学部のゼミは2回生から始まる。面接で決まるが、生徒が決めるゼミもあるため顔で選ばれることもある。
-
就職・進学悪い他大学の生徒の話を聞くとそれほどでもないなと感じた。中小企業が多くOB、OGの力はそれほどないので大手企業に就職する人はほんの少しである。
-
アクセス・立地良い山にあり坂ばかりでとても大変。学内でも坂ばかりなので足腰が鍛えられる。総合キャンバスなので人が多く学食はすくない。
-
施設・設備悪い建て替え工事をしているところが多い。まだこれから先も工事ばかりだと思う。古い館は冬は寒く、夏は暑い。
-
友人・恋愛普通女子寮やゼミ、英語のクラス、部活、サークルなどで友人を作る機会は多い。また、他学部の人とも触れ合う機会はある。
-
学生生活悪い部活動では強いクラブの応援には力を入れている。また、予算も限られている。学園祭は盛り上がっていると感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学部では1年次は基礎的なこと、2年次は学科に別れ専門的なこと、3年次はそれの応用を学習している。
-
利用した入試形式医療系営業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414157 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価良い指導面で、先生によって指導、教養のレベルに差があるため、授業によっては難易度に差がある。いい先生であれば、満足のいく授業を受けることができるが、そうでない先生は、学費泥棒といってもいいだろう。どこの大学もだが、自分から学ぼうという姿勢があれば、満足した学生生活を送れるだろう。「経営学部」という名前から、「経営だけ」を学ぶと思われがちだが、「ビジネス」も学べる。ビジネスを学ぼうとすると、経営の知識もつくので、ビジネスを学んだ方が知識レベルは高くなる傾向にある。
-
講義・授業良い内容などは講師によって差がある。ちゃんと勉強したい学生、そうでない学生が、講師によって分かれるため、ゆるい講師の授業は私語が多く、授業の雰囲気がとても悪い。単位は比較的取りやすい。個人の勉強度合いにもよる。履修の組み方は自由。
-
研究室・ゼミ良いゼミは二年次春学期からはじまる。ゼミに入るときは一定の条件をクリアしなければならない。(面接、小論文など)ゼミに対しての熱意とやる気があれば、大抵どこでも入れる。ゼミは学部全体で行われる、ゼミフェアと、ゼミ見学によってゼミの中身を見られる。卒論はゼミによって様々。書かなくても卒業はできるが、卒論を書くことでそれがゼミの単位になることもある。
-
就職・進学普通就職はあまり大学を頼っておらず、自分でやっていたので、あまりわからないが、サポートをしようという姿勢は見て取れる。しかし、就職希望人数が多いため、1人にかけられる時間が短く、サポートの内容がとても薄い感じがする。ただ、ゼミの先輩などが優しければ、就活におけるノウハウをしっかりと教わることができる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は徒歩で30分。ボロボロの駅である。他にも立派な駅はあるが、徒歩で50分そこまでにシャトルバスや試合のバスが出ているが、授業終わりにはものすごく混み合う。学校の周りは山、山、山。なにもない。そのため、学内にコンビニや学食が充実している。住んでいる人が多いところは上賀茂御園橋?西賀茂あたり。スーパーや個人経営の飲食店がおおい。遊びに行くといったら、河原町、四条。大阪である。
-
施設・設備普通キャンパスはきれい(5号館)設備は学部長の指示によるので、いい学部長であれば設備に投資してくれる。今の学部長は頑張ってくれている。図書館は、規模がよくわからないが、自慢していたので、大きいのだと思う。
-
友人・恋愛普通あまりよくわからないが、カップルはよく見かける。友人にはあまりいない。友達は、欲しい人はいっぱいいたりするが、そこまで求めていない人もいるため、まあまあ。
-
学生生活悪い以前、サークルに所属してはいたが、よくある大学生のノリがおおい。好きな人はそこに所属していれば良いが、そうでない人にとっては地獄でしかない。アルバイトもしやすい環境だとおもう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎を学ぶ。きちんと勉強すれば、経済新聞が読めるようになる2年次は基礎から枝葉を伸ばした感じ。きちんと勉強すれば、経済新聞を読んで、自分の考えを述べることができる。3年次は応用。きちんと勉強すれば、レベルの高い議論をすることができる。4年次は今までのツケが回ってくる。1?3年次にきちんと勉強してきた人にとっては楽園。そうでない人は単位に追われる。
-
利用した入試形式ITベンチャーシステムエンジニア
投稿者ID:414376 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価良い学生生活全体を振り返るととても充実していると思う。その充実している点としては、ゼミ活動やサークルで活発に活動できることだと思う。卒業後はディーラーへ就職する。
-
講義・授業良い講義、授業の内容に関しては他の大学を知らないのでよくわからないがよく学べるとは思う。単位に関してはとても取りやすい授業が多いと思う。実際に4回にはほとんど終わっている人が多い。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は2回の春からでそのための面接などは1回の冬で始まる。ゼミ生同士の繋がりは深くゼミ以外でもよく交流している。卒論については書くか書かないかも自由なゼミがある。
-
就職・進学良い就活の時に気をつけておいた方がいいことは頑張りすぎないということです。周りを気にして無理なスケジュールを立てると体調を崩したり、本来の力を発揮できない可能性があるので自分のペースでやっていくといい。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は国際会館です。そこからは無料のシャトルバスが運行しているので電車賃が必要になります。学校の周りは何もないです。
-
施設・設備普通キャンパスについてはとても広くて坂道も多くて移動が大変です。教室は綺麗な教室が多いと思います。トレーニングジムが講習を受ければ一般でも使える。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、できやすかったと思う。友達ができてそここら友達の友達といった風に広がっていった
-
学生生活良い大学のイベントについては、学祭がありキャンパスが広いため規模も大きくて人もいっぱいくるのでとても賑わいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全般的に経営について学ぶ。必要な資源は何かから始まり今は組織の運営、経営戦略、時には実際の企業の事例を用いてどんなことをして経営をしているのかを学ぶ。
-
利用した入試形式大手自動車会社の営業職
投稿者ID:414090 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経営学部マネジメント学科の評価-
総合評価普通講師の数が多く、それだけ専門性の高いことを深く学ぶことができる環境があると思う。
人によるが教え方も丁寧な場合が多い。 -
研究室・ゼミ普通二回生の春から始まる経営学部のゼミですが、その数の多さが特徴として挙げられます。
また、同じ学科であってもゼミによって研究することや活動度合いが大きく違うため、自分にあったゼミを選び抜くことが大事だと思います。
私の所属しているゼミでは、比較的活動することが多かったですがそれだけやりがいを感じて取り組むことができたし、何より同期や教授と数年かけて一つのことに取り組むということは非常に楽しく感じました。 -
就職・進学普通3回生に入ると就職ガイダンスというものが始まります。
年に5回~6回ほど行われ、マナー講座や履歴書の書き方など基本的なことから、実際に先輩や企業の方の公演といったことも行われます。
また、学内で行われる合同説明会では3日間かけてたくさんの企業が参加するため就職活動をする上では非常に良い機会となりました。
投稿者ID:346077
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- マネジメント学科
- 【募集停止】ソーシャル・マネジメント学科
- 【募集停止】会計ファイナンス学科
- 工学プロジェクト
京都産業大学のことが気になったら!
基本情報
京都産業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、京都産業大学の口コミを表示しています。
「京都産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 経営学部 >> マネジメント学科 >> 口コミ