みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  文学部   >>  口コミ

京都府立大学
出典:Hasec
京都府立大学
(きょうとふりつだいがく)

公立京都府/北大路駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(266)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.08
(102) 公立大学 61 / 203学部中
学部絞込
10261-70件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思う人には好いと思いますが、単科大学に近いので、総合大学等に比べて融通が利きにくいのでその分野のエキスパートになりたいと思う人にとっては良い大学だと思います
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの時代の専門の講師陣がたくさんいるので専門分野を突き詰めたい人にとっては大変良い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生からゼミの予備みたいなものがあり3年で専攻に分かれて4年で卒論を書くといった流れです。3年かけて準備ができます
    • 就職・進学
      悪い
      教職や大学院に進む方が多いです。就職等を考えるなら私立大学のほうがフォローは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市内といっても割と上のほうに立地しているのでJRや阪急で通う方には不便かもしれません
    • 施設・設備
      良い
      学部によっては古い設備ですが、文学部は新しい棟に移転したのでかなりきれいになっています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛関係はほとんど見受けられません。割とこじんまりとしているので友人は作りやすいと思います。
    • 学生生活
      悪い
      こじんまりとした大学なので、それほど部活やサークルはありません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を学び、2年次はゼミの基礎体力をつけ、3年次は自分の専攻の基礎を身に着け、4年に卒論を書くイメージです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      医療関係の営業職
    • 志望動機
      旧帝大ではないけれども国公立で歴史分野を学びたいと思っていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:533465
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に大人しい人が多く、自分も同様のタイプのため、学生生活が過ごしやすかった。また、自分の専攻したい学科だったので、授業やゼミなどにやりがいが感じられた。
    • 講義・授業
      普通
      講義・授業の内容については、確かに充実しているが、授業を行う先生によって良いものも悪いものもあったため。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分の所属しているゼミは、よくいえば各自自由に活動ができたため、のびのびとしていた。しかし、逆にいうと、生徒と先生の距離が遠く、ゼミ全体で活動するということは一切なかったため、そう考えると、関係性が薄いゼミだったため。
    • 就職・進学
      悪い
      学内のゼミナールは存在せず、キャリアセンターも特に積極的な活動を行っておらず、ゼミの先生も特に就職活動に対して何も行動をしてくれなかったため。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市内という比較的都会にあるため、飲むところや遊ぶところには困らないが、京都市内の中心地からは少し離れた場所にあるため。
    • 施設・設備
      良い
      自分が在学中に、新しい建物が次々と建てられて、多くの設備が充実しているし、生徒にも使いやすい設備だったため。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学の規模が小さく、生徒も大人数がいないため、生徒間でつながりがよくあり、学科内で付き合ってり、友人関係があるため。
    • 学生生活
      良い
      自分の大学のサークルは、それぞれにちゃんと部室が用意されており、サークルが認定されれば、学生の自由にのびのびと活動できたから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分の学科は、主に歴史について学ぶ学科である。1?2年生までは、日本史・世界史関係なく、満遍なく授業を履修し、自分の専攻したい時代・地域の歴史を決めておく。3年生からは、それぞれ希望の地域・歴史ごとにゼミで分かれ、主にゼミの先生の指導を受ける。4年生では、自分が研究したいテーマを先生と相談しながら決め、それが卒論のテーマとなる。卒論を出して、規定の単位を取って、初めて卒業できる。
    • 就職先・進学先
      物流業界の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429976
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国際文化交流学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が少ない分指導が行き届いていた。また学科内メンバー全員と顔見知りになれる。ただ雰囲気が合わないと4年間狭いコミュニティでやっていくのは大変だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      生徒数に対して教授・講師の数が多く、細かい指導を受けることが出来る。ゼミや講義の難易度にばらつきがあるので注意が必要。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数のゼミのため卒業論文執筆の相談に乗ってもらいやすかった。ゼミによって難易度にばらつきがあるので注意が必要。
    • 就職・進学
      普通
      大学からのサポートは多少あったが学科としての就職サポートはなし。生徒各自が個人的に就職活動を頑張っており、その結果就職率は良かったと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは徒歩で行けるためアクセスは良好。府立植物園、コンサートホールが隣にあり、閑静な地で落ち着いた雰囲気。府立植物園に無料で入ることができる特典もある。
    • 施設・設備
      普通
      ゼミや講義で使う校舎(2号館)が古い。図書館のラインナップはそこそこ。新しく出来た校舎は綺麗で評判がいいらしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科メンバー全員が受ける授業が一年目に多く全員と顔見知りになれる。皆で仲良くという雰囲気だが合わないと4年間狭いコミュニティでやっていくのは大変だと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は必須ではないがやった方が絶対に楽しい。授業だけでは他学部とあまり一緒になることはないので、せっかくならいろんな学科の人が所属している大人数のサークルに入って知り合いを増やすことをおすすめします。青春を楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語とドイツ語、イギリス・アメリカ・ドイツの文学、歴史。海外から見た京都。翻訳。英作文。フランス語・フランス文学は履修者がほとんどおらず、ドイツ語・ドイツ文学が人気。
    • 就職先・進学先
      ITサービス業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431432
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史学科は教員が多く、様々な分野での研究をすることができる。また、学科旅行など、学生同士や教員との仲を深める行事も多くある。文学部のなかで歴史学科は男女比は1対1程度でちょうどいい。
    • 講義・授業
      良い
      講義は正直難しいものもあるが、ちゃんと出席してテストで何かしら書けたら単位はもらえる。課題は史料演習で出る。概論の授業ではまず出ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが本格的に始まるのは3年前期から。ゼミの説明会は2年後期から始まる。かなり多くのゼミがあると思う。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後の進路は大学院が2割から3割ほど。あとは就職で、一般企業に就職する人が多いと思う。公務員試験の対策は早めにしておくのがよい。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の近くに地下鉄の駅、バス停もある。飲食店も数多く、大学生のたまり場となっている店もある。ただ、学生に人気のファストフード店は少ない。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはこじんまりしている。最近は文学部が新しい校舎へと移っている途中である。付属図書館も新しくなった。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は良好。大学生にもなっていじめをする人はそう相違ない。サークルも数多く、どれも楽しそう。ただし飲みサーには注意。
    • 学生生活
      良い
      部活は充実している。この大学には春と秋に学際が行われる。お笑いステージや軽音部による演奏など、プログラムが目白押し。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的に概論と一般教養。2年次は1年次よりも少し専門化した授業と一般教養。3年次は専門分野を決める。4年次は卒論へ向けて本格的に始動。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410074
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部国際文化交流学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あくまで文学部なので、本を読むことや考える事が好きな人にとっては良い学科だと思います。逆に、英語を話せるようになりたい人は他大学の外国語学科に行ったほうが良いかもしれません。良い意味でも悪い意味でもアットホームな学科であるといえます。
    • 講義・授業
      良い
      少人数授業で内容はそこまで難解ではありません。教授は個性的な方が多く、授業よりも研究に熱心な方もいらっしゃいます。講義中の雰囲気はおおむね静かで、私語をする学生は少ないです。きちんと出席さえしていれば単位は取れます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      二回生の終わり頃にゼミの概要が書かれた資料が配られ、ゼミの希望を出します。説明会はありません。希望者多数の場合は抽選や成績順になることもあるそうです。三回生と四回生でゼミを行います。ゼミの雰囲気によっては飲み会などで交流を深めますが、私の所属した所は一度も飲み会がなく淡白な雰囲気でした。
    • 就職・進学
      悪い
      私の代まではほとんど就職のサポートがなかったため、ほぼ自力で就職活動をしていました。大学院に進学する人も多いです。今もサポートは十分とは言えないようです。総学生数が他の大学と比べて圧倒的に少ないため、OBOG訪問には苦労します。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は北山駅ですが講義棟によっては北大路駅からのほうが近いこともあります。少なからず学校付近にも飲食店はありますが、夜は河原町方面に遊びに出かける学生も多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館の蔵書数は多く、近年京都府の図書館と連携?合併?したと聞きました。司書さんに方法をお尋ねすれば他大学から本を取り寄せることも可能です。試験前・レポート期限前は情報処理室のパソコンが順番待ちになるほど混雑します。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少なく、クラスメイトのような関係性です。協力して作業に取り組むような授業もあるので、仲は自然と深まります。恋愛については、サークル内恋愛が圧倒的多数かと思います。
    • 学生生活
      良い
      学内サークルは大小様々ありますが、他大学のインカレサークルに加入している学生も多いです。アルバイトをしている学生は学校付近の居酒屋やパン屋、本屋などが多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は主に一般教養と語学の単位を取ります。毎日フルコマの学生が多かった記憶です。二年次は徐々に学科の専門的な講義が増え、パワーポイントで発表するようなものもありました。三年次からはゼミに所属し、専門的な内容になります。四年次はほぼ卒論の執筆のみです。
    • 就職先・進学先
      京都市内の宿泊業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409429
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史が好きで、深く専門的に学びたいと思っている学生には、うってつけの大学です。それぞれの分野で著名な先生が多く、先生1人あたりの学生も3~4人と少ないので、きめ細やかな指導を受けることができます。
    • 講義・授業
      良い
      1.2回生から、日本史、西洋史、東洋史、考古学それぞれの概説的な授業が設けられているので、自分の興味に合わせた授業を履修しながら、3回生でどの専攻にするかをじっくり考えることができます。
    • 就職・進学
      普通
      学校の規模が小さいので、キャリアセンターの機能は限定的です。就活対策講座や公務員対策講座も開かれますが、回数は他大学より少ないかもしれません。歴史学科の卒業生の就職先は、主に民間企業、公務員、教員などです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りは烏丸線の北山駅で、徒歩5分ほどです。徒歩3分の場所にはバス停もあるので、通学は便利です。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスの規模は小さく、建物や設備も老朽化しているものが多いです。図書館は近年建て替えられましたが、資料数が少なく、レポートや卒業論文作成の際には、他大学や公共の図書館へ行く必要があります。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      京都大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:384552
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本・中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いいところです
      みんな楽しく、明るくとてもいい所属場所です。勉強が難しければ先生のところにいくと秒でわかりやすく説明してくれますよ
    • 講義・授業
      良い
      すごく良い
      先生の授業はわかりやすく、とても面白いです。
      何を言おうがとにかく面白い!!勉強が苦手な方、好きでない方でも絶対に楽しく勉強ができるようになります!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      充実できますよ
    • 就職・進学
      良い
      十分すぎですよ
    • アクセス・立地
      良い
      通学しやすいです
    • 施設・設備
      良い
      設備はすごく頑丈でいいですよ
    • 友人・恋愛
      良い
      きっとうまく行きます。友達は最初居なくても後から絶対に出来るものです。恋愛も恋愛で最初は好きな人がいなーという人もいけるでしょう 素敵な恋是非是非見つけて学校生活を楽しんで下さい。 友達と楽しくやったりするのもすごーく楽しいことですよ!! 是非来てください
    • 学生生活
      普通
      楽しいですよ!! イベントなどはすごく盛り上がり、本当に楽しいです! このイベントの時に新しい恋をみつけたり 友達ができたり…などいろんな出会いがあります!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中国語、文化を学びます
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370204
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部日本・中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数のクラスなので教授と学生との距離が近くて良いと思います。日本文学と中国文学を比較する授業が受けられるのは、日本でここしかありません。
    • 講義・授業
      良い
      授業は、高校のように教授の話を聞くだけのものと、何人かでグループになり自分たちで調べてレジュメをつくり、みんなに発表するものがあります。
      分からないことがあれば、教授に聞いたり、先輩が教えてくれるので、大丈夫です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本文学、中国文学、日本語学、京都文学、和漢比較文学の、5つの研究分野があります。
      どれも、それぞれ教授が数人ずつ担当していらっしゃいます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄北山駅から徒歩10分程度で、割と静かで綺麗なところに建っています。となりに植物園があり、府立大の学生は無料で入ることができます。また、近くの鴨川は、春になると桜が咲いて綺麗です。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎は結構古く、私立大学と比べると狭くてきたないところもあります。しかし、最近稲盛会館や歴彩館が新しく建設され、これからは綺麗な校舎で勉強できる機会が増えていくと思われます。
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数なので、広く浅いというよりも、狭く深い関係を築くことができると思います。学科によっては男女比に偏りがあるので、恋愛関係が充実しているかどうかは、個人差があります。
    • 学生生活
      普通
      いろいろなサークルがあります。イベントは、新歓夜祭や流木祭、府大音祭などがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330336
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部日本・中国文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      こじんまりとした少数により行われる授業や教授との距離も近く、アットホームな雰囲気で文学に対しての知識を深めることができる。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目では教授との距離が近いこともあり、わからない点や深めたい知識についてもいつでも門戸が開かれている。また一般教養科目についても府立医科大学と工業繊維大学の三大学共同で幅広い科目を受講することができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科には研究室やゼミというものはなく、演習という形で授業を取るが、少し不便な点もあるだろう。
    • 就職・進学
      良い
      京都府内の優良企業はもちろんのこと、公務員や院進学などに進む卒業生も多く、十分だと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内ということもあり生活、観光や遊びアルバイトに至るまで充実した環境だと思う。
    • 施設・設備
      普通
      小さな大学でもあるので蔵書数や専門書籍など限られる部分もあるが、今は電子データベースもあるので必要であれば他大学の蔵書を閲覧可能であるし、同じ京都市内の京都大学、また同志社大学などの私立大学の蔵書を閲覧しに行きやすい立地なので極端に不便に感じることは少なくなっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学全体としてこじんまりとしているので高校までと同じように生徒同士の距離感が近いように感じられる。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:317555
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      京都で京都を学ぶことができ、歴史好きの人には充実した最高のキャンパスライフを送ることができるであろう。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業はカリキュラムが充実してるほうであり、特に歴史好きな人には授業などを楽しむことができると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミなどは、各クラスの雰囲気によるところがあり、自主的に勉強したほうがよいと思ったり物足りないと感じる人もいるであろう。
    • 就職・進学
      普通
      進路はみなさん各々であるが、国公立でもあるし就職率は悪いほうではないとおもわれる。また、就職以外に進学を選択する方もわりといる。
    • アクセス・立地
      普通
      京都市内の中心地よりは少し離れており、不便に感じる人もいるであろうが、市バスや地下鉄なども利用できるので、極端に悪いわけではない。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは私立大学のように、だだっ広いところでないが、集中して勉強するには落ち着いた広さで勉強しやすいであろう。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学でも色々な友人ができえおもしろいが、京都にはたくさん大学げあり他大学の人と交流するチャンスもあり、そこからいろいろな出会いが生まれるであろう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      江戸時代の文学に関する基礎知識などを勉強した。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      販売職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      接客を通じて人と人とのコミュニケーションを学びたいから。
    • 志望動機
      江戸時代の文化や文学に関心があって、志望した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      Z会 通信教育
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解き、わからないところは先生に聞いたり教科書等を参照して勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118604
10261-70件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 下鴨キャンパス
    京都府京都市左京区下鴨半木町1

     京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩13分

電話番号 075-703-5101
学部 文学部公共政策学部生命環境学部生命理工情報学部農学食科学部環境科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都府立大学の口コミを表示しています。
京都府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都府立大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.02 (1445件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

京都府立大学の学部

文学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.08 (102件)
公共政策学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (51件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.02 (112件)
生命理工情報学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
農学食科学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)
環境科学部
偏差値:50.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。