みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  口コミ

京都府立大学
出典:Hasec
京都府立大学
(きょうとふりつだいがく)

公立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(266)

京都府立大学 口コミ

★★★★☆ 4.04
(266) 公立内28 / 93校中
学部絞込
253211-220件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生命環境学部食保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目に勉強したい人には向いている大学だと思う。先生も学生も優しく且つ面白い人が多いので、楽しい学生生活を送れると思う。
    • 講義・授業
      良い
      食品、栄養、運動など様々な観点から食事と健康について学ぶことができる。著名な教授達による講義は興味深い内容且つ分かりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      5つの研究室があり、各研究室で食品の成分や安全性、運動と健康、食事と疾患など、様々な分野のことを研究できる。少人数制のため、サポートも手厚い。
    • 就職・進学
      良い
      大学院に進学する人は毎年少なく、多い時で4~5人、少ない時で0人である。真面目で優秀な人が多いので就職状況は良い方だと思う。サポートが手厚いかどうかはわからない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩10分圏内なため、比較的便利だと思われる。隣には植物園もあり、緑が多いキャンパスである。周辺の地域も静かで落ち着いている。
    • 施設・設備
      普通
      不便だと感じたことはあまりないが、全体的に古くぼろい。設備は私大の方が充実していると思われる。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスが狭いため、移動中に他学科の知り合いによく会う。基本的に真面目で優しい人が多いため、争いごとなどは少ない。学科内の男女比率が極端に偏っているため、学科内恋愛はほぼない。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活も割とある気がする。学祭は規模が小さいが、煩くないので落ち着いた人には合っていると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養がメイン、2年次は専門科目が増え、3年次では専門科目に加え実験や実習も増えてくる。4年次では研究室に配属され、卒論研究や国試の勉強をする。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 志望動機
      管理栄養士の資格を取りたかったため。また府大の落ち着いた雰囲気が好きで、真面目に勉強できると思ったため。
    感染症対策としてやっていること
    授業は主にオンラインで、実験や実習などは対面授業のことが多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701913
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部環境・情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制で、学科の教師の方々とも密に交流を深めることができた。 質問や相談も気軽に行うことができた。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野以外にも様々な分野にも広く精通しており、とても充実していた
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室を選ぶのが面白い
    • 就職・進学
      良い
      大学としてのサポートや企業の方々に来ていただいてとても良かったです
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く、交通の弁も良く、あまり人通りも多くなかったため。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあり、老朽化が激しい施設の代わりに新施設を立て始めた。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数も多すぎず、友達を作るのに最適な友人関係を気づけた
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルやイベントがあり、サークル通した付き合いなどもあった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目に様々な分野の知識をつけ、2年目3年目と段階を追って専門的な知識をつけた
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      中小企業
    • 志望動機
      専門的な分野を学ぶ上で、広く様々分野を学ぶことができるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564554
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    生命環境学部環境・情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      情報に化学、物理に生物、様々な分野がこの学科で学べるから良い。あと、教授が熱心に授業を教えて下さるので、宿題は多いが勉強好きにはたまらない。また、分からない所も同じ学科の先輩に聞いたり、教授に質問できる環境が充実していて気軽に聞けるので、分からないまま終わりにはならない。
    • 講義・授業
      良い
      化学は特に厳しめの授業であるが、将来その道を専攻しようという人ならとてもタメになると思う。物理や化学、生物などは比較的実験が多く、情報の授業でプログラミングの勉強もできるので、幅広い知識が身につく。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室配属やゼミの参加はないが、以前研究室を訪問した際は、先輩達が仲睦ましく、研究室選びのポイントや将来の夢を考えた上での研究室をアドバイスされた。気軽な雰囲気があり、親身に研究室選びのポイントを教えて下さったのが良かった。
    • 就職・進学
      良い
      同じ学科の先輩を始め、教授にも招来の夢について聞くと、院に行った方が良いとか、どこの研究室が良いといったアドバイスをして下さる。また、就活サポートセンターがあり、そこで将来の就職先について相談できる点もよい。
    • アクセス・立地
      悪い
      まず、最寄駅が地下鉄を利用しないといけない点が、定期の金額が結構かかってしまう。また、最寄駅を降りてから、徒歩10分ほどかかる点が、少し遠いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      学科の自習室があるので、空きコマの時間を利用してレポートを作成したり、自習室に先輩がいると、分からない所を気軽に質問できるのがよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科には、真面目で勉強熱心な同級生や先輩がいるから、授業も集中できるし、誕生日をお祝いしてくれる程優しい。
    • 学生生活
      普通
      友達や先輩、教授にはとても恵まれていると感じるが、各授業の宿題やレポート数がかなり多く、サークルや恋愛生活の充実は厳しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科が化学、生物、物理、情報を主に学ぶ所になっていて、1年次はこれらをまんべんなく学ぶ。2年次以降は将来の就職先を見越して専門科目が増え、4つのうち1つをメインで学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410451
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉社会や現代の社会について学ぶには京都府立大学がいいと思う。
      就職率も高いので高校からもよく勧められた。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授や違う学校からきた特別講師による授業が多く設けられており、とても質の高い授業だと思う
      専攻の学科だけでなく関心に応じて副専攻も取得することができ、資格や免許もとれる学科もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が沢山ある。
      夏休み前に開催される説明会には絶対参加した方がいい。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高い
      大手企業に就職する人も中小企業に就職する人も多種多様な就職があると思う
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩数分で行けるので通学は便利
      京都から来ている人も、他府県からの人も同じくらいいる。
    • 施設・設備
      普通
      少し汚れているところがあるかもしれないが、全体的には国公立大学の割には綺麗だとおもう。
      理系の研究室には最新の研究設備が整えられている。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は円滑
    • 学生生活
      良い
      みんな楽しそう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに福祉社会を学ぶ。
    • 就職先・進学先
      卒業後は企業に就職してこの学校で学んだことを生かして社会に貢献していきたいと考えている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376979
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      皆仲良しで、学校自体の雰囲気もいいです。こじんまりとしていて、よく言えば歴史のある、悪く言えばボロい学校ですが、いつの間にか愛着のわく魅力的な学校です。
    • 講義・授業
      良い
      先生方はかなり高名な方も多いです。学生自体が少ないので、講義によっては10人以下になります。そのために質問等もしやすいですし、先生との距離が短いので、自分の積極的な学びが可能です。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄北山駅が最寄りです。バスの本数もそこそこあります。
      学校の隣が植物園で、校内にもたくさんの木々があります。また、府大生は植物園に直通のドアから入れ、学生証で無料になります。季節それぞれの自然を楽しめます。
    • 施設・設備
      悪い
      言ってしまうとボロいです。ですが、それもまた良いところと受け入れてしまえば、大した問題ではないです!
    • 学生生活
      良い
      聞くところによると、京都府立大学は学生のサークル所属率日本一だそうです。学生数が少ない割には様々なサークルがありますし、掛け持ちをする人も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344454
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部生命分子化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制なので、教授との距離が近く、学生同士の仲が良い。さらに先生方との距離感も近いので質問などもしやすく、細やかな指導をしていただける。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の出身学部が様々であるため、広い分野の知識を得ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生の指導の充実度は研究室によって異なるが、細やかな指導をしていただける。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績はその人自身の行動力により差が出る。しかし先生方のサポートは少なからず影響があります。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内ということでアクセスが良い。さらに学校周辺はおしゃれなカフェなども多くある。
    • 施設・設備
      悪い
      近頃、新しく図書館やレストランが設立され便利になってきている。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分の行動力次第だが、京都自体学生が多いので、交流は広くもてる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物、化学、物理について広く知識を得ることができ、それに沿った基礎実験も教えてもらえる。
    • 就職先・進学先
      京都大学の大学院に進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:250865
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周辺環境が落ち着いて、じっくりと勉強をする環境が整っています。学生は比較的大人しく真面目な人が多かったです。
    • 講義・授業
      良い
      京都に沿った講義がいくつかありました。他学科の講義も受講することが出来、自分の興味を満たすことが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      調査に参加させてもらえる機会も多く、アルバイト代も出していただきました。一般の方に向けて企画を立てて地域を案内することもあったので、色々なことが出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートセンターも充実してきたように思います。同学年の大学院進学希望者は全員希望する大学院に合格していました。
    • アクセス・立地
      良い
      駐輪場が多いので、自転車でくる人が多かったです。また地下鉄が徒歩10分ぐらいのところにありましたので、他府県から通学している人もいました。
    • 施設・設備
      良い
      私が通っていた時は文学部棟が一番古かったですが、卒業後、新しい建物を建て、その中に引っ越しをすると聞いています。
    • 友人・恋愛
      良い
      文学部は女子の方が多く、大学全体も女子の割合が高かったように思います。サークルに参加していない人も結構いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養と専門の基礎になる講義を取ります。大半の学生は一年次に一般教養の単位を取り終えて、二年次から四年次にかけて自分の専攻とする専門分野を選び、卒論テーマを決めていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      考古学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      考古学をテーマに研究しています。近隣の石造物調査、古墳の測量調査等の調査活動も行なっていました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      個別指導塾
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学受験経験を生かした職業に就きたかったため
    • 志望動機
      歴史を学びたいと考えていたため、歴史的な遺産が多い京都で学ぶことを目的にして選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の比率が高いので、センター試験で9割とるように勉強しました。二次試験では歴史が300点満点で一番比率が高いので、論述形式の問題も取りこぼしが無いように、歴史の流れ因果関係を把握しながら勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183503
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野の幅広い理解をしつつ、専門を深めるには良い大学です。ただ規模が小さいので、自分から広げていかない限り、狭い世界で大学生活が終わってしまう危険性もあります。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野・時代の第一線で活躍しておられる先生ばかりです。講義はとても充実しています。小さな大学ですが、これだけ第一線の研究者が揃っているのは、とても恵まれた環境だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      アットホームな雰囲気です。発表の準備などはなかなか大変ですが、周りの友人らと刺激しあい、皆真面目に取り組んでいます。普段は優しい先生が、発表のコメントの時には非常に厳しい一面を見せることもあります。
    • 就職・進学
      普通
      公務員志望が多い大学です。もちろん一般企業に就職する人もたくさんいます。キャリアサポートセンターでは、進路についての相談に親身になって乗ってもらえます。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄の北山駅・北大路駅のどちらからも歩けます。近くに鴨川と植物園があり、閑静な住宅街に囲まれています。徒歩圏内におしゃれなカフェがたくさんあります。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は古く、規模も小さいです。しかし現在新校舎か建設中なので、これから入ってくる人たちはとても良い環境で勉強できると思います。また隣に京都府総合資料館があり、特に日本史を専攻する人にはかなり恵まれた環境が与えられていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      優しく、真面目な人ばかりです。小さい大学なので、アットホームな雰囲気がありす。一年経った頃には、違う学科でも何となく顔見知りになっていたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史、東洋史、西洋史、文化遺産学の、様々な時代について学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      歴史が学びたいと思い、小さな規模ながら様々な分野を専門とする先生がおられるのが魅力的だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110389
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国際文化交流学科の評価
    • 総合評価
      良い
      広すぎず狭すぎず、人数が多すぎず少なすぎず、なので落ち着いたキャンパスです。また、生徒数が他大学に比べ少ないので、教授との距離が近く、話しやすいからです。学内には新校舎ができ、学習環境も良いです。
    • 講義・授業
      良い
      先生ごとに面白い授業をしてくださるから。映画を用いて歴史や文化を学べます。またグループワークのある授業も多いので、授業を通して友人との仲も深まります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どのゼミも少人数(約2?6人)なので、細かく指導してもらえる。また生徒の声を聞いて、学びたいことをさせてくださります。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が希望した進路に進んでいます。就活を経験した先輩の生の声を聞ける機会もあれば、社会で働いている方々のキャリア体験を聞く機会もあり、自分の将来をしっかり考えることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄、バスと両方で来れるので便利ですが、駅から徒歩約7分と、少し遠いのが難点です。また、京都府立植物園が隣接しており、四季折々の植物を観察できますし、府大生は無料で入園できます。
    • 施設・設備
      良い
      伝統のある校舎が多いですが、今年新校舎ができ、とても快適な環境です。学食がいままでひとつしかありませんでしたが、オシャレなカフェもできたのでみんなが快適にくつろげる設備が整っているといえます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校の規模が大きくないので、「友達の友達は自分の友達だったた」ということの連続なので、学内のほとんどの人と交友関係になれます。またサークル活動や、学科の縦の繋がりも密なのでカップルもたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      イギリス、ドイツ、アメリカ、フランスの文化や文学と、ドイツ語とフランス語を学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      イギリス文化研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      イギリスの文学の精読、映画と舞台版スクリプトの比較など。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔の名作から、最近の映画や文化まで学べるところに魅力を感じました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台の集団授業
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎固めのため、簡単な問題や覚えることを主にしていました。過去問は直前に少しだけやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75572
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部生命分子化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      正直、めちゃくちゃ忙しいです。が、化学が大好きで、研究を突き詰めたい、知的好奇心が旺盛な人には、とことんその欲求を満たせる良い環境だと思います。先生方もすごく熱心なので、ヤル気さえあれば自分の可能性がとても広がると思います。ただ、体力が無いと絶対ついていけません。遊んだりバイトに明け暮れる余裕は無いです。
    • 講義・授業
      良い
      一回生の頃から、大学受験レベルからかけ離れた難しい内容が多かったように感じます。ただ先生方も熱心なので、必死に食らいついていけば必ずフォローはしてもらえる点が良かったと思います。一般教養では、他学部系の講義が非常に面白かったです。あと、地元・京都について様々な角度から学ぶ「京都の????」系の講義は独特なのではと思います。京都の歴史、京都の自然などの講義がありました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一口に「生命分子化学」といっても、中には生物系だけではなく物理化学系や有機系のゼミもあるので、自分に合ったゼミを選ぶことができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      「研究者を育てる」という意識が高い学科のため、院に進学というのが基本となります。学部の途中で「やっぱり進学より就職したい!」と思っても、4回生で就活したところで内部からも企業からも風当たりは厳しいです。その選択肢の猶予が無いところは良くないと感じましたが、最初から研究者志望の人には関係ないかもしれませんね。院まで行った人はみんな良い就職先に巡り会えてる印象です。、
    • アクセス・立地
      普通
      北大路駅と北山駅のちょうど中間ぐらいなので、どちらの駅からも来れるのはいい点(?)です。どちらも徒歩約10分です。こじんまりした大学なので、構内の移動はそれほど苦労はしないと思います。致命的な点は、周囲にお店が少ない!!コンビニは駅前まで出ないとありません。飲食店も、学生が気軽に入れるお店は定食屋が一件で、あとは駅前まで出ないと…来年開業の合同教養棟の生協に期待です。あと若干物価が高いように感じます。
    • 施設・設備
      悪い
      なにしろお金が無い大学なので、基本的に設備が古いです!木造で隙間風ぴゅーぴゅーな校舎だってあります。冬は暖房の効きが悪いです。食堂も非常に狭くて座れないことも多々です。でも一棟だけ新しくてキレイな校舎があります!
    • 友人・恋愛
      普通
      いくつかの仲良しグループには別れてましたが、みんな優しくて真面目な人です。3回生後半のゼミ選択では大揉めに揉めて大げんかもしましたが、その後はより仲良くなった気がします。学科内カップルも何組かいたようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      科学の基礎科目から生体の化学反応の理論や知識、また基本的な実験操作や機器操作について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      微生物機能化学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      微生物を用いた有用な酵素の生産について様々な面から研究しています。、
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      教授数に対して学生数が少ないので、教授との距離が近くよく見てもらえると思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個別教室のトライ、河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      移動時は英単語や生物用語集、お風呂では「風呂で覚える化学」をひたすら暗記。問題集や過去問は時間を測って、時間内に解けるようになるまでひたすら数をこなし、分からない部分は答え合わせのときに徹底的に理解する。赤ペンで虫食い式に作り変えた解答集を覚えて、分かりやすい解答の仕方も勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64162
253211-220件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 下鴨キャンパス
    京都府京都市左京区下鴨半木町1

     京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩13分

電話番号 075-703-5101
学部 文学部公共政策学部生命環境学部生命理工情報学部農学食科学部環境科学部

この大学のコンテンツ一覧

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

京都府立大学の学部

文学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (102件)
公共政策学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (51件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (112件)
生命理工情報学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
農学食科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)
環境科学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。