みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/京都精華大前駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
コミュニケーション能力の高まる学部
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学で経済学を学びたい人にはかなりあっていると思うけどしっかりと自分の意見を言える人でないと少しきつい部分がある
-
講義・授業良いフィールドワーク等で自分の学びたかった分野の勉強をしっかりと深めることが出来た
-
就職・進学良いかなり充実していると思うし卒業後のサポートもしっかりしている
-
アクセス・立地悪い駅からバスでそこまで遠くはないけど山の中なので本当に何もない
-
施設・設備良いジム等もありしっかりと設備は整っていると思う。
少し不便なところもある -
友人・恋愛良い全体的に人が多い事もあり、しっかりとコミュニティを作れればしっかりと活動していける
-
学生生活普通サークルの数は多いがあまり活発な活動実績を聞かないし入りたいとは思わない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実践的な経営に関するノウハウを経済学の観点から学ぶことができる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機経済学についてしっかりと学んでみたいと考えたこととフィールドワークに興味があった
10人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:962780 -
京都産業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細