みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都光華女子大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都光華女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20493/200_20493.jpg)
私立京都府/西京極駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
本島にb栄養士になりたい人へ
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士を心から目指している人は行って後悔しないと思います。
でもレベル的には高くないのでもう少し上の大学に行った方がいいかも。
滑り止めで受けている人が多かったので、入学してから多くの生徒の大学受験に失敗した話をしばらくの間聞く羽目になりました。
なんとなくで管理栄養士は目指さないでください。給料安いし、激務だし、生半可な気持ちでできる仕事ではありません。 -
講義・授業普通栄養に関しての授業ばかりです。国家試験に合格するのが目的の学科なので当たり前っちゃ当たり前ですが。
勉強が進むにつれて、興味をなくして必要科目を履修しなくなる(国家試験を受けない)生徒が少しいました。 -
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミはほぼあってないようなものです。
そもそも卒業研究は任意なのでしたい人はゼミに入り、したくない人は簡単な卒業レポートを提出すればとりあえず卒業できます。 -
就職・進学良い悪くはないと思います。就活を全くやっていなかったのですが、キャリアセンターの職員の方から頻繁に連絡がありましたから。
-
アクセス・立地普通最寄駅は阪急京都線の西京極です。この駅は普通電車しか止まりません。この駅から徒歩約10分の立地です。
-
施設・設備良い特に不満はありませんでした。調理室もきれいでした。他の大学の設備を見ていないのでそもそも比べようがありません。
-
友人・恋愛良い女子大なので当然女の子のみです。出会いを求めるならば他大学との共同サークルなどに入るといいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養に関しての幅広い知識を学びます。医療分野も結構入ってきます。
-
就職先・進学先卒業後、地元の病院で栄養士として就職しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由病院の栄養士が楽しそう&楽そうに見えたからです。結果2週間で退職してしまいました・・・
-
志望動機とりあえず国家資格を取りたいと思い、食べることが好きだったので栄養の道を選びました。今考えると栄養士を目指すには動機が不十分でした。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師独学です。
-
どのような入試対策をしていたかどの科目も基礎しか問われないのでそれがわかっていたら大丈夫です。レベルも高くありません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121675 -
京都光華女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都光華女子大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細