みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都先端科学大学 >> 健康医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/太秦天神川駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
貴重な経験ができる学科です
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]健康医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い新しいキャンパスなので、綺麗で設備も整っています。 身近に先生がいらっしゃるので、アットホームな雰囲気で 話しやすいかなと思います。
-
講義・授業良い2コマで1教科の授業が多く、まずはじめの1コマでその日に学習することについて勉強し、2コマ目で実践します。 聴力検査や、さまざまな機能の検査について、実際に道具に触れることでわかる楽しさがあります。
-
研究室・ゼミ良い少人数で進めて行くので、先生との距離も近く、分からないことがあればすぐに質問できるのが魅力です。
-
就職・進学良い今年の国家試験合格率は全国平均を上回り、100%を達成しました。 国家試験に向けての対策が充実しているので、とても良いと思います。
-
アクセス・立地良い駅から学校までが近いので便利です。 また、キャンパス間のスクールバスも本学の学生であれば無料なので気軽に利用できます。
-
施設・設備良い臨床現場に近い環境になっており、検査用具も揃っています。 防音室も3部屋あります。 しっかりと設備されているので、聴力検査の演習で利用しています。
-
友人・恋愛良い少人数のため、学科内ではわりとすぐに友達ができます。 他学部との交流は難しいかもしれませんが、学内のイベントに参加すると友達ができます。
-
学生生活良い学祭のゲストが豪華なのでおすすめです。 サークルは、私は他大学で入っていたのでわからないですが、数は多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は基礎的な分野を中心に勉強。大学近くの病院へ行き、言語聴覚士の仕事内容について学習します。 2年生は夏休みに1週間の見学実習へ。臨床現場を肌で体感します。 3年生は専門科目が増え、秋に1ヶ月の評価実習へ行きます。 実際に患者さんを受け持つので、責任を持って取り組むことができます。 そして4年生はいよいよ2ヶ月の総合実習です。評価と訓練を行い、臨床現場でプロフェッショナルとして働く準備をします。 夏休みからは国家試験対策が本格的になります。 そして来年の2月に言語聴覚士国家試験を受験します。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先回復期リハビリテーション病棟のある病院へ就職する予定です。
-
志望動機もともと人の役に立つ仕事がしたいと思っており、高校の時に言語聴覚士という仕事を知りました。 他の大学をいくつか受けたのですがなかなか合格できず、併願していたこの大学に入学しました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536387
京都先端科学大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都先端科学大学 >> 健康医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細