みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20492/200_20492.jpg)
私立京都府/山ノ内駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
アットホーム
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部英米語学科の評価-
総合評価良い大学が広くなく、小規模なため少人数の授業が、充実してて生徒と教授の距離が近いためよかった。英語以外にも社会メディア的なこと、数学とかPCとかさまざまな教養が、学べます。私は第3言語まで勉強していましたが、授業は楽しかったです。課題やテストはもちろんたくさんありますが自分のためになります!
多読というプログラムが印象に残っています。
英語の本を読んで、スマートフォンまたは、パソコンでその本に関することが出題される時間制限のあるテストを受けます。英語の本を読むことが習慣化するので大変ですがとてもいいと思います。
サークルもたくさんあり、4年間たのしく過ごせました。
サークルに入ると大学生活が充実すると思います。
ほかには、留学やフィールドワークなど経験することができ、国際的なことに興味があるかたは、この大学がいいと思います。施設的には、エレベーターが少ないから授業始まる時間前は行列ができたりなど不便なところが多々ありましたが、ほかはよかったです。
ぜひ京都外大おすすめします!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先車関係事務職
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:327884 -
京都外国語大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細