みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都光華女子大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都光華女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20493/200_20493.jpg)
私立京都府/西京極駅
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
華のような大学生活を送れた
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康科学部看護学科の評価-
総合評価普通看護師になりたい子はもちろん、保健師、助産師もなることができます。そのかわり、成績がよくないと選ばれません。
-
講義・授業良い実習がとにかく大変でしたが、先生が優しくご指導していただきました。
国試対策も熱心に指導していただきました。 -
研究室・ゼミ良い看護学科はゼミがあんまなかったです。
卒業論文では、国試の勉強ができるように早く終わりました。 -
就職・進学良い奨学金で奨学生もあるので、就職活動をしなくても就職ができたのでとても助かりました。
-
アクセス・立地普通阪急電車で乗り換えが大変でしたが、帰り河原町が近いことや梅田に一本でいけるので学校帰り楽しかったです。
-
施設・設備良いキャンパスが、比較的新しくてとても綺麗で清潔感がありました。
-
友人・恋愛普通女子大であって、男子がいない分でなかったです。
しかし、女子大というとイメージがいいこともありました。 -
学生生活普通サークル自体は少ないです。なので、他の大学のサークルに入ってる子が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は、解剖や体の中身を学び、2年から看護の知識を学べました。実習も始まり、看護師を目指す目標がさらに高くなりました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
武田病院グループ -
志望動機女子大に憧れてた。
キャンパスが綺麗、河原町に近いため立地がいい。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761242 -
京都光華女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都光華女子大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細