みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都光華女子大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都光華女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20493/200_20493.jpg)
私立京都府/西京極駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
スポーツ栄養への架け橋となる
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い他校の女子でも入りにくい守られた雰囲気であることがマイナスですが、いいひとばかりですごくおもしろい。
-
講義・授業普通同じような授業があったりしますが、身近なことで知らなかったことが多くあってすごくためになります。生物や、化学が難しいがレベル分けされてて助かる。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは話を聞くだけなのでおもしろいと思わない。まだ、ちゃんとしたゼミはというのをしたことがないのであまりわからない。
-
就職・進学良い病院、スポーツジムと提携してるため、就職はしやすい。まだ、うちの学科には卒業生がいないのではっきりとはわからない
-
アクセス・立地良い駅近で、五条通りなので色々ある。校内には、クレープ屋さん、食堂も二つあってパン屋さんもある。
わたしはパン屋さんがオススメで、すごく美味しい、 -
施設・設備良い大学自体綺麗で、ジム、病院と提携してるため、色々行ける。学校の実験室もきれいで調理実習の部屋もすごくきれいである。
-
友人・恋愛良い恋愛はないが、友人はすごく楽しい。みんなで遊びに行ったり、誕生日をお祝いしたり、すごく仲の良い雰囲気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養を勉強しつつスポーツも勉強できるため、他のコース、学校よりスポーツ栄養に特化した栄養を勉強できる。
-
就職先・進学先病院で栄養士として働きたい、
-
就職先・進学先を選んだ理由病院で栄養士として働くのが目標だったから。
-
志望動機スポーツ推薦で、栄養を学べたから。栄養が好きだったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。
-
どのような入試対策をしていたか面接や、作文を何回も繰り返した。女子大のため面接は力を入れた
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120732 -
京都光華女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都光華女子大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細