みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/京都精華大前駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
楽しく!面白く!学ぼう!!
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文化学部京都文化学科の評価-
総合評価良い「京都文化」を、「日本文化」を学びたいという学生だけでなく、単純に京都が好きだ、という学生にも楽しく、面白く、興味深い授業がたくさんあります。 様々な分野の先生がおり、各ゼミでやることが全然違うため、自分が興味を持ったゼミに入れば、充実したゼミ活動を行えると思います。 京都産業大学の京都文化学科の一番の魅力は、フィールドワークが多いことと、先生方のツテでその道のプロが講義してくださることです。本来ならば入れない場所に行けたり、簡単には会えない人からお話を聴けたりと、貴重な体験をすることがたくさん出来ます。 歴史が好き、京都文化が好き、寺社が好き、京都が好き…何より、勉強意欲のある学生にとっては充実した学生生活を送ることが出来ます。
-
講義・授業良いまず、フィールドワークが多いのがこの学科です。フィールドワークを重視している側面があります。普段入れないような所(例えば、修復中の寺の御堂、伝統工芸の職人さんの所)に連れていって下さります。 また、その道のプロにお話を聴く特別講義が多くあります。たん熊のご主人や、神社の権禰宜さん、宮司様、茶道や華道のお家元など、簡単には会えない人から直接お話を伺うことが出来ます。
-
研究室・ゼミ良いゼミ、の前段階的な「フィールド演習」というものが1回生からあります。第三希望までを出します。基本的には第一希望を通してくれます。 祇園祭なのお手伝いをする所、取材をする所など、約10個のゼミから選びます。 1回生は何個でも取れます。2回生以降のゼミは1つだけです。2回生から3回生に変わる時はゼミを変えることが出来ます。
-
就職・進学良い自分の代が1期生なのでなんともいえません。 ですが、一拠点の大学なだけあって、就活のサポートはしっかりしてると思います。進路就職支援センターがあり、そこがサポートしてくれます。
-
アクセス・立地普通上賀茂神社と叡山電鉄二軒茶屋駅からシャトルバスが出ています。叡山電鉄・阪急電鉄の出町柳駅、京都市営地下鉄の国際会館駅や北大路駅からは京都産業大学行のバスが出ています。 学生寮と部活寮があり、学生寮の方は良心的な家賃となってます。女子学生寮はアクセスが少し大変ではありますが、交通の便がいいところにあります。 山の中にあるので、周りには遊べるようなところがありません。駅まで行く必要があります。
-
施設・設備良いパソコン室は基本的に各棟にあります。学内にWi-Fiも通ってます。 丸善や100均、本屋も入っています。食堂も全部で8つあります。食堂がある所から遠い棟では食堂がお弁当を売っています。
-
友人・恋愛良い京都産業大学は様々な学部の学生が集う一拠点の大学です。そのため、一般教養科目では、様々な学部の人が受講しています。そこでお友達になることもあります。また、学生寮には様々な学部生がいるので、寮生活の中で仲良くなることもあります。サークルや部活も多くあります。
-
学生生活良い学園祭は毎年11月の始めに行われ、神山祭と言います。模擬店や部活・サークルの発表や、ゲストを呼んだトークショーや漫才、ライブなどがあります。 その他にも、志学会主催のトークショーがあったりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は入門的な感じで、様々な分野について学んだり、京都文化に触れたりします。フィールド演習はゼミの前段階的な感じです。そこで、自分が勉強したいこと、付いていきたい先生を絞ります。 2回生からはゼミが始まります。必ずどこかのゼミに所属します。専門科目が増えて、面白くなります。又、京都文化英語コミュニケーションコースと京都文化コースに分かれます。 3回生、4回生は自分が研究したいことを探し、研究していきます。授業も専門的なものが増え、より楽しくなります。 卒論を書くかはゼミによって違います。
-
就職先・進学先飲食店
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491217
京都産業大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細