みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 生命環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![京都府立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20488/200_20488.jpg)
公立京都府/北大路駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
こじんまりと、和気藹々
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命環境学部森林科学科の評価-
総合評価良い友人、教授たちが大変素晴らしかったと思います。就活面でのサポートがあまりなかったのが唯一の不満です。
-
講義・授業普通学科の実習がとにかく多く、実践的な授業が多かったです。慣れるのが少し大変かもしれませんが、とても貴重な経験をしました。
-
研究室・ゼミ良い充実していましたが、最終学年で就活と研究室での実践的な学習の両立にとても苦労しました。
-
就職・進学悪い大学院に行きたい人にはとても良い環境だと思います。就活のサポートはあまり期待しない方がいいです。
-
アクセス・立地良い近所が山や緑で囲まれており、とても居心地の良い環境だったと思います。
-
施設・設備普通最近大変美しく改装されました。以前の校舎では不満でしたが、期待を込めます。
-
友人・恋愛普通素晴らしい友人たちに囲まれました。学内での友人関係で困ることはないと思います。
-
学生生活普通部活動は忙しかったです。イベントは小さい大学なので少な目です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本、特に京都の森林の植生、木材の物性、木材高分子の性質です。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先環境・エネルギー
ご縁があって、分析機器メーカーの子会社に就職しました。大変満足しております -
志望動機私の時は若干女子が多かったです。理系の割に男子は少なめでした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:718338 -
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 生命環境学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細