みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 口コミ
公立京都府/北大路駅
京都府立大学 口コミ
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命環境学部食保健学科の評価-
総合評価良い管理栄養士になりたくて食保健に入りましたが、京都府立大にして良かったです。特に後悔は無いです。先生方も熱心に指導してくださる方ばかりで、少人数なのでしっかり見ていただけると思います。私立みたいな豪華な施設ではありませんが、がっつり研究をしたい人には私立より良いんじゃないかなと思います。
-
講義・授業良い学年が上がるにつれて実習も増え、忙しくはなりますが充実しています。
-
研究室・ゼミ良い丁寧に見てくださる先生方ばかりです。研究室は5つで、少人数なので手厚い指導が受けられると思います。
-
就職・進学良いキャリアセンターが新しくなって、サポートも良いと思います。就職、進学実績も良いと思います。
-
アクセス・立地良い北山駅の傍にあります。北大路駅くらいまでなら徒歩で行けます。周辺には植物園や北山通りのお店、北大路ビブレなど色々楽しめる所はあると思います。
-
施設・設備良いWiFiの電波?がもうちょっと良かったらなとは思います。校舎は古いけど綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば色々な出会いがあると思います。交友関係を広げるためにも、サークルに入るのが良いと思います。
-
学生生活良いサークルは色々とあります。学園祭は実行委員の方々のおかげで、こぢんまりしたものですが楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は基礎的なことを学び、2回生3回生で実験実習が増えます。4回生は研究が主だと思います。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機管理栄養士の資格を取りたくて、家から通える公立大がここだったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788391 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]公共政策学部福祉社会学科の評価-
総合評価良い先生方が親切で丁寧だと感じます。また、福祉社会学科の学生は特に優しい人ばかりだと思います。あたたかい雰囲気の大学で、自分の視野を広げられました。
-
講義・授業良い幅広い分野の先生方が教えてくださり、自分の興味が広がりました。
-
研究室・ゼミ良い一年生前期から新入生ゼミナールという少人数でプレゼンやレジュメ作りなどの基礎を練習する科目があり、友人も増えました!
-
就職・進学良いキャリア学習の授業や就活セミナーなども充実していると思います。
-
アクセス・立地良い京都市営地下鉄北山駅から徒歩5分程度でとても便利です!また、大学の隣に植物園があり、学生証を提示すると無料で入園できます!
-
施設・設備良い少し古い建物もありますが、個人的には歴史を感じて好きです。また、稲盛記念会館という全学部が利用する建物は新しく綺麗です!図書館も大きく綺麗で利用しやすいです!
-
友人・恋愛良い小規模の大学ですがアットホームな雰囲気があります。同じ学科の人とは仲良くなりやすい環境です。
-
学生生活良いサークル活動は楽しそうです。学祭は11月に流木祭という名前で開催され、実行委員の方々が工夫をこらした企画をしてくれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉学だけではなく教育学、社会学、政治学、心理学、法学、経済学など多様な分野をバランスよく学べるのがこの学科の魅力です!
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機社会福祉士の受験資格がとれる公立大学を探してこの大学を選びました。また、心理学などにも興味があり、幅広く学べる環境に魅力を感じたからです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783889 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部歴史学科の評価-
総合評価良い基本府大は京都府のものなので大学の施設等の管理が府の下にあるせいかおせじにも綺麗な校舎ではありません。また、昨年度新しく作られた歴彩館は府民にも開放されたい施設であるために学生への配慮が足りないなと感じることも多く書籍を所蔵する場所にも関わらず全面ガラス張りというのには納得いかない部分もあります。
ですが、歴史学科としては特に日本史の先生が充実しているしなにより同じように歴史についての話が出来る仲間がそろっているのでなかなかに楽しい学生生活をおくれます。
また、学校の雰囲気自体がキラキラしてないので私のようなキラキラパリピみたいなノリが苦手な人にとってもは非常にすごしやすい環境だと思います。 -
講義・授業良い1回生のうちはそんなに専門をしぼらず日本史、東洋史、西洋史すべての授業を受けれます。
個人的におすすめなのは学芸員の資格をとるときに必修となる古文書演習です。
だんだんとみみずがのたくったようなくずし字が読めるようになっていくのが楽しくなってきます。 -
研究室・ゼミ普通まだ、ゼミに入っていないのでよくわかりません。
ですが先輩の話をきくかぎりでは考古のゼミはなかなかハードそうです。 -
就職・進学普通一応キャリアサポートの授業が1回の後期からありますが正直そんなに役に立たないと思います。
でも、いろんな企業の方の講演がきけるのはよかったです。 -
アクセス・立地普通北山という京都のなかでも高級住宅街の中にあるのでほかのところに比べると家賃が高い!
しかも学生向けの店が少ない!というのが難点 -
施設・設備悪いとにかく歴彩館が微妙すぎる。新しく建てたはいいけど府大の図書館と文学部が入ってるんだからもっと学生が使いやすいようにして欲しかった。
あと、震度4以上で倒れる建物が多すぎる -
友人・恋愛良い高校までと違って自分が好きなことをやりに歴史に入ってるわけだからみんなと歴史の話で盛り上がれるのは楽しい。
かなりの確率でみんな推しメンがいてそれについて語ったりきいたりするのもたのしい。 -
学生生活良いうちの学校はサークルより部活が多いのかな?
でも正直違いは分からない。
ギターマンドリンクラブに所属しているけど厳しすぎず緩すぎず適度な感じでやりやすい。
みんな初心者ばっかりだから先輩のサポートがかなり手厚い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生のあいだは基本的に概論が多い。
日本史、東洋史、西洋史の概論とそれぞれの文化概論の中からすべての分野にわたって4つ以上とることが必修。
演習は東洋史、西洋史それぞれの史料演習と文化史史料演習がある。一応東洋史、西洋史どっちもとれるけどなかなかしんどいと思う。東洋史だと白文の現代語訳、西洋史だと英語で書かれた歴史に関する論文の和訳を行う。 -
就職先・進学先何も決まってない
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427826 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]生命環境学部環境・情報科学科の評価-
総合評価良い理系科目について幅広く学べるので将来の幅が広がります。
自分の努力次第でどこまでも成長できます。良いです。 -
講義・授業普通教員の熱いサポートに自分の勉強への熱意を重ねることで自分を成長させることができます。高校で学ばなかった物理または生物も自分のものにすることができます。
-
研究室・ゼミ良い自分の努力次第です。
-
就職・進学良いサポートはしてくれます。進学と就職は1:1です。
-
アクセス・立地良い京都市内であり、閑静な街で過ごせます。街に近いため、買い物にも困りません。学校のすぐ横にある植物園は府大生御用達です。府大生は入園無料なので季節が変わるごとに植物を見に行くのも素敵ですね!
学校の周りに下宿する場所はたくさんあります。 -
施設・設備良い校舎は大学ができた頃からのものです。歴史ある校舎でお気に入りです!
近年新しくたった記念会館はとても過ごし良いです。椅子が変です。 -
友人・恋愛良い学科だけの部屋があり、みんなで勉強しています。
みんなで遊びに行くこともあります。 -
学生生活普通サークルはあまりありません。
その他アンケートの回答-
学科の男女比5 : 5
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:402615 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公共政策学部福祉社会学科の評価-
総合評価良い最大の魅力は学生と教員の距離の近さだと思います。学生一人一人のことを丁寧に見て指導して頂けたため、勉学や進路のこと等相談がしやすい環境でした。専門科目の講義内容も充実しており、外部講師も含めて指導者にはかなり恵まれていました。卒業後も在学生・卒業生が交流をしつつ共に学び合う場が設けられており、大変ありがたく思っております。
-
講義・授業良い一般教養科目・専門科目共に幅広く学ぶことができ大変充実していました。単位取得にも一切苦労することなく、国家試験の受験資格取得に必要な単位も問題なく取れました。
-
研究室・ゼミ良いゼミの教授には卒論の指導だけでなく進路の相談対応でもお世話になりました。卒業後も、教授を含めて歴代のゼミ生が同業者として交流を続けています。
-
就職・進学良い国家資格取得率は高く、共に学んだメンバーは皆同業の職に就いています。在学中に実習でお世話になった先に就職した人も多く、就職活動もスムーズに進められました。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅もバス停もすぐ近くにあります。周辺にはコンサートホールや植物園があり、お洒落なカフェも多く立地は素晴らしいです。
-
施設・設備悪い小さくて古いです。卒業後に新しい建物ができましたが、在学中は携帯の電波が繋がらない地下食堂のみでした。建物によっては夕方にはかなり真っ暗になり、怖かったです。
-
友人・恋愛良い人数が少ないため、学科全体のまとまりがよく和気藹々とした雰囲気でした。在学中にできた友人とは、卒業後も交流が続いています。
-
学生生活普通サークルには所属しておらず学祭にも特に参加していないのでそのあたりはよくわかりません。学生街なのでアルバイト先は沢山あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年次は一般教養科目の講義を受けつつ、ゼミで論文の書き方やプレゼンの仕方を学びました。3年次からゼミを選択し、国家資格取得に向けた実習等が始まりました。
-
利用した入試形式社会福祉法人の専門職
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410636 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]生命環境学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。ぜひぜひぜひ頑張ってきてください!
-
講義・授業良い生徒一人一人にむきあってくれ、生徒の態度も皆よく、とても素晴らしい大学だと思う。
-
就職・進学良い学んだことを活かすために、バイオ関係の企業に就職する人や、京都府の公務員になる方が多いそうです。
-
アクセス・立地普通私は京都府に住んでいますが、少し交通のべんはあまり良くはありません。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、全体的に老朽化が目立ちます。ですが、普通にいる分には問題ありません。
-
友人・恋愛良い高校からの友人や、大学でできた友達が多くいます。基本的にみな温厚で優しい人たちばかりですよ。
-
学生生活普通公立高校であるので、イベントはあまり楽しくはないですが、サークルはこじんまりと楽しくやっております。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に農学系の勉強、また最近有名な遺伝子組み換えなど様々なことが学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分の場合特に理由はありません。公立高校で、偏差値も良かったので入りました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:596795 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部日本・中国文学科の評価-
総合評価良い勉強がしたいと思えば、どこまでも勉強ができる大学、学科だと思っています。ふと思えば、文学について本当に毎日向き合っています。演習室は、学生が申請無しで気軽に閲覧できる蔵書数が全国一ではないかと言われており、それだけ演習のレベルも高いので充実した毎日を送ることができます。
-
講義・授業良い教授が優しくアットホームな環境で少人数だからこそ、各自の理解を深めることができる。
-
研究室・ゼミ良い1回生前期から様々な基礎演習が始まり、先生から厳しいながら的を得た質問が出て、最初は打ちのめされました。しかし、2回生となった今ではあの厳しさによって演習の基礎を学べました。ちなみに、2回生で演習を5つとったのですが、充実した演習室生活を送っています(苦笑)
-
就職・進学普通今はまだ2回生のため、はっきりとしたことがわからないというのが強いです。しかし先輩から聞いたことによると、他の大学よりはサポートが厚くないようです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は京都市営地下鉄烏丸線の北山駅です。なかには北大路駅で降りる学生もいるようです。バスは京都府立大学前といっておきながら、少し歩かなければなりません。周辺環境としては、住宅街でお店がちらほらといった感じです。京都府立植物園とは直通しているので、気軽に自然を感じることができます。
-
施設・設備良いここは公立の大学ですので、施設はやはり私立に比べるとボロボロです。図書館と資料館、それに加え少し移動が不便ですが、文学部の演習室が一つの建物に入っているので、演習やレポートの時に思う存分資料と向き合えます。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないので、高校のような雰囲気です。ただ、同じ学科なので、高校までよりは趣味や興味があうような人が多い印象です。サークルや演習室などで、先輩にも気軽に話しかけることができます。
-
学生生活良いサークルはやはり他の大学と比べると数が少ないですが、新しいサークルを作る人や近隣の大学(同志社、京大、工繊など)のインカレに入っている人もいるようです。新歓夜祭はいろいろなサークルを知る絶好のチャンスです。流木祭はお笑い芸人(去年は霜降り明星、男と女)をよんだりするので小規模ながらにぎわいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回では、さまざまな分野の概論、日本文学と和漢比較、漢文学の基礎演習があります。2回では、それ以外の分野の基礎演習をとることができ、レベルもあがっていきます。GPAがありますが、GPAの基準を満たし、上限までとると毎日が忙しいですがなんとかやっていけます。詳しくはホームページなどを参照してください。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機日本語と京都学に興味を持っていたのと、地元の公立で学費が安かったためです。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569804 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生命環境学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い特徴的な研究といえば、ダチョウの免疫研究である。動物衛生学の研究がしたいなら通うべきである。霊長類等の動物行動学を研究したいなら京都大学に通うべき。
-
講義・授業良い3大学共同科目の履修においてそれぞれ興味のある講義を受けることができる。
-
就職・進学良い就活説明会等のメールが不定期で配信されるため、常に就活を意識できる。
-
アクセス・立地良い京都市営地下鉄烏丸線北山駅より徒歩5~10分程度で立地は非常に良い。
-
施設・設備良い年季の入った校舎であるが特に困るようなことはない。新しい綺麗な校舎に憧れるのならこの大学は向いていない。
-
友人・恋愛良い小規模な大学であるため、広く浅い友人関係を作りたいのならば同志社や立命館に通うべき。
-
学生生活良い親切な先輩方が多い。ただし、小規模な大学であるためサークル数は他大学に比べ少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に生物に関することが多い。年次を重ねるにつれ、より高度な内容を学ぶ。1年次、2年次は一般教養というものがメインである。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機国公立の後期を決める際に2次試験が必要なく、共通試験の成績と高校の成績で決まると知ったため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:762284 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部森林科学科の評価-
総合評価良い自然や森林に興味のある人にはお勧めの学部です。 実際に森に入る実習が多く、教授との距離も近いため深く学べる環境が整っています。 研究室も、植生やGISから木質材料まで様々な視点から森林について研究することが出来ます。 また、少人数の学科で温厚な性格の人が多いため良い人間関係を築くことが出来ます。 ただ、大学の規模は小さく研究室のある棟も古いため実験機械は他大学から借りることが多いです。 学園祭もいまいち盛り上がりに欠けるため、大学では派手に遊びたいという人には物足りないかもしれません。
-
講義・授業良い教授と距離が近いため、専門分野で深く学びたい生徒にはピッタリだと思います。 実際に森に入って葉っぱの種類を覚えたり、泊りがけで植生調査をする合宿実習もあります。 森林に関する様々な分野の授業がありますが、おじいさんのような教授ばかりなので退屈な授業もあります。
-
研究室・ゼミ良い企業や研究機関と繋がっているゼミもあるため、様々な体験ができます。 また、研究室によって異なりますがみんな中が良く、研究室単位で頻繁に飲み会があったり、旅行に行くこともあります。
-
就職・進学悪い大手企業への就職は少なく、大学院進学や公務員を目指す人が多いです。 建材メーカーや研究機関に就職する人が多いと思います。 のんびりとした性格の人が多いため、就活の勢いに乗りきれずずるずると大学院に残る人も多いです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から徒歩10分と、比較的便利な場所にあります。 大学の周りに居酒屋はあまり多くなく、飲みに行けば高確率で同じ大学の生徒と遭遇します。
-
施設・設備普通大学の規模は小さいです。 最近一般教養用の建物が建てられましたが、研究室のある棟は本当に古く、大きな地震があれば壊れてもおかしくないほどです。 新しい建物についてはわかりませんが、大学生協は18:00には閉まってしまうため夜まで研究室に籠る場合は外に買い出しに行かなければなりません。
-
友人・恋愛良いのんびりとした学科で、自分のペースで勉強することが出来ると思います。 サークルも多くはありませんが、近隣の大学と提携しているところも多くあるので少し足を延ばせば充実した生活が送ることが出来ます。 森林科学科には毎年1~2組のカップルが出来ます。卒業後に結婚した人も多くいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年の頃は一般教養と専門分野が半分ずつぐらいですが、3年になってからはほとんどが専門分野の履修でした。後半からは研究室に入り、先輩の研究の手伝いをしたりします。 私は木質材料に関する研究室に配属れ、木材の触感の違いについて研究しました。
-
所属研究室・ゼミ名生物材料物性学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要木質材料を有効利用するための研究を行います。 材質や流通から、竹について研究をしている人もいました。 どちらかというと体育会系的な研究室で、飲み会なども頻繁に行っていました。 外の企業との繋がりも強く、社会に出てからも研究室に出入りする先輩もいます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先住宅部材メーカー、事務職(後に開発に異動)
-
就職先・進学先を選んだ理由木材を利用した住宅部材を扱っている会社だったから。
-
志望動機特に明確な目的はありませんでしたが、森林という大きな分野に様々な視点から研究を行える点に魅力を感じました。実習を通して広く知識を身に着けながら、やりたいことを探していこうと思い受験を決めました。
-
利用した入試形式推薦入試
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183755 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部農学生命科学科の評価-
総合評価良い人がよく、多くの人がやる気があるので助け合って学ぶことができ、合宿や授業なので学科内での交流も多く仲良くなれる。
-
講義・授業良い取りたいだけ授業を取ることができるので幅広く学びたい、関係ない授業も取ってみたい人にはいいと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室も少人数で、1人の先生につき1?3人の生徒を見てくださるので手厚い指導が受けられるし、就職の手助けをしてくれたりもします。
-
就職・進学普通知名度があまり高くはないのでネームバリューはないですが、最近キャリア教育に力を入れ始め就職率も上がってきたみたいです。
-
アクセス・立地良い北山駅から徒歩10分、北大路駅から徒歩13分と駅から歩いて行ける距離なのでとても便利です。隣の植物園への通用口もあるので行きやすいです。
-
施設・設備悪い公立の大学ということもあり、とてもきれいとは言えません。特にトイレは。最近隣にできた稲盛記念会館はとてもきれいです。
-
友人・恋愛良い基本的には真面目な人が多いので、同じ目的意識を持って学んだり、いろいろな意見を言い合ったりする友達ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、化学の基礎知識から農業のことまで学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機農学と生命科学のどちらに進むか迷っていて、2回生後期にコースを選択できることが魅力だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。
-
どのような入試対策をしていたかセンターの過去問、化学と生物の重要問題集をひたすら解いた。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122423
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
「京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 口コミ