みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 公共政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立京都府/北大路駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
素朴で先生学生の距離が近い大学。
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公共政策学部福祉社会学科の評価-
総合評価良い本当に勉強がしたい人にはいい大学だと思います。教授と学生の距離は近く、おもしろい教授が多いです。ただ自分で何かしないと何もない大学生活になるし、設備はあまり良くないので暑かったり寒かったりするのがきついです。全体的に華やかさには欠けるけれど、自分次第でどこまでも楽しくはできます。
-
講義・授業良いまずは講師と距離が近いことがいい点だと言えます。そしてそれなりに真面目に勉強していれば単位は滅多に落としません。福祉社会学科は、福祉や教育、心理、精神保健と幅広く専攻を選べるので入学後に興味をみつけても対応できるのでいいと思います。欠点は、教養の授業の選択肢があまりないことくらいかと思います。
-
研究室・ゼミ良い教育、心理、発達、精神保健、ソーシャルワーク、高齢者、家族、障害者、児童などのゼミが開講されています。福祉社会という抽象的な学部なので幅広いですから、二回生位から興味あるところを絞っておくとゼミ選考も少しは楽かと思います。今年から8人以下の少人数でゼミが行われているので、先生と距離が近く楽しいです。
-
就職・進学良い福祉社会学科というだけあって、福祉系の就職はありますが、一番多いのは公務員らしいです。あとは民間や銀行など幅広く就職しています。キャリアセンターがあるので相談にのってもらえます。正直就活している先輩にきくと、書類審査はほとんど通るとのことで、ネームバリューもあるのかと思います。
-
アクセス・立地良い地下鉄の最寄りは北山駅ですが、講義場所によっては北大路駅で降りた方がいいこともあります。どちらも徒歩10分くらいです。市バスなら、府立大学前ですが、これも講義場所によっては植物園前で降りた方がいいこともあります。どちらも徒歩10分くらいです。北大路や北山らへんはカフェもあって、植物園にもただで入れるので、散策も楽しいですよ。
-
施設・設備悪い2号館は私たちが主に使っていますが、なかなか古いです。設備も正直よいとはいえません。冬は極寒、夏はムシムシして蚊がいます。他の棟も古いところは多いですが、最近稲森記念会館ができて、そこでも授業が多く行われているらしいです。
-
友人・恋愛良い基本的に学科はみんな顔見知り以上になれます。話す機会がほぼ必ず訪れます。先輩とも縦コンで知り合いになりますし、サークル等をすれば他の学部とも交流できます。1回生は公共政策学科も合わせた公共政策学部全体合宿や新ゼミもあるので、公共政策学科とも交流は深いです。ただ学科内では毎年男の子が少ないので恋愛はあまり聞かないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉に関する基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。心理、社会学、教育、ソーシャルワーク、福祉などいろいろな学問の初歩は聞きかじれます。
-
所属研究室・ゼミ名中村ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要基本的には個人が気になることをプレゼンします。ゼミのテーマとしてはソーシャルワークです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機高齢者や児童のことについて学びたいというのとこれからの時代福祉という概念が強く前に出てくるだろうとおもったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師通信教育
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとき、分からない点は教科書で調べた。
投稿者ID:122072
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都府立大学 >> 公共政策学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細