みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都府立医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20489/200_20489.jpg)
公立京都府/出町柳駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
真面目に勉強したい人向きに
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価普通一回生の間は、教養で専門的な勉強はまだしませんが、その中でも医学に関する教養が多く、興味深い授業が多いです。あまり真面目でない生徒もいますが、真面目に自学自習に励んでいるひとは充実した学生生活を送っている印象です。今年から、出席が厳しくなり、事前に連絡しないとややこしいことになります。また、留年すると、全単位取り直しになります。一回生の間は、校舎が綺麗です。本校は付属病院かすぐ隣にあり、常に病院の雰囲気を感じ取れます。一回生の時から実習で病院に行く機会があり、医学部に入ったことを実感します。本気で医師になりたい、真面目な人向きの大学になってきています。
-
友人・恋愛普通人数が少ないので、アットホームな雰囲気です。入学して半年ではまだ知らない人が多いですが、先輩方を見ていると、6年間でとても仲良くなれるようです。恋愛関係でも、6年の間に色々とあるようです。
-
学生生活悪いサークルがなく、体育会系の部活はどれもすごく真剣に活動している印象です。部活選びは慎重にすべきだと思います。今の時点でで辞めた人も結構います。
31人中27人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482581 -
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細