みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都光華女子大学   >>  キャリア形成学部   >>  キャリア形成学科   >>  口コミ

京都光華女子大学
出典:Bakkai
京都光華女子大学
(きょうとこうかじょしだいがく)

私立京都府/西京極駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(156)

キャリア形成学部 キャリア形成学科 口コミ

★★★★☆ 3.85
(24) 私立大学 1832 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
2421-24件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    キャリア形成学部キャリア形成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生との距離が近くとても話しやすく、親身になって悩み事に相談してくれる。とても楽しい大学生活が送れます。
    • 講義・授業
      普通
      たくさんの経験と知識を持った先生方に教えてもらえます。自分が将来役に立つことばかりなのでとても身になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは沢山ある中から自分が興味のあるゼミを選び、たくさんのことを学びます。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職実績が多く、就職活動での分からないことや、面接練習などもたくさん教えていただけます
    • アクセス・立地
      良い
      阪急西京極駅から約10分くらいに大学があるのでとてもいいです。
    • 施設・設備
      普通
      比較的大学の大きはさ小さめですが、女子大なのでオシャレなカフェなどがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活などを通して他学科の人たちと友達になる事は可能です。ですが同じ学部の子とは卒業してからでもとても仲がいいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では様々なことを学びます。必修科目の単位を落とすと卒業に響きます
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:211316
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    キャリア形成学部キャリア形成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色んな学科が集まっているので自分のやりたいことが見つけられる。女子校だけどいじめはないと思います。いい人が多い
    • 講義・授業
      良い
      校舎が綺麗。古い校舎もあるがそれはそれで味がある!先生はいい人が多いです
    • 就職・進学
      良い
      比較的良心的な先生が多い。思い通りにならないと放置されることもある。
    • アクセス・立地
      普通
      道路を挟んで中学校もある。敷地は広い。目の前もバスがあるのでバスの人は便利だと思う
    • 施設・設備
      悪い
      普通の学校に比べて綺麗なので設備も最新。カフェや食堂もいくつもある
    • 友人・恋愛
      普通
      県外からあつまる学校なので気の合う友達は見つかると思います。
    • 学生生活
      普通
      色んなサークルがあるので自分の好みのサークルは見つけやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目ではプレゼンテーションなどを学べる。仏教学校なので必須だが普段学ばないので面白い
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      資格をたくさん取れるので資格を活かしたところ
    • 志望動機
      色んなことを好きに学べるところが魅力的。あとは校舎が綺麗なとこ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:947443
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    キャリア形成学部キャリア形成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      オンライン授業が多いため少し評価しずらかったですが、先生たちの親身になって教えてくださる姿勢などもあり特に不満はありません
    • 講義・授業
      良い
      オンライン授業が多くなっていましたが先生たちは親身になり教えてくださります
    • 研究室・ゼミ
      普通
      女子しかいないためのびのびと学ぶことができ、手厚いサポートもあります
    • 就職・進学
      普通
      コロナで大きく変わってしまっているようですがある程度いいと思います
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩12分ほどですが、バスもあるためアクセスはしやすいと思います
    • 施設・設備
      良い
      施設が綺麗になり、さらに過ごしやすい環境になりました
      外観よりも内観の方が綺麗かも、、、?
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナで会う機会があまりないですが充実しているのではないかと思います
    • 学生生活
      悪い
      コロナで縮小されているため星2つにさせていただきましたがコロナ以前はとても賑やかで充実していました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      キャリア形成の基礎などを一人一人完全サポートで学ぶことができます。
    • 志望動機
      キャリアは重要だと思っていたためそのキャリアを磨くことの出来る大学に進学したかったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:885633
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    キャリア形成学部キャリア形成学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      高校を卒業する時点でやりたいことが見つかっていない学生には今後の選択肢を増やすチャンスがあるのでとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学部の特徴として社会人としての基礎を学ぶ機会が多くゲスト講師として企業の方や元CAの方が授業を行ってくれることがありました。貴重な話が聞けるのでとても良い勉強になりました。私が専攻していた旅行関連の授業の一環で空港見学や航空大学校の見学などもあり今まで知らなかった職業、分野と出会うことも出来ました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から自身の選択したゼミに分かれることになります。私は教授の都合で4年から担当教授が変わってしまい少し不満もありました。
    • 就職・進学
      悪い
      私は途中で辞退することになりましたが推薦でかなり良い企業に入れるチャンスがあります。就職サポートは面接練習程度でしか役立てられません。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は阪急の西京極駅です。駅から15分ほど歩くので夏も冬も少し辛いです。電車は普通と準急しか停車しません。烏丸や河原町からそんなに離れていないので帰りはよく買い物やカフェに立ち寄っていました。
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎をどんどん建てていましたが看護学科など専門職向けの施設はとても充実しているように感じました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大のため学内のサークル活動はあまり充実しているとは言えませんでした。共学の有名な大学などのサークルに出会いを求めて入る子がほとんどだったと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまり充実していないので学園祭も盛り上がりに欠けていました。旬な俳優さんやモデルさんを招いてトークショーを行なっていましたがそこだけにしかお金をかけてない印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年時は必修科目が多く職業分野に興味を広げていくような内容が多く、3年はゼミが始まり授業も演習が増え自身で調べたり発表したりという機会が増えます。4年は卒業論文に取りかかります。
    • 就職先・進学先
      回答したくありません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493686
2421-24件を表示
学部絞込
学科絞込

京都光華女子大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    京都府京都市右京区西京極葛野町38

     阪急京都本線「西京極」駅から徒歩7分

電話番号 075-325-5208
学部 健康科学部キャリア形成学部こども教育学部人間健康学群人間健康学部看護リハビリテーション学部

京都光華女子大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都光華女子大学の口コミを表示しています。
京都光華女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都光華女子大学   >>  キャリア形成学部   >>  キャリア形成学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

甲子園大学

甲子園大学

35.0

★★★★☆ 3.58 (59件)
兵庫県宝塚市/JR宝塚線 宝塚
神戸国際大学

神戸国際大学

35.0

★★★★☆ 3.71 (113件)
兵庫県神戸市東灘区/六甲ライナー マリンパーク
平安女学院大学

平安女学院大学

BF

★★★★☆ 3.85 (56件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
大阪観光大学

大阪観光大学

BF

★★★☆☆ 3.37 (23件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
大阪女学院大学

大阪女学院大学

BF

★★★★☆ 3.91 (63件)
大阪府大阪市中央区/大阪環状線 玉造

京都光華女子大学の学部

健康科学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.86 (110件)
キャリア形成学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.85 (24件)
こども教育学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.71 (22件)
人間健康学群
偏差値:-
☆☆☆☆☆ - (0件)
人間健康学部
偏差値:BF
☆☆☆☆☆ - (0件)
看護リハビリテーション学部
偏差値:35.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。