みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 大谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立京都府/北大路駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
様々な知識を得て成長できる学科
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部文学科の評価-
総合評価良い専門性の高い知識や、同じ専門の中でも多岐にわたる分野(福祉であれば児童・高齢・障害・地域等)に特化した先生が揃っているので、いつでも気軽に相談や知識を得ることができます。
-
講義・授業良い1つの講義に対する生徒数がそこまで多くないので、質問などをしやすい環境だと思う。
-
研究室・ゼミ良い親身に相談に乗ってくれる先生ばかりで、暖かい雰囲気のゼミが多いように感じます。
-
就職・進学良い学生支援科が全力でサポートしてくれます。セミナーも各種開催してます。(就活・履歴書の書き方・面接等々)
-
アクセス・立地良い駅から地下道を通り1分ほどで学校に着きますので、ほとんど雨にも濡れず駅から来れます。学内は良くも悪くも狭いので、移動は楽です。最寄り駅の上はショッピングモールなので、買い物もついでに出来ますよ。
-
施設・設備良いここ数年で新しく建てた校舎が、ガラス張りで、中央は吹き抜けになっていて、かなりオシャレだと思います。1階のカフェ、価格はやや高めですが、どれも美味しいものばかりです。パンやドリンク(タピオカ有り)、アイス等販売されています。
-
友人・恋愛良いサークルに入っていればもちろんですが、学科での活動も、グループ分けされて行う課題がある場合がほとんどですので、それなりに仲良くはなると思います。
-
学生生活良い学園祭が、新入生歓迎祭(若葉祭)と、文化祭(紫明祭)があります。様々なサークルが出店したり発表したりの場になっていて、とても面白いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1?2回生は基本的な知識を学び、3回生では実習を行う生徒は実習をし、4回生で卒論と国家試験を受ける人はその勉強ですね。3回生頃には、ある程度働きたい方向性(分野)が決まってくる人多いと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先福祉関係
-
志望動機福祉業界に興味を持ったから。少子高齢化が進む日本で、福祉による支えは必要不可欠なものとなっていく。その中で不足する知識や人材を、自分が担っていける立場となるため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:592270
大谷大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 大谷大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細