みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/京都精華大前駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
考え方は人それぞれだと気付かされる
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い模擬裁判ができる部屋があるので、刑法を学びたい人にとっては環境が整っていると思います。また法律相談部があり、時々法律相談を弁護士の補助付きで出張を行うことがあります。
-
講義・授業良い被害者学という講義は興味深いです。担当の先生がその学問の第一人者のようで、日本の大学でこの講義は京都産業大学でしか受講出来ないと思います。内容はどのような人が被害者になりやすいか、またその対策はどのくらい進んでいるのか(アメリカと日本での対応の差について)。単位は取りにくいです。
-
研究室・ゼミ良い被害者学のゼミは明るい人で集まっていて楽しかったです。先生も楽しいことが好きなので先生の自宅でクリスマスパーティーをしたりしました。ゼミの内容は先生のお題があってグループで討論する形でした。ゼミ同士の交流はありませんでした。
-
就職・進学良い面接対策やOBを訪問して企業の様子を聞けたりする機会がありました。進学では公務員試験対策や司法書士試験対策など色々な資格の対策講座がありました。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は京都市営地下鉄の国際会館駅です。そこからシャトルバスで10分くらいです。キャンパスが広く山の中なので坂道が多くいい運動になりました。
-
施設・設備普通講義の移動の時にキャンパスの端から端まで歩くと休憩時間が潰れます。図書館は広く学術書から小説まで何でも揃ってます。
-
友人・恋愛普通友人は同じ学部の人が多かったです。回りは同じ学部内で付き合っている人が多かったです。法学部生が大学で一番人数が多かったので、部活も大半が法学部の人でした。
-
学生生活良い部活では学内の出来事を中心にした新聞を作ってました。大学でコンサートや有名人が来た際には直接インタビューしたり、会場内の様子を撮影したりしました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は法律学の基礎を学びます。六法は必須です。必須科目は民法と刑法です。また選択必修科目もあり、6科目ある中から半分は絶対に取らなければなりません。2年は自分の興味のある学問を自由に学びます。3年はゼミが中心になります。4年は卒論を書く事で必死になります。卒業論文は自分の興味のあることを書きました。
-
利用した入試形式ホテル業界のフロント
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414247
京都産業大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都産業大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細