みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  公共政策学部   >>  口コミ

京都府立大学
出典:Hasec
京都府立大学
(きょうとふりつだいがく)

公立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(266)

公共政策学部 口コミ

★★★★☆ 4.02
(51) 公立大学 85 / 203学部中
学部絞込
学科絞込
5141-50件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉社会や現代の社会について学ぶには京都府立大学がいいと思う。
      就職率も高いので高校からもよく勧められた。
    • 講義・授業
      良い
      様々な教授や違う学校からきた特別講師による授業が多く設けられており、とても質の高い授業だと思う
      専攻の学科だけでなく関心に応じて副専攻も取得することができ、資格や免許もとれる学科もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室が沢山ある。
      夏休み前に開催される説明会には絶対参加した方がいい。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高い
      大手企業に就職する人も中小企業に就職する人も多種多様な就職があると思う
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩数分で行けるので通学は便利
      京都から来ている人も、他府県からの人も同じくらいいる。
    • 施設・設備
      普通
      少し汚れているところがあるかもしれないが、全体的には国公立大学の割には綺麗だとおもう。
      理系の研究室には最新の研究設備が整えられている。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は円滑
    • 学生生活
      良い
      みんな楽しそう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      おもに福祉社会を学ぶ。
    • 就職先・進学先
      卒業後は企業に就職してこの学校で学んだことを生かして社会に貢献していきたいと考えている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376979
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      皆仲良しで、学校自体の雰囲気もいいです。こじんまりとしていて、よく言えば歴史のある、悪く言えばボロい学校ですが、いつの間にか愛着のわく魅力的な学校です。
    • 講義・授業
      良い
      先生方はかなり高名な方も多いです。学生自体が少ないので、講義によっては10人以下になります。そのために質問等もしやすいですし、先生との距離が短いので、自分の積極的な学びが可能です。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄北山駅が最寄りです。バスの本数もそこそこあります。
      学校の隣が植物園で、校内にもたくさんの木々があります。また、府大生は植物園に直通のドアから入れ、学生証で無料になります。季節それぞれの自然を楽しめます。
    • 施設・設備
      悪い
      言ってしまうとボロいです。ですが、それもまた良いところと受け入れてしまえば、大した問題ではないです!
    • 学生生活
      良い
      聞くところによると、京都府立大学は学生のサークル所属率日本一だそうです。学生数が少ない割には様々なサークルがありますし、掛け持ちをする人も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:344454
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      僕の学びたかったことと、合致していて、凄く充実した大学生活を送れている!課題多いのが難点_:( _ `):_
    • 講義・授業
      良い
      1年生のうちは、高校生と似たようなことばっかりです。でも面白しい!! 大学教授って話し方下手なイメージですが、ここは八割型の教授が高校の先生と同じくらい上手いです!
    • 就職・進学
      普通
      他大学と比べて、いい気がする。先生はあまり干渉してこないですね
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄北山駅から、真っ直ぐ7分南下するだけで、着いちゃいます!
      とても便利な立地です!
    • 施設・設備
      良い
      まぁ国公立だったら、どこもこんなもんだと思います。そんなに困ることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がすくないから、大学内の人の多くを、友達に出来ちゃう~!私立にはない魅力!!
    • 学生生活
      普通
      そこまで活発じゃないけど、どこもとても楽しそうにやってます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      名前の通り、児童福祉や社会福祉などの実現のための道筋を考えます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      僕が前々から福祉関係の事を、より深く学びたいと思っていたからかな。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763788
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学業、サークル、友人関係、どれをとっても通って良かったと思う大学です。 いわゆる、私立大学のようなキラキラ大学生をイメージしていると大学に来た際びっくりするかもしれません。笑 落ち着いた学生が多いです。 学業もしっかりとした上で、サークルなど楽しむときは楽しむ、と切り替えのできる環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養に関しては、三大学合同講義があり、他大学の講義も受けることができるので面白いです。他の大学が理系なので理系の講義が多いですが、数が豊富なので中には興味のある分野もあると思います。 専門講義に関しては、学生数が少ないことが強みとなり、内容の濃いものだったと思います。 福祉社会学科は社会福祉士や精神保健福祉士、教員免許、認定心理士など様々な資格をとることができるので、自分の興味のある分野によって受ける講義が違います。 教授のお話を聞く講義スタイルのものもあれば、学生同士が議論し合うグループワークもあり、様々な視点で学びを得ることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1回生では新入生ゼミと呼ばれる5人~10人の少人数でのゼミがあります。 自分の希望する分野とは関係なく、公共政策学科と合同の1年間限定のゼミです。 学生同士で一緒に講義内容について議論したり、ディベートをしたり、ゼミがどのようなものか1回生から学ぶことができます。 自分の専攻のゼミは3回生から始まります。こちらも5人前後の少人数制のため、教授に質問などはしやすいです。どの教授のゼミに所属するかによりゼミの内容は異なるため、実際にオープンキャンパスで聞いてみたり、入学後に先輩に聞いてみたり、情報収集をすると良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は公務員や一般企業、福祉法人など様々です。 キャリアセンターがあり、面接などの対策がしてもらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市営地下鉄烏丸線、北山駅から徒歩10分程度です。 北大路駅から徒歩10分程度の所に裏門もあります。 隣は京都府立植物園、静かな住宅地のなかにあり、落ち着いた環境で過ごすことができました。
    • 施設・設備
      悪い
      公立大学ということもあり、予算があまりないのだと思いますが、建物は古く、冷暖房に関しても使用ルールが厳しいです。 冷暖房を使える期間は決まっており、春と秋は使えません。暑くても利用させてもらえない時期もあります。 また、講義の時間しか使えないため、講義後に自習をしたり、サークル活動をしたりする時間には冷暖房は使用できません。 大学の隣にある稲盛記念会館で行われる講義もいくつかありますが、そちらは設備も新しく、快適でした。 また、稲盛記念会館には自由に使える自習室があり、そちらは冷暖房もついていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が少ないため、キャンパス内ですれ違う学生は大体かおを覚えます。 福祉社会学科は講義でもグループワークなどが多いため、学生と仲良くなれる機会が多くありました。 部活・サークル活動も盛んなので、新歓の期間にはいろんな部活・サークルに顔を出すと面白いと思います。 部活・サークルに所属することで先輩や後輩の知り合いもたくさんできます。 また、学内だけでなく、京都大学、京都工芸繊維大学など他大学のインカレサークルに所属する学生も多くいました。
    • 学生生活
      良い
      学園祭は新入生が入学する時期と、秋の2回あります。 様々な部活・サークルが模擬店をしたり、音楽系サークルがステージ活動をしたりと、なかなか盛り上がります。 ただ、大学自体も小さいため、他大学に比べると大変小規模です。 サークルや部活はたくさんあり、充実していると思いますし、自分の思うようなサークルがない学生は他大学のインカレサークルに所属していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は社会福祉士資格の専攻でした。 1回生では主に一般教養を学び、2回生から徐々に専門科目の講義を受講できるようになります。 3回生では実習、4回生で卒論執筆と、後半は忙しくなりました。 3回生、4回生では自分が興味のある分野、学びたい分野を選択する必要があります。そのため、1回生、2回生のうちは様々な視点で勉強することをおすすめします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      福祉業界です。
    • 志望動機
      まずは学費が安いからです。 オープンキャンパスに参加し、落ち着いた大学の雰囲気と、社会福祉士の試験合格率や先輩方の就職先などを考慮して受験・入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706127
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数学科なのでとにかく全員仲良くなれ、絆も深まります。実習など苦労する時期もみんなで乗り越えていいおもいでになりました。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養の科目として、日本の食文化にかかわる講義が新設されました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年目からゼミ形式での講義があります。先生により質は変わると思います。
    • 就職・進学
      良い
      学部の内容的に公務員志望の方が多い印象です。また、金融関係に就職する人も多かったです。福祉社会学科ですが、福祉関係にすすむ人は意外と少ない印象です。説明会や進路相談室はありますが、他大学には劣ります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、市営地下鉄烏丸線北山もしくは北大路駅です。京都市の端にあり、比較的おちついた立地にあります。アクセスは必ずしも良くありませんが、静かな雰囲気で勉学に励めます。市内にとすぐ行けるので便利だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい講義棟もできていますが、ほとんどが古い建物でトイレ等こまります。耐震面も不安です。
    • 友人・恋愛
      良い
      こじんまりした大学なので派手に遊ぶことはできませんが、少人数ならではの深い関わりができます。また近くに大学がおおいので交流も多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは30個ほどあり、インカレサークルもあります。よさこいなどは、大規模サークルです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を学びます。体育が必須です。少人数大学なので、ほぼとりたい講義をとれます。2年次から少しずつ専門化していきます。また希望者は3年で実習にいき、社会福祉士の受験資格をとります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      障害児福祉の指導員
    • 志望動機
      公立大学の中で、福祉を学びたいと思った時に関西圏では最高峰の大学と思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567791
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生との距離が近く、質問もしやすいです。福祉を学ぶ上で、座学的なことだけでなく、ロールプレイングなどを通じてクライアントとの接し方なども学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      先生との距離は近いので、かなり質問もしやすく丁寧に教えてくださいます。講義も面白い授業がほとんどです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも少人数制をとっており、先生が丁寧に指導してくださいます。
    • 就職・進学
      悪い
      就職支援は他大学と比べるとあまり良いものではありません。しかし、基本的なことは教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いです。新しい校舎もできたので、より近くなっています。また、落ち着いた雰囲気で美味しいご飯屋さんもたくさんあります。
    • 施設・設備
      悪い
      あまり綺麗ではありません。ただ、新校舎ができたのでそこはとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ない分、高校生のように、学科は4年間を通じて全員顔見知りになれます。学科以外の友達とも交流は深められます。ここは、他大学にはない1番のポイントだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      金融機関
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:334545
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      任意ではありますが、福祉施設にて実習を行うことができます。そこでは、高齢や児童といった分野別の福祉というものに関して肌で感じることができ、自身の成長を感じることができます。また、4回生でのゼミの授業では少人数制になっており、一人一人に対して教授が丁寧に指導して下さいます。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に少人数制であるので、聞きたいことがあればすぐに聞ける環境が整っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回からゼミが始まり、まずは4回生で執筆する卒業論文に向けて、さまざまな分野の福祉について、そこでは学びます。4回生では1年かけて卒業論文を仕上げて行きます。
    • 就職・進学
      普通
      受け身にならず、主体的に動けば十分なサポートを受けることができると思います。ここ最近では、就職実績が大きく伸びているように感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は北山駅と北大路駅で、そこから歩いて通うことができます。非常に治安の良い北山に位置しているので、過ごしやすさは抜群です。
    • 施設・設備
      悪い
      学内の施設は古びたものが多いです。しかし、現在建設中の図書館や最近設立された食堂など、比較的発達はしてきています。
    • 友人・恋愛
      良い
      絶対数が少ないので、学科以外のなにかに所属しないと、正直なかなか友人関係は広がらないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      高齢や児童、地域といったさまざまな福祉について学びます。ただ授業を受けるだけでなく、任意ではありますが現場実習を体験することもできます。
    • 就職先・進学先
      大手金融会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:217978
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に勉強がしたい人にはいい大学だと思います。教授と学生の距離は近く、おもしろい教授が多いです。ただ自分で何かしないと何もない大学生活になるし、設備はあまり良くないので暑かったり寒かったりするのがきついです。全体的に華やかさには欠けるけれど、自分次第でどこまでも楽しくはできます。
    • 講義・授業
      良い
      まずは講師と距離が近いことがいい点だと言えます。そしてそれなりに真面目に勉強していれば単位は滅多に落としません。福祉社会学科は、福祉や教育、心理、精神保健と幅広く専攻を選べるので入学後に興味をみつけても対応できるのでいいと思います。欠点は、教養の授業の選択肢があまりないことくらいかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育、心理、発達、精神保健、ソーシャルワーク、高齢者、家族、障害者、児童などのゼミが開講されています。福祉社会という抽象的な学部なので幅広いですから、二回生位から興味あるところを絞っておくとゼミ選考も少しは楽かと思います。今年から8人以下の少人数でゼミが行われているので、先生と距離が近く楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      福祉社会学科というだけあって、福祉系の就職はありますが、一番多いのは公務員らしいです。あとは民間や銀行など幅広く就職しています。キャリアセンターがあるので相談にのってもらえます。正直就活している先輩にきくと、書類審査はほとんど通るとのことで、ネームバリューもあるのかと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の最寄りは北山駅ですが、講義場所によっては北大路駅で降りた方がいいこともあります。どちらも徒歩10分くらいです。市バスなら、府立大学前ですが、これも講義場所によっては植物園前で降りた方がいいこともあります。どちらも徒歩10分くらいです。北大路や北山らへんはカフェもあって、植物園にもただで入れるので、散策も楽しいですよ。
    • 施設・設備
      悪い
      2号館は私たちが主に使っていますが、なかなか古いです。設備も正直よいとはいえません。冬は極寒、夏はムシムシして蚊がいます。他の棟も古いところは多いですが、最近稲森記念会館ができて、そこでも授業が多く行われているらしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的に学科はみんな顔見知り以上になれます。話す機会がほぼ必ず訪れます。先輩とも縦コンで知り合いになりますし、サークル等をすれば他の学部とも交流できます。1回生は公共政策学科も合わせた公共政策学部全体合宿や新ゼミもあるので、公共政策学科とも交流は深いです。ただ学科内では毎年男の子が少ないので恋愛はあまり聞かないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉に関する基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。心理、社会学、教育、ソーシャルワーク、福祉などいろいろな学問の初歩は聞きかじれます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      中村ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      基本的には個人が気になることをプレゼンします。ゼミのテーマとしてはソーシャルワークです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      高齢者や児童のことについて学びたいというのとこれからの時代福祉という概念が強く前に出てくるだろうとおもったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      通信教育
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をとき、分からない点は教科書で調べた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122072
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉について、社会学・教育学・心理学・社会福祉学などさまざまな視点から学べるのがいいと思います。また、教員免許や社会福祉士、精神保健福祉士、認定心理士などの資格が取れるのも魅力的だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      特に専門の授業になると、一つの授業の人数が少なくなるので、手厚い指導が受けられます。授業も単位数に制限がないので、好きな授業を好きなだけとれるのも魅力的です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの地下鉄の駅やバス停からから10分以内で、通いやすい環境だと思います。周りには北山の街路樹や府立植物園など自然に触れられるのもいいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新校舎も建設されていますが、多くは昭和のにおいがただよう懐かしい感じの校舎です。決してきれいとは言えませんが、校舎がギュッと固まって建っているので、移動は近くてとても楽でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には真面目な人が多いです。少人数なので、すぐに全員と友達になれます。他学科も少ないので、幅広く友達が作れると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活は、体育会系も文化系も盛んでした。文化系は特に、合唱部が盛んです。個性的なサークルも多く、自ら立ち上げる人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉について幅広い視点から学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ソーシャルワークゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ソーシャルワークの方法論について多様な分野で研究できます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      高齢者福祉
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことが生かせそうだったから。
    • 志望動機
      自分が学びたいことが学べそうだったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの過去問を5年分と二次の過去問を3年分解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25118
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生もめちゃくちゃ優しくて、相談にも乗ってもらえる。どの授業も課題が多くなくて、単位も取りやすい。基本的に留年する人はいないと言われている。
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉士、精神保健福祉士の養成、心理学の分野、そして、教育学、社会学とかなり、幅広く講義を受講することができる。
    • 就職・進学
      普通
      資格を取る人が意外と少ないので、福祉に関係なく企業に就職する人が多い。ただ卒業生として前に出されるのは資格をとった人のような気がする
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いのでそのあたりはかなりいい。周りもおしゃれなお店が多い。自転車があれば一乗寺にもいけるので、ラーメン街にもいきやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      基本的に洋式トイレが少ない。また建物が古い。暖房冷房がうまいこと効かない。
    • 友人・恋愛
      良い
      優しい人が本当に多い。本当に平和主義の形が多く、穏やかな雰囲気。恋愛関係は学科内では少ない。
    • 学生生活
      普通
      結構団体はあるが、意外と入ってない人も多いように感じる。特に部活は。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      資格の養成のため、福祉に関すること、また心理学や教育学、社会学など幅広い授業が開講されている。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      幅広い分野で学ぶことができるから。特に心理学は興味もあった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:995253
5141-50件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 下鴨キャンパス
    京都府京都市左京区下鴨半木町1

     京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩13分

電話番号 075-703-5101
学部 文学部公共政策学部生命環境学部生命理工情報学部農学食科学部環境科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  公共政策学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

京都府立大学の学部

文学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (102件)
公共政策学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (51件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (112件)
生命理工情報学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
農学食科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)
環境科学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。