みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/京都精華大前駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
来て損は無いよ~
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]外国語学部英語学科の評価-
総合評価普通私は京都産業大学 外国語学部 英語学科に入学したのですがまぁ文字通り英語を中心に学ぶ学科です。笑
なぜ私が外国語学部 英語学科に入学しようと思ったのかと言いますと、私は高校生の時から留学に行きたくて留学のある大学ならどこでもいいと思ってたほどでした。
そこで高3の時の担任の先生に京都産業大学外国語学部を勧められ、オープンキャンパスに行きそこで留学などのことについていろいろ聞いていると、京都産業大学の留学制度にだんだん惹かれ始め気づけば第一志望校になってました。
その私が推している留学制度のことを今から紹介していきます。
まず、提携している留学先の学校が豊富です。
そして金銭面でも免除してもらえるところがいろいろとあります。
あとはその人その人に留学のメリットは違うと思うのであまり深くまでは言いません。笑
私は京都産業大学の留学制度はいいと思います。
あと、サークルは入った方がいいです。
生徒同士の輪広がるし、別の学部の先輩方同期と繋がれるので面白いですよ!
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379412 -
京都産業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細