みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立医科大学 >> 医学部 >> 看護学科 >> 口コミ
公立京都府/出町柳駅
医学部 看護学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]医学部看護学科の評価-
総合評価良い友人関係もしっかり作れる場もありますし、何より先生方の丁寧な教えてが今でも頭を過ります。
失敗したらもちろん怒られます。しかし次ぎに生かそうという自分の意志と先生方の助言が助けてくれたので、評価は高い。 -
講義・授業良いそれぞれ担当の先生がつくこともあればグループごとの活動もあったので充実していました。
-
研究室・ゼミ良いゼミや説明会にはたくさんの生徒が参加者し、今まで担当になっていなかった先生方の説明なども聞けたので説明会には参加した方がいいです。
-
就職・進学良い私も実際看護に関する仕事に就職することができ、大学時代の先輩と同じフロアに当たるなどかなり多くの生徒が就職している。
-
アクセス・立地良い京都駅から地下鉄に乗り、徒歩で着くので立地は良いとおもう。
近くにスーパーやアパートもたくさんのあり学生にオススメの町と言えます。 -
施設・設備良い実際内装、外装共に綺麗でトイレもしっかりしており、充実してると言える。
-
友人・恋愛良い同じグループになった人等は今でも話していますし、友人関係を作れる環境も充実している。
-
学生生活悪いサークルやイベントはあまりなく毎日看護に没頭する日々で忙しかったのであまり分かりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に病人の看護を学びます。
ナースコールの対応やご飯を食べれたかなどの体調チェックなどを学びました。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔おじいちゃんを介護していたこともあり、社会福祉士を目指そうと思っていましたがたくさんの人を介護看護したいという気持ちから志望させていただきました
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること普段からマスクをつけており病室のドアノブや手すりなどのアルコール消毒を徹底しています。2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:826779 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]医学部看護学科の評価-
総合評価良い授業に関しては、必修科目がかなり多く自由度は低いです。テストも多く難しいので大変でしたが、先生方のサポートも手厚いので留年する人は毎年ほとんどいません。実習に関しては、3回後期から4回前期までの一年間付属病院やその他施設での実習があります。付属病院が学校のすぐ隣にあり高度急性期を担う大きな病院であるので多くのことを学べるとても良い環境だと思います。実習の際も先生が常にサポートしてくれているので、安心して実習に望めました。卒業後は、毎年6割以上の人が付属病院へ就職します。付属病院以外にも、大学病院など規模の大きな病院へ就職する人が多いと思います。
-
講義・授業普通学校の先生が行う授業は演習などもあり充実していると思います。ただ課題の量がものすごく多くとても大変でした。病院のお医者さんが行う授業もあり、先生ではないので教えるのがあまり上手くない先生もいるので教科によってはわかりにくいものも多かったです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は4回生の夏休み前くらいです。領域別に第5希望まで選択し、そこから抽選で決まります。領域ごとに選ぶため、先生は選択できません。ひとりの先生に対して生徒が3?4名で、ゼミで集まって活動することはほとんどなく、先生とマンツーマンで卒論を仕上げていくという感じです。
-
就職・進学良い付属病院に就職する人が毎年6割以上で、就職試験はありますがほとんどの人が合格します。実習を付属病院で行うので、インターンなどに行かなくても病院の雰囲気がかなりわかります。授業として病院の説明会がありとても優遇されていると思います。そのほかの病院に就職する人も、大学病院など大きな病院に就職する人が多いと思います。
-
アクセス・立地良い最寄駅は神宮丸太町駅と出町柳駅で徒歩15分くらいです。また病院の目の前に市バスのバス停があります。河原町通り沿いにあるので三条、四条などお店が多く集まる場所へのアクセスもとても良いです。鴨川や御所など自然にも囲まれていてのんびりしていてとてもいい場所だと思います。
-
施設・設備良いキャンパスはとても小さいですがその分迷うことがないのでこじんまりしていて個人的には良いと思います。ただ本当に小さいので大学という感じは全くないです。最近看護校舎などWiFiが通ったので快適です。演習室は看護校舎と病院にある講義室なとが使えて、最新の模型などを用いて演習を行うこともできます。
-
友人・恋愛良い少人数なため友達の数は多くないですが全員で同じ授業を受けることが多いので友達は作りやすいと思います。団結力もあると思います。恋愛に関しては男子がほとんどいないので他大学の人と付き合う人の方が多いと思います。
-
学生生活普通サークルがなく部活だけなので選択肢の幅が狭いです。文化祭はかなり小規模で内輪的で楽しむ感じです。わたしは部活に所属していなかったので学校とアルバイトが中心でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目、専門科目、演習、などたくさんの授業があります。必修科目がかなり多いので、時間割は、特に一回生ではかなり拘束されます。三回生の後期から4回生の前期までは実習があるので授業はありません。4回生の後期は授業はほとんどなく、卒論と国試の勉強(自己学習)が主になります。
-
利用した入試形式大学病院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414999 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医学部看護学科の評価-
総合評価普通歴史ある伝統的な学校ですが、学生の数が少ないため学祭の規模も小さく、サークルも少ない等大学ライフを楽しみたい学生には寂しいかも。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から来てくださる専門・認定看護師による授業がうけられます。また、学内の先生方と熱心な先生が多いです。
-
研究室・ゼミ普通4回生になる直前に研究室が決まります。それぞれの領域別に希望を出し、抽選で決まります。ただ、人気のある領域は倍率が高いため、全く自分が志望しない研究室に配属される場合もあります。先生方はその領域の専門性が高い方ばかりなので自分の学びたい研究室に配属されれば有意義な研究ができます。
-
就職・進学良いさまざまな大病院への就職実績があります。就職活動については、主に個人で行う形です。
-
アクセス・立地良い大学の前にバス停がある為、電車、バス、自転車など、様々な方法で通学しています。河原町通ということもあり、周辺にはおしゃれなカフェや有名なラーメン店などがたくさんあります。
-
施設・設備普通学校の施設は古くもなく新しくもなく、でも学ぶには十分な設備が整っています。
-
友人・恋愛良い部活やサークルを通して、交友関係は広がります。長期休暇には、仲の良い友人と旅行に行ったりします。ただ、小さい大学という事もあり、恋愛関係の噂は一瞬で広まります(笑)
-
学生生活悪いサークルはほとんどなく、部活が大半を占めています。ゆるくサークルを楽しみたいという人は他大学のサークルに所属しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は主に一般教養、二年次以降は主に看護学を学びます。実習は三回生の後半から四回生の前半の約1年間を通して、ローテーションで行います。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:316918 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]医学部看護学科の評価-
総合評価普通附属病院があり、病院から医師や看護師が授業にきてくださるため、実習前から病院について知ることができます。単科大学であるため、部活動やサークル、文化祭は他の大学に比べると活発ではありません。
-
講義・授業良い附属病院の医師や看護師が授業にきてくださるため、医療現場について詳しく学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ悪い卒業研究では研究の領域ごとにゼミがありますが、それまではありません。
-
就職・進学良い附属病院があるため、卒業後は附属病院に就職する先輩が多いです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は京阪の出町柳駅か神宮丸太駅です。どちらの駅からも15分以上歩かなければいけません。
-
施設・設備普通実習室が多く演習に必要な設備が充実しています。講義室は少なく、1年間同じ教室で授業をうけます。
-
友人・恋愛普通部活動や文化祭で医学科との交流が多いため、医学科の友人や恋人ができるかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容病態生理や看護技術、語学(英語、中国語、フランス語、ドイツ語)
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:270826 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部看護学科の評価-
総合評価良い世界トップレベルの医療を提供する附属病院の技術や知識を学ぶことができ、質の高い教育を受けることができる。学生も追求心が高く、お互い高め合って学ぶことができる勉強するのにとてもいい環境です。
-
講義・授業良い授業は必須科目がほとんどなので、自分で講義を選択することはあまりできないが、1つ1つの講義はその分野のプロフェッショナルな先生の講義を受けることができ、質が高い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは4回生から動き始めるので、ゼミ単位で動くことはあまりない。ゼミは学生に対して数が多く少人数で手厚い指導を受けられるところはとてもいい。
-
就職・進学良い卒業生は大学病院や大病院などレベルの高い病院に就職していて就職成績はとてもいい。先生も親身に相談にのってくれたり、アドバイスをくれる。
-
アクセス・立地良い京都御所と鴨川に挟まれた京都を感じる中心地にあり、河原町や京都駅からのアクセスもとてもいい。御所や鴨川を散歩したり、大文字山が見えたり、学校周辺におしゃれなカフェやお店も多い。
-
施設・設備普通学校の創立が古く施設は古いものが多い。あまり切れな学校ではないが、旧図書館棟など歴史を感じる雰囲気のある建物で、大学のシンボルになっている。
-
友人・恋愛良い単科大学で学生が少ないため、アットホームな学校でみんな先輩後輩、学科を問わず、みんな知り合いで仲がとてもいい。学内で付き合っているカップルもたくさんいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護について専門的な知識や高度な技術を学べる
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機世界トップレベルの医療を提供する付属病院の高度な技術を学ぶことができるから
-
利用した入試形式推薦入試
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62704 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い附属病院から現役の医師や看護師が講義をしてくれることもあり、現場の生の声を聞け、知識も得られる。
学内の教員は優しくフォローしてくれるが優しすぎるところもある。
卒業後は附属病院への就職はほぼ約束されたようなものなので、就職活動には困らない。
また、街中にあり、大学生活を楽しむのに申し分なかった。 -
講義・授業普通附属病院から医師や看護師が講義をしてくれることもあり、現場の声が聞けるのは魅力。
学内教員もためになる授業もあるが、基本的に過去問があれば試験は合格できる。
必修科目が多く、忙しいは忙しい。 -
研究室・ゼミ普通研究室やゼミは4回生になってから所属する。
演習はクラス全員でやる。1、2回生の間に演習が多く、患者さんの日常生活を支える援助(体拭きなど)や、治療援助(採血など)を学ぶ。 -
就職・進学良い附属病院があるので、就職活動には困らない。
かといって全員が附属病院に就職するわけでもなく、外病院でもたいていの人は第1希望に就職できている。 -
アクセス・立地良い河原町、京都駅にアクセスがよく、学生生活を楽しむのには申し分なかった。
また、御所や鴨川も近く、自然を感じることもできた。 -
施設・設備普通他大学でも同じだと思うが、どうしても常に最新の医療機器を学校に備えるのは無理があるので、学校で使い方を学んだ機器が実際の病院では古い型として使われていないこともある。
-
友人・恋愛良い医学科の学生との学内恋愛は多かった。
特に、部活に所属すれば医学生とともに活動することになり、付き合いやすい。 -
学生生活普通単科大学で人数が少ないため、サークルはなく、部活のみ(名前は部活だが、活動内容はほぼサークルみたいなもの)
他の総合大学に比べれば部活の種類も少ないが、メジャーなものは揃っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生の間は一般教養がほとんどなので、他の学科とあまり変わりない。看護らしいことといえば、生活援助という講義があり、入院するにあたっての患者さんの生活を支える練習をする(体拭きなど)ことぐらい。
2回生では主に疾患の勉強をします
3回生では、2回生で学んだ疾患のことも元にした看護展開(模擬事例に対してどのような看護を提供するか)について学びます。3回生後期から、臨床実習が始まります。4回生前期も実習です。実習は小児、母性(産婦人科)、慢性(内科系疾患)、急性(外科系疾患)、老年、在宅の領域があります。保健師や助産師を選択した人はそれぞれの実習もあります。
4回生後期はゼミに所属し、卒論を仕上げます。 -
就職先・進学先たいていの人は附属病院に就職。私は大学病院で働くのが嫌だったため、公立の他病院に就職しました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427320 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い単科大学で思い描いていた大学生活とは少し違いましたが、他の看護学科と比べると勉強だけでなく 色んなことにトライできる学校だと思います。
部活にバイトに趣味に、、、授業が詰まってる時もうまく自分の時間を作って過ごしてる人が多く、勉強との両立できる環境だと思います。
学科の人数も少なく全員知り合いで、色んなグループ活動や実習も和気あいあいと楽しみながら勉強できたと思います。また、本当に驚くぐらい優しい先生ばかりで分からないことも聞きやすく、フレンドリーで親身になってくださる先生が多かったです。 -
講義・授業良い実習は附属病院で行われることが多く、学びやすい環境でした。また実際に臨床で働く方が講師をしてくださる授業もありました。
-
研究室・ゼミ普通個人で研究し、ゼミのメンバーで近況報告をするようか形でした。4回生から本格的に始まります。自己のペースで取り組めます。
-
就職・進学良いそのまま附属病院に就職する人が多いです。他の病院に就職する場合は自分で情報を得て活動する必要があります。
-
アクセス・立地良い好立地で、とても気に入っています。
-
施設・設備良い色んな実習グッズがあり不自由しないと思います。
-
友人・恋愛良い穏やかな人が多いです。ほとんど女子です。医学科と合同の部活動に入ってる人が多いです。
-
学生生活良い看護学科2年と医学科4年が中心となって学園祭を盛り上げます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先附属病院
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375372 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い実際に病院から現役の看護師の方が講義に来てくださり、臨床でしか味わえない体験談や知識を丁寧に教えてくださいます。また、単科大学であるため、部活動やサークル活動では先輩後輩との繋がりが濃く毎日楽しい学祭生活を送っています。京都で看護を勉強するならココがおすすめです!
-
講義・授業良い講義では病院から医師や看護師が実際に教えて下さったり、実際に臨床でご活躍された先生方が実習の指導についてくださいます。
-
研究室・ゼミ良い4回生から始まるゼミでは自分の興味のあることを卒業研究のテーマにして研究していきます。専門職としての学びを深めることができます。
-
就職・進学良い附属病院への就職のサポートはもちろん、多方面への就職をサポートしてくれます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は京阪電車の出町柳駅、また市バスも多くとおっており、大変通いやすいです。また一人暮らしをしてる学生も多く、自転車通学がしやすいように道幅が広く作られています。
-
施設・設備良い学内の施設は比較的新しく、実際に病院で使っている器具や物品を使って演習することができます。
-
友人・恋愛良い部活動に所属すると、先輩後輩の繋がりはもちろん、他大学との交流も深めることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に一般教養を勉強し、2年次に専門的な勉強に入っていきます。3回生から4回生にかけて付属病院へ実習へいきます。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:275154 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い女子校みたいな感じですがいろんな子がいてとても楽しいです!狭い学校なので4年間の間で大抵のことは仲良くなれます!
-
講義・授業悪い講義はピンキリで、実習に行ってからもっと真剣に受けておけばよかったと後悔しました。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによりますが、厳しいところから簡単なところまでいろいろあるので、自分にあったところを探してください。
-
就職・進学普通就職できないことは絶対にないので、とても安心して大学生活を送れます。
-
アクセス・立地悪い駅近とはいえないですが、バスが通っているので不便ではないです。
-
施設・設備普通綺麗な学内ではないですご、実習は近接している病院なのでとても楽です。
-
友人・恋愛良い他大学との交流も意外とあるし、狭い世界ですが、意外と楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるための内容が主ですが、何人かだけ保健師や助産師の資格を取るための勉強をします。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:264215 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価良い同じ看護職を志望する生徒が集まり、また一学年が、85人程度なので小規模な分みんなと仲良くなれます。まいにちワイワイ楽しいです!勉強やテストもみんなと助け合いながら、楽しみながら乗り越えられる良いところだと思います!私はここの大学に来てよかったと思っています
-
講義・授業良い演習では実際に附属病院で使用している物品を使いながら演習できます。先生も丁寧に教えてくださいます。
-
研究室・ゼミ良い4年から卒業研究として、ゼミが始まります。
自分が本当にやりたいところのゼミだととても楽しく充実したものになると思います。 -
就職・進学良いだいたいの人が附属病院に就職します。
そのほかは、他の病院や、保健師として市町村の保健センターや保健所に就職しています。 -
アクセス・立地良い最寄駅は京阪出町柳駅、神宮丸太町駅です。
自転車やバイクで通う生徒やバス通学も多いです。
学校周辺はご飯屋さんも多く、ランチしたりまた遊びに四条河原町方面へ向かうのに自転車があると便利です。 -
施設・設備普通学内の施設は古めだと思います。
演習などで使用する医療機器や、物品については実際に附属病院で使用しているものを使うので最新だと思います。 -
友人・恋愛良い友人関係はとても充実しています。単科大学で、規模が小さい分すぐに仲良くなれます。
看護学科はほぼほぼ女子なので、女子校みたいな感じです。(笑)
部活に入れば、医学科との交流もできるので、友達も増えて楽しいですよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は、一般教養と、看護の基礎や、理論が中心となります。演習でもベッドメーキングなど基礎的な部分の演習を行います。
2年生は、病理や専門的な看護を中心とした座学です。演習も点滴など専門的、実践的なものが増えていきます。また、年明けごろに助産師コースと保健師コースに分けられます。
3年生の後期から臨地実習が始まります。4年生の6月くらいまで続きます。
臨地実習が終われば、助産師コースと保健師コースはそれぞれの分野での実習が始まります。それと同時に卒業研究も組み込まれます。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:263633
基本情報
京都府立医科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、京都府立医科大学の口コミを表示しています。
「京都府立医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立医科大学 >> 医学部 >> 看護学科 >> 口コミ