みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都外国語大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20492/200_20492.jpg)
私立京都府/山ノ内駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
スペインについて学ぶには良い環境です
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部スペイン語学科の評価-
総合評価良いスペインやラテンアメリカについて勉強したい人にはぴったりです。スペイン語圏からの留学生もたくさんいるので、ネイティブと授業以外でも交流することができます。
-
講義・授業良い少人数制の授業のため、たくさん発言することができます。スペイン語はもちろん、スペイン語圏の文化なども学べます。
-
研究室・ゼミ良い自分の好きなテーマについてなんでも学べます。ゼミの先生は、生徒一人一人としっかり向き合って考えてくれて力になってくれます。
-
就職・進学良い様々な業種への就職実績があります。ホテルなどへの就職が多そうです。スペイン語学科ということで面接官の方々も興味を持って話を聞いてくださいます。
-
アクセス・立地良い阪急西院駅の近くなので栄えており、飲食店はなんでもあります。近くにイオンモールもあるのでショッピングもできます。河原町や京都駅も近いので、色々便利です
-
施設・設備良い規模の小さめの学校なので、教室の移動が楽です。学食はもちろんコンビニもあるので、休憩スペースで友達と話したり勉強したりできます。
-
友人・恋愛良い個性の強い人が多かったです。いろんなサークルがあるので、それに入ると、他言語の学科の友達ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スペインやラテンアメリカの基礎知識や、スペイン語圏について学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名ラテンアメリカ歴史文化ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ラテンアメリカの歴史や文化について、自分の興味のあることならなんでも調べふことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機スペイン語が学びたいと思い、スペイン語学科の少人数制の授業という点が魅力だったから
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:111694 -
京都外国語大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都外国語大学 >> 外国語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細