みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  口コミ

京都府立大学
出典:Hasec
京都府立大学
(きょうとふりつだいがく)

公立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(266)

京都府立大学 口コミ

★★★★☆ 4.04
(266) 公立内28 / 93校中
学部絞込
並び替え
253141-150件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部和食文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいち大学だと思います。先生との距離も近く生徒も少ないので揉め事が起きにくいです
    • 講義・授業
      良い
      先生に名前をしっかり覚えてもらえ質問などに行きやすいので学びがはかどる。
    • 就職・進学
      良い
      大変よく先生たちは、しっかり生徒のサポートに回ってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに色んな店があるので自転車などを使ってどこにでも行ける。
    • 施設・設備
      良い
      素晴らしく綺麗でわたしはすごく満足してます
      設備もたくさんあり充実してます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルはとても楽しいです。
      また他校の方とも仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      最近はコロナでお休みが多いですが、
      コロナ前は充実してました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学部と少し関係の無いかもしれない勉強まで多方向にわたって教えて貰えます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      家からちかく、資料やオープンキャンパスなどで私にあっているとおもったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:819365
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生命環境学部農学生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授は個性的な方が多いですが、勉強や研究のことには親身になって話を聞いてもらえます。授業の中でさまざまな実験を経験できます。
    • 講義・授業
      良い
      あらゆる分野の講義を聴くことができます。また、他大学との共同授業も大変興味深いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生数が少ないため、教授との距離感が近く、質問などがしやすい環境です。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ大学名はあまり知られていないように感じます。就職サポートはあまり充実していません。
    • アクセス・立地
      良い
      大学に植物園が隣接しており、自然を感じられる素敵な環境です。
    • 施設・設備
      普通
      新しく綺麗な校舎もありますが、多くが古く老朽化してきています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生が少ないため、みんな仲良くできる環境です。恋愛関係はあまり充実していないよう感じます。
    • 学生生活
      良い
      多くの人がサークルや部活に所属しており、充実していると感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を主に学びます。2年次以降は専門的になり、実験や実習が増えます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      京都府立大学大学院 生命環境科学研究科
    • 志望動機
      自分が学びたい事が学べる学科であると感じたからです。入学前から、入りたいと思う研究室がありました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:764752
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生命環境学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生の人数に対して教授が多く、アットホームな感じです。学生同士や教授とも良好な関係を築くことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      教授がたくさん居て授業内容も様々なものがあり、進路を決めるのにも役立つと思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学や就職先は様々で、多くの教授から様々なことを学べるので進路の視野が広がると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      北山駅から徒歩10分程度でアクセス出来ます。また、自転車でも通うことができます。
    • 施設・設備
      良い
      授業で使う施設としては稲盛記念会館が最も新しくて設備も充実しています。施設内に自習室もあり、空き時間に勉強などで利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内でも、サークル等でもみんな仲が良く、友好関係も築きやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは、王道なものからユニークで独特なものまで様々です。また、毎年恒例のイベントとして、流木祭というものがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      森林に関する様々な事を、分子レベルから地球規模まで学ぶことができます。選択科目や研究室配属では、その中で興味のあるものを選ぶのが良いと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      実際に森林の中に入って、自然から直接学ぶことが出来るような学科を探していました。この学科では様々な授業形態があり、自分の希望する形で授業を受けることが出来ると思い入学を決めました。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインで出来る授業はオンラインで行い、対面授業の場合も間隔を空けて座ったり、仕切りを立てたりなどの対策をしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763981
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学部森林科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友人、教授たちが大変素晴らしかったと思います。就活面でのサポートがあまりなかったのが唯一の不満です。
    • 講義・授業
      普通
      学科の実習がとにかく多く、実践的な授業が多かったです。慣れるのが少し大変かもしれませんが、とても貴重な経験をしました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実していましたが、最終学年で就活と研究室での実践的な学習の両立にとても苦労しました。
    • 就職・進学
      悪い
      大学院に行きたい人にはとても良い環境だと思います。就活のサポートはあまり期待しない方がいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      近所が山や緑で囲まれており、とても居心地の良い環境だったと思います。
    • 施設・設備
      普通
      最近大変美しく改装されました。以前の校舎では不満でしたが、期待を込めます。
    • 友人・恋愛
      普通
      素晴らしい友人たちに囲まれました。学内での友人関係で困ることはないと思います。
    • 学生生活
      普通
      部活動は忙しかったです。イベントは小さい大学なので少な目です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本、特に京都の森林の植生、木材の物性、木材高分子の性質です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
      ご縁があって、分析機器メーカーの子会社に就職しました。大変満足しております
    • 志望動機
      私の時は若干女子が多かったです。理系の割に男子は少なめでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:718338
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    文学部国際文化交流学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もない。ただ、第二外国語を履修する際は形式上ドイツ語フランス語中国語の中から選択できるが、実際は3回生から用意されているカリキュラムの都合上ドイツ語を履修するよう強制されるので、それが嫌ならおすすめできない。
    • 講義・授業
      普通
      教養科目では幅広い分野を学べるよう様々なカリキュラムが用意されており、受講者数が多ければ新設された校舎で授業がなされるので、板書が見づらかったり教室が狭すぎたりすることなく快適に受講できる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      教授により当たり外れが大きいので、ゼミの担当教授が自分の学びたい分野の専門であるかどうか以外にも先輩の口コミ等を参考にした方がベター。また、希望通りのゼミに入れるとも限らないので、割り切ることも必要。
    • 就職・進学
      悪い
      私立のような手厚いサポートは期待できない。文学部は特に就職よりも院に進む人が多いので、大学のキャリアセンターはあまりあてにならず、自力で情報収集するしかない。
    • アクセス・立地
      良い
      飲食店や雑貨屋が充実しており、バス停も駅も全て徒歩圏内なので非常に便利。隣の植物園には学生証を見せると無料で入園できる点も魅力的。
    • 施設・設備
      悪い
      文学部が主に使用する建物は歴史が古く、狭くて耐震性も低いので充実感はない。設備にこだわるならおすすめできない。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によるとしか言えない。化粧バッチリの女子が大多数を占める学科なので、コミュ力と愛嬌があればなんとかなるのでは。
    • 学生生活
      悪い
      学園祭は小規模すぎて存在感がない。サークルの種類も決して多くはないので、イベントを楽しみたいなら他大学との共同サークルに入る方がよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      イギリスアメリカドイツの文化と言語学。また、英語の成り立ちなども学ぶ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      全国の百貨店を中心に展開している飲食チェーン。
    • 志望動機
      主要科目の中で英語の出来が一番良く、入試で英国歴の3科目しか受験せずに済んだから。
    感染症対策としてやっていること
    既に卒業しているので不明。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:712887
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部日本・中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本や中国の文学、日本語に興味がある方にはとてもいい大学だと思います。私は古典は高校などの授業で触れた程度、中国文学も漢文の授業で扱った作品しかしらないという程度でしたが、様々な講義や演習を受ける内に興味がどんどんわいてきました。学生の意見も真摯に受け止め、いい意味でカリキュラム通りではない、受講している学生に合わせた内容にしていただけます。
    • 講義・授業
      良い
      専門分野や時代(主に古典)が様々な教授による講義は専門性が高く、有意義な時間を過ごせます。学科の人数が少ないため、講義などでわかりにくいところがでてきた場合に気軽に、そして確実に教授たちへ質問が出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      この学科にはゼミがないのですが、三回生から日本文学、日本語学、中国文学、京都文学の中から演習を各自とっていくので、ゼミのようなものなのかなと思っています。 二回生までの基礎演習とは違い、自分で取り上げる作品やテーマを決めることが出来る演習もあるので、興味のあるものができる反面、先生やコメンテーターの鋭い指摘が刺激になります。
    • 就職・進学
      普通
      コロナの影響でオンライン授業が継続されており、キャリアサポートセンターがteamsで情報を提供しています。なので、例年の動きがわからないのですが、情報の伝達は改善されているような気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京都市営地下鉄烏丸線の北大路駅か北山駅です。どちらも徒歩10分程度でつきます。アクセスは便利だと思います。周辺環境としては住宅地ですので、帰りに気軽に遊べる場所は少ないです。京都府立植物園が無料で入れるため、そこで昼食を食べるのが心地よくておすすめです。
    • 施設・設備
      良い
      施設は1施設ごとに改修をしていくようなので、和食が主に講義を受ける七号館はとてもきれいなようですが、公共が主に使う二号館や体育館は耐震が危惧される程老朽化しています。日中に関してはほとんど稲森や演習室、合同講義棟を使用しますが、たまに二号館など違う施設を利用します。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科人数が少ないため、学科内の名前と顔は全員一致し、大体の性格もわかる環境です。そのため、高校のような友人関係になるのかなと思います。他学科とはあまり関わりがないので、サークルや部活に所属した方が他学科とは関われると思います。
    • 学生生活
      普通
      小規模な大学なのでそれ相応の規模のイベントという感じです。サークルも近年同好会が新設されるなど、数が増加傾向にあるようですが、それでも体育会・文化会に所属している団体と同好会をあわせても50くらいだと思います。他大学のサークルに入っている府大生もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は教養科目を多目にとっていきます。三大学と呼ばれるもの以外は基本的にはやりたいものが全て受講できます。この時期にはほぼ日中の科目だけをとる人が多いので、顔ぶれも基本的には変わりません。3年次からは教養もほぼとれてきているため、1日に1コマだけというのもざらにあります。専門としては演習科目を2つ以上とっていくことになります。こちらも基本的に人数制限はないので、自分のやりたいことを思う存分やってください。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      高校の古典の授業が一番好きだったのと、日本語の用法(てにをはとか)が気になるタイプだったので、入学時点では日本語を積極的に学ぼうと思っていました。あとは京都学というものが何なのかに興味を持っていたのでこの大学に入学しました。(結局今は日本語というよりは説話文学にとても興味があるのですが…笑)
    感染症対策としてやっていること
    5月7日からオンライン授業が開始しました。現在は一部対面授業が再開しているものの、オンライン授業がほとんどだと思います。1、2回生は対面授業があるようですが、3回生以上で対面をうけている人が少ないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706694
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業、サークル、友人関係、どれをとっても通って良かったと思う大学です。 いわゆる、私立大学のようなキラキラ大学生をイメージしていると大学に来た際びっくりするかもしれません。笑 落ち着いた学生が多いです。 学業もしっかりとした上で、サークルなど楽しむときは楽しむ、と切り替えのできる環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養に関しては、三大学合同講義があり、他大学の講義も受けることができるので面白いです。他の大学が理系なので理系の講義が多いですが、数が豊富なので中には興味のある分野もあると思います。 専門講義に関しては、学生数が少ないことが強みとなり、内容の濃いものだったと思います。 福祉社会学科は社会福祉士や精神保健福祉士、教員免許、認定心理士など様々な資格をとることができるので、自分の興味のある分野によって受ける講義が違います。 教授のお話を聞く講義スタイルのものもあれば、学生同士が議論し合うグループワークもあり、様々な視点で学びを得ることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生では新入生ゼミと呼ばれる5人~10人の少人数でのゼミがあります。 自分の希望する分野とは関係なく、公共政策学科と合同の1年間限定のゼミです。 学生同士で一緒に講義内容について議論したり、ディベートをしたり、ゼミがどのようなものか1回生から学ぶことができます。 自分の専攻のゼミは3回生から始まります。こちらも5人前後の少人数制のため、教授に質問などはしやすいです。どの教授のゼミに所属するかによりゼミの内容は異なるため、実際にオープンキャンパスで聞いてみたり、入学後に先輩に聞いてみたり、情報収集をすると良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は公務員や一般企業、福祉法人など様々です。 キャリアセンターがあり、面接などの対策がしてもらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市営地下鉄烏丸線、北山駅から徒歩10分程度です。 北大路駅から徒歩10分程度の所に裏門もあります。 隣は京都府立植物園、静かな住宅地のなかにあり、落ち着いた環境で過ごすことができました。
    • 施設・設備
      悪い
      公立大学ということもあり、予算があまりないのだと思いますが、建物は古く、冷暖房に関しても使用ルールが厳しいです。 冷暖房を使える期間は決まっており、春と秋は使えません。暑くても利用させてもらえない時期もあります。 また、講義の時間しか使えないため、講義後に自習をしたり、サークル活動をしたりする時間には冷暖房は使用できません。 大学の隣にある稲盛記念会館で行われる講義もいくつかありますが、そちらは設備も新しく、快適でした。 また、稲盛記念会館には自由に使える自習室があり、そちらは冷暖房もついていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が少ないため、キャンパス内ですれ違う学生は大体かおを覚えます。 福祉社会学科は講義でもグループワークなどが多いため、学生と仲良くなれる機会が多くありました。 部活・サークル活動も盛んなので、新歓の期間にはいろんな部活・サークルに顔を出すと面白いと思います。 部活・サークルに所属することで先輩や後輩の知り合いもたくさんできます。 また、学内だけでなく、京都大学、京都工芸繊維大学など他大学のインカレサークルに所属する学生も多くいました。
    • 学生生活
      良い
      学園祭は新入生が入学する時期と、秋の2回あります。 様々な部活・サークルが模擬店をしたり、音楽系サークルがステージ活動をしたりと、なかなか盛り上がります。 ただ、大学自体も小さいため、他大学に比べると大変小規模です。 サークルや部活はたくさんあり、充実していると思いますし、自分の思うようなサークルがない学生は他大学のインカレサークルに所属していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は社会福祉士資格の専攻でした。 1回生では主に一般教養を学び、2回生から徐々に専門科目の講義を受講できるようになります。 3回生では実習、4回生で卒論執筆と、後半は忙しくなりました。 3回生、4回生では自分が興味のある分野、学びたい分野を選択する必要があります。そのため、1回生、2回生のうちは様々な視点で勉強することをおすすめします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      福祉業界です。
    • 志望動機
      まずは学費が安いからです。 オープンキャンパスに参加し、落ち着いた大学の雰囲気と、社会福祉士の試験合格率や先輩方の就職先などを考慮して受験・入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706127
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部日本・中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      古典や中文をやりたいならとてもおすすめです。今は綺麗な校舎もありますが、一度キャンパスはちゃんと見ておいたほうがいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講師陣がとても頼りになる方ばかりで、資料も豊富であり、専門的なことを学ぶにはとてもいい環境
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科全体が少人数なこともあり、アットホームな雰囲気がとても良かった
    • 就職・進学
      普通
      正直あまりいいとは言えない。私の時の担当はそんなに酸味ではなかった
    • アクセス・立地
      良い
      バス停が近く、周辺もそこまで不便はないけど、他と比べると…という感じ
    • 施設・設備
      悪い
      公立大学なのであまり期待しないほうがいい。でも味があって好きです
    • 友人・恋愛
      良い
      校内カップルが多いイメージ。価値観も合うし続く人はすごく続くと思うけど側から見てるとちょっと気持ち悪い…
    • 学生生活
      普通
      あまりサークル数は多くないです。やりたいことで選ぶというより人で選んでたような
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では多分野の基礎をやります。2回生くらいから専門に少しずつ分かれ、3回生から本格的に演習(研究)を行います
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      旅行会社
    • 志望動機
      中国文学が好きで、中国語をやるか迷っていたのと、京都に住みたくてここにしました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン事業が実施されているのと、大きなイベントは中止していると聞いています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705655
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことが学べ、非常に楽しく勉強することができたので、よかったと思う。また現在でも大学の先生・同窓生とも交流があり、その点でもよかったと思う
    • 講義・授業
      良い
      先生の充実と勉強したい気持ちがあれば、どこまでも勉強することができる環境作りが行われているから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな場所への実地調査など、実際に目で見て、体験・体感できるところ
    • 就職・進学
      良い
      さまざまな進路にすすむことができる、ただ基本は自身で活動を行うことが前提である
    • アクセス・立地
      良い
      自宅から通える距離であり、とくだん苦痛に感じることはなかった
    • 施設・設備
      普通
      ほどほどに充実していたが、不足・不満は多少あったと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      さまざまな学科・学部を越えて、交流を持つことができ、大学ないでの出会いなどは多くあったと思う
    • 学生生活
      良い
      多少、他大学とはイベントの力の入れ具合には、差があったものの、自分なりにそれほどこだわりがなかったので、気にならなかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実地調査や実物を用いた、少人数での授業が多く、きめ細かい授業を提供していただいたと思う。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      現在は自分の母校に戻って高校・中学の教員として、歴史を中心とした社会科を教えている
    • 志望動機
      自分は高校生の時から歴史が好きで、歴史を勉強し、最終的には、社会科の教員になりたかったから
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業の実際と、少人数での対面授業の実施などが行われている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703707
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    文学部国際文化交流学科の評価
    • 総合評価
      普通
      明るい雰囲気の学生が多く、また先生たちも明るく話しやすい方が多いと思います。私は入って損したとは思っていませんが、ワイワイガヤガヤしたい人にとっては合わないかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      私の学科は第二言語がフランス語かドイツ語しか選べません。そこに少し不満を抱いているため、3という評価になりました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミには参加していないため、実際にどのようなことを行なっているのかはわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターというものがキャリア講座などを開講してくれ、企業との交流もあります。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄北山駅から徒歩約10分の距離で、京都市営バスでも通うことができます。
    • 施設・設備
      悪い
      耐震工事が完了していない建物がほとんどで、体育館などの設備も使えません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係、恋人関係は人それぞれのコミュニケーション能力によります。
    • 学生生活
      良い
      私は学祭運営サークルに入ってるのですが、とても楽しい生活を送ることができています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科の名前の通り、欧米の文化や英語学、英語科教育学などを学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      自宅から通学可能範囲にあったのが第一条件でした。また英語科の教員免許が取ることができるのでここにしました。
    感染症対策としてやっていること
    5月6日ごろからオンライン授業が開始され、今でも殆どの授業がオンラインのままです。実験等々対面が必要な授業はソーシャルディスタンスが確保されながらも対面授業が行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703689
253141-150件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 下鴨キャンパス
    京都府京都市左京区下鴨半木町1

     京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩13分

電話番号 075-703-5101
学部 文学部公共政策学部生命環境学部生命理工情報学部農学食科学部環境科学部

この大学のコンテンツ一覧

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

京都府立大学の学部

文学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (102件)
公共政策学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (51件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (112件)
生命理工情報学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
農学食科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)
環境科学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。