みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立京都府/出町柳駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
医学科を好きになる場所
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学について、たくさん学ぶことができ、充実した生活を送ることが出来ている。設備もとても充実していて、とても勉強しやすい環境だ。
-
講義・授業良い意識が高い人が多くとても満足していて、現在は解剖学や生理学など医学分野に入っており、これまで以上に熱心に取り組めていて、充実している。
教授も、授業後の質問に丁寧に対応してくれている。 -
就職・進学良いまず5年でたくさんの病院に研修に行き、その後に自分が行きたい職場を決めるので、京都以外にもたくさんの場所へ散らばっていく。進学実績は、ほとんど全員、就職している。
-
アクセス・立地良い近くに丸太町駅があったり、他にもレストランが多かったりするので立地は最高だと思う。
-
施設・設備良い医学部専門なので、医療に関するものはしっかりと揃っており、十分に学業として、使えると思う。
-
友人・恋愛良いサークルより部活がメインで、それなりにみんな真面目に取り組んでいて、一緒にいて、楽しい。恋愛もしている人はしている。
-
学生生活良い本校ではトリアス祭といういわば文化祭のようなものがある。また、部活も種類が豊富なので、自分に合ったものが見つけられると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖学、生理学、ゲノムなど、医者や、看護師として使う技術を叩き込まれるため、少し忙しい。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機コロナが流行り始めた時から、医者の凄さに気づき人を救いたいと考えたから。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934059
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細