みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20492/200_20492.jpg)
私立京都府/山ノ内駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
英語が好きになれる環境
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]外国語学部英米語学科の評価-
総合評価良い外国語学習できる環境は及第点であり、満足している。
TOEICを重視しているところは改善していただきたい。 -
講義・授業良いネイティヴの外国人講師も多数在籍しているが、彼らより日本人の教員の方が合理的かつ効果的な指導をしてくださるので、優秀だと思う。
-
研究室・ゼミ良い知識豊富な教員がさまざまなアドバイスをしてくれるので、不便はない。また、資料を貸していただけたりする。
-
就職・進学普通そもそも自分は就職するつもりで入学した訳ではないので、頼っていないためわからない。
友人の話によれば、あまりいいとは言えないらしい。 -
アクセス・立地普通いかんせん立地が良くない。というのも最寄り駅(阪急西院駅)から15分以上歩かなければならない。
ただ烏丸や河原町などといった繁華街や、嵐山などの観光地も比較的近く、放課後は充実している -
施設・設備良い人口密度はあまり高くないため、場所は探さなければいけないが休憩時間はのんびりできる。
外国語学習の環境は関西でも屈指であろう。 -
友人・恋愛普通女子学生の方が多いため、男性からすると逆ハーレムのような状況になるであろう。ただ、ぼっち学生も多いし、意外と内向的な生徒も多いため、誰でも馴染めると思う。
-
学生生活普通さまざまなイベントが毎週のように開かれ、充実していると思う。
ただ学校自体が小規模なため、毎回同じ生徒しか見かけないといったことになるかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容外国語の総合的な運用能力の向上を目的としたカリキュラム。
-
就職先・進学先企業
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465224 -
京都外国語大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細