みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  公共政策学部   >>  福祉社会学科   >>  口コミ

京都府立大学
出典:Hasec
京都府立大学
(きょうとふりつだいがく)

公立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(266)

公共政策学部 福祉社会学科 口コミ

★★★★☆ 4.16
(36) 公立大学 77 / 377学科中
学部絞込
学科絞込
3631-36件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      真面目な人が多く、かっちりと学べました。福祉のことを学ぶといっても、現場での経験がある人が教えるわけではないので、実際の現場と講義とのギャップがはげしいです。
    • 講義・授業
      悪い
      教授によっては知識が一昔前のものだったりするので、全部を鵜呑みにしない方がいいです。いろんな先生の意見をきいて自分で考えてください。
    • アクセス・立地
      悪い
      北山駅からも北大路駅からもちょうど中間のような場所にあって、少し不便かもしれません。自転車を所有することをおすすめします。
    • 施設・設備
      悪い
      たてものは古いです。でも今新しい校舎をたてているので、もしかしたら食堂などは綺麗で広くなっているかもしれません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学の人数自体少ないので、少し閉鎖的な友人関係になるかもしれません。カップルは学科内で結構できていました。
    • 部活・サークル
      悪い
      サークルは京都大学などに比べたら少ないです。でも他の大学と近いので、他の大学のサークルに入る友人も結構いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉について広く学べます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      福祉法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      現場を見たかったから
    • 志望動機
      京都に住みたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次の国語と英語対策を1年間ずっとしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25984
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くもこじんまりとした大学であり、学科。仲良く楽しくできればそれでよいが、一度ボタンを掛け違えると修復するのに相当のエネルギーを要する。私大や大きい国立大のような明るさはないが、そのような雰囲気が苦手な人には合っているのかも。また、授業や講義は広く浅くというよりは狭く深く。
    • 講義・授業
      良い
      資格取得のための授業でも、試験のための勉強というよりは、より“学問”的な内容が多かった。そのため、試験対策には役に立たないかもしれないが、仕事をするようになってからその価値を再認識することができた。
    • アクセス・立地
      良い
      静かでよいところだし、学生は植物園に無料で入れることが嬉しい。ただ、駅から中途半端に離れており、市内中心部から少し時間がかかってしまう。
    • 施設・設備
      悪い
      古いし汚いが、それはそれで趣があってよかったかも。近々きれいな校舎になるらしいが、卒業生としては少し寂しい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      旧帝大を志望していたがセンターで失敗し、レベルを下げて来た人が多い。それが関係しているのかは知らないが、中途半端なプライドと自分に対する自信のなさが混在している人が多い。
    • 部活・サークル
      悪い
      数は少ないし、それほど盛んな部活・サークルはなかった印象。全体的に大人しい印象で、飲酒で問題になるサークルも、社会に出ればそれほど珍しいものではないのだろうと感じる程度。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉及び精神保健福祉について。社会病理学について。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会病理学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      少年非行、自殺等の社会病理現象について検討した。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      相談支援機関
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自らの興味・関心に近かったため。精神保健福祉士としてのキャリアを積むため。
    • 志望動機
      幅広い学問領域を学ぶことができるため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文対策。高校の担任に添削を頼み、過去問を中心に演習した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23647
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      福祉を学問するにはとてもよい学科だと思います。カリキュラム次第では、国家資格の受験資格だけでなく教員免許の取得が可能です。
    • 講義・授業
      普通
      国家資格取得を目指す場合は、国家資格対策授業等は一切ないため、資格を取得するのだという強固な意思を持ち、自ら受験勉強をする必要があります。国家資格取得を目指す場合は、私立大学の方が手厚いサポートを受けられると思います。国家資格取得のための実習では、希望する施設種別等に配属されない可能性が高く、指導も手厚いとはいえないため、実習先とトラブルになるケースも学年にいくつかあったようです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      4年間(半年のみの年もありました。)ゼミがあるため、積極的に参加すれば考える力や文章力は養われると思います。ただし、積極的に発言する人は少なかったです。
    • 就職・進学
      悪い
      3年生の秋に一度だけ就職活動に関する簡単なオリエンテーション(任意参加)があることを除き、教員やキャリアサポートセンターなどからの積極的なサポートを得られないため、自身で就職活動を進める必要があります。大学側からの積極的な就職活動にちなんだ指導(マナー講座等)を希望される場合は、私立大学の方が手厚いと思います。また、国家資格を取得しても民間企業や公務員として勤務する人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩10分以内で2つの駅にアクセスできるため、通学は便利です。近隣に大型スーパーマーケットもあり、一人暮らしでも安心です。
    • 施設・設備
      良い
      年季の入った校舎です。トイレは洋式ですが、便座は冷たく手洗い場も水しか出ません。私立大学のトイレを利用した際には、こんなにも違うものかと感動しました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      高校生のような付き合い方をする人が多かったです。また、表面的な話しかせず、建設的な話し合いを重ねられる人が少なかったです。「少しでも人と違うことが不安で仕方ない」「保身的」「長い物には巻かれろ」というタイプの人が多く、一緒に過ごしていても全く楽しくなかったし、時間の無駄だと感じることが多かったです。
    • 部活・サークル
      普通
      サークル活動は多種多様で、無所属の人もいました。大学祭の参加者も多くなく、自分のために時間を使う方が良いと判断する人が多かったのではないかと推察されます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉を学問するにはもってこいだと思います。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会病理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会病理学について統計的、論理的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      市町村社会福祉協議会(非正規職員として)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地域福祉論の講義でその役割を学び、自分も市町村社会福祉協議会で働きたいと考えたから。
    • 志望動機
      国家資格の受験資格を得ることができるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験全科目の勉強に加え、二次試験の過去問も解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81131
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数で幅広い分野の授業が行われることが一番のポイントです。また1年生からゼミがあるので主体的に学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      学科には2つのコースがありますが、コースに縛られることはないので幅広い分野の講義を受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの人数は最大でも10人ほどなので、教授が一人一人を丁寧に見てくれます。また1年生からゼミがあり、3年生では複数のゼミに所属することも可能です。
    • 就職・進学
      良い
      有名企業や大企業への就職はあまり多くはないですが、地に足をついた仕事をしている先輩が多いです.福祉社会学科では複数の国家資格の受験資格を得ることができるので、努力すれば武器にすることができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅又は四条駅から地下鉄で1本です。最寄り駅からは徒歩10分ほどなので通学にも便利です。また近くには有名なケーキ屋さんやラーメン屋さんが多数あります。
    • 施設・設備
      普通
      設備や校舎のきれいさは正直あまり期待しない方がいいです…。ただ、必要なものはきちんとそろっているので不便さを感じたことはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに入らなくても普通に学部内に友達ができます。まじめで努力家が多い印象です。女子が多いですが、学科内カップルもいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉学、社会学、心理学、教育学を学ぶことができます。他学科で開講されている法律学や政治学等の授業も受講することができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会教育学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会教育について、フィールドワークを何度か行いながら研究します。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      まじめにコツコツと働くことができる職場だから。
    • 志望動機
      少人数で密度が濃く、教授との距離が近いため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験重視なので、センター対策を主にしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:63468
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数なので、学科全員が友達でした。教授に対する学生数が少ないので、学生一人一人をしっかり見てもらえます。学科名には福祉とついていますが、福祉だけでなく心理学、教育学、社会学などの授業もあるので、幅広く学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      少人数なので、教室の後ろの方で騒いでいるような人がいません。また、講義形式だけでなく実験やセッションなど主体的に参加する授業が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩10分、近くに四条河原町行きのバス停もあるので交通の便はいいです。近くに有名なケーキ屋さんが並ぶ通りや、ラーメン激戦区があるので授業の合間や放課後に行くことができます。すぐ近くには植物園があり、学生は無料で入ることができます。
    • 施設・設備
      悪い
      周りの私立大学に比べると、校舎や設備は劣ります。というよりも、施設・設備にはあまり期待しない方がいいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      福祉系の学科なので、穏やかな人が多いです。学科は女子がほとんどですが、学科内カップルもいましたし、サークルや部活で友人や恋人を作る人もいました。また京都には大学が多いので、インカレサークルに入る人もいます。
    • 部活・サークル
      普通
      少人数のためそこまで充実しているとは言えません。自分たちでサークルを立ち上げ活動している人もいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は主に心理学・教育学を学びました。その他、社会学・福祉全般を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会教育ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会教育について学びます。年に数回フィールドワークをします。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人の役に立つ仕事がしたいと思ったからです。
    • 志望動機
      社会科学を幅広く学べることと、少人数でまったりしている感じが合っていると思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      文系科目重視なので、文系科目に力を入れました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:25165
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    公共政策学部福祉社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      社会学系を勉強したい人、将来公務員になりたい人、社会福祉士の資格が取りたい人にはおすすめかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      まじめな校風なので、比較的多くの人が、静かに授業を聴いているので、集中しやすいとは思います。最近は近隣の大学と合同授業もしているようなので、講義の種類は増えたのではないかな。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学生数が少ないので、先生との距離が近くなれる大学です。多種多様な先生がいらっしゃいますが、やはり変わり者の先生も多いかな
    • 就職・進学
      良い
      真面目な校風の影響か、進学・就職率はよい方だと感じます。社会福祉士の合格率もよく、多くの人が公務員試験にも受験したりします
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄北山駅からも北大路駅からも徒歩10分圏内なので、非常に立地は良いと思います。裏手の植物園は学生証で入園無料
    • 施設・設備
      悪い
      設備は学部にも寄りますが、全体的に古いです。
      社会福祉学科の棟は木造でいつ倒壊するろうか・・・というレベルの古さ。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛事情はあまり詳しくはないですが、友人関係については人数が少ない分あっとほーむで学部を越えた友人がたくさんできるのではないでしょうか
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士受験のために必要なこと全般について
    • 所属研究室・ゼミ名
      障害学ゼミで障害者福祉について勉強ました
    • 所属研究室・ゼミの概要
      特にないですが、障害学については専門に勉強できます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      知的障害者のNPO法人
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究中にも先生のつてでお世話になり、アルバイトもさせて頂いていたので関係性が非常にできていたので
    • 志望動機
      社会福祉士になりたい・障害学を勉強したいと思ったので
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していません
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦入試なので、小論文の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121566
3631-36件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 下鴨キャンパス
    京都府京都市左京区下鴨半木町1

     京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩13分

電話番号 075-703-5101
学部 文学部公共政策学部生命環境学部生命理工情報学部農学食科学部環境科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  公共政策学部   >>  福祉社会学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

京都府立大学の学部

文学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (102件)
公共政策学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (51件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (112件)
生命理工情報学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
農学食科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)
環境科学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。